ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2024年10月14日(月)のFXニュース(2)

  • 2024年10月14日(月)19時10分
    中国・9月貿易収支(ドルベース):+817.1億ドル

    14日発表の中国の9月貿易収支(ドルベース)は+817.1億ドルとなった。

    ・中・9月輸出:前年比+2.4%(予想:+6.0%、8月:+8.7%)
    ・中・9月輸入:前年比+0.3%(予想:+0.8%、8月:+0.5%)
    ・中・9月貿易収支(ドルベース):+817.1億ドル(予想:+905億ドル)
    ・中・9月貿易収支(人民元ベース):+5826.2億元(8月:+6493.4億元)

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月14日(月)19時09分
    ドル・円は149円台半ば近辺まで戻す

    [欧米市場の為替相場動向]

     14日のロンドン外為市場でドル・円は、149円33銭から149円47銭まで強含み。本日は米国債市場が休場となるため、ポジション調整的なドル買いが観測あれた。

     ユーロ・ドルは下げ渋り、1.0924ドルから1.0937ドルまで値上り。ユーロ・円は、163円19銭から163円36銭まで上昇した。

     ポンド・ドルは、1.3068ドルから1.3057ドルまで下落。ドル・スイスフランは、0.8593フランから0.8601フランまで戻した。

    [経済指標]
    ・中・9月輸出:前年比+2.4%(予想:+6.0%、8月:+8.7%)
    ・中・9月輸入:前年比+0.3%(予想:+0.8%、8月:+0.5%)
    ・中・9月貿易収支(ドルベース):+817.1億ドル(予想:+905億ドル)
    ・中・9月貿易収支(人民元ベース):+5826.2億元(8月:+6493.4億元)

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月14日(月)18時11分
    ドル・円は小高い、米金利高で

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は小高く推移し、149円32銭から149円46銭までやや値を上げた。米10年債利回りの上昇基調でややドル買いに振れ、ユーロ・ドルは小幅に下げた。ユーロ・円はドル・円に連れて上向いたが、ユーロ・ドルの失速が重石となった。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は149円32銭から149円46銭、ユーロ・円は163円18銭から163円34銭、ユーロ・ドルは1.0923ドルから1.0931ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月14日(月)17時52分
    ドル円、しっかり 10日高値の149.55円が目先の上値目処に

     ドル円はしっかり。海外勢の参入後はじりじりと下値を切り上げる展開となり、一時149.47円まで値を上げた。目先は10日につけた直近高値の149.55円が上値の目処に。同水準を明確に上抜けると8月1日以来となる150円の大台回復も視野に入りそうだ。

  • 2024年10月14日(月)17時18分
    ドル・円は伸び悩み、上値の重さを意識

    14日の東京市場でドル・円は伸び悩み。東京休場で薄商いのなか米10年債利回りの上昇でドル買いが先行し、午前は149円14銭から小幅に値を上げた。午後はアジア株高を受けた円売りで149円39銭まで上昇も、米金利の上げ渋りで上値の重さが目立った。
    ・ユーロ・円は163円25銭から162円90銭まで下落。
    ・ユーロ・ドルは1.0915ドルから1.0933ドルまで値を上げた。
    ・日経平均株価:休場
    ・17時時点:ドル円149円30-40銭、ユーロ・円163円20-30銭
    【要人発言】
    ・特になし
    【経済指標】
    ・特になし

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月14日(月)17時07分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、小高い

     14日午後の東京外国為替市場でドル円は小高い。17時時点では149.35円と15時時点(149.22円)と比べて13銭程度のドル高水準だった。週明けの欧州株式相場が小高く推移していることをながめ、欧州勢の参入後には投資家のリスク志向改善を意識した買いが入った。149.20円前後でのもみ合いから149.40円の本日高値まで下値を切り上げた。

     ユーロ円も小高い。17時時点では163.21円と15時時点(163.04円)と比べて17銭程度のユーロ高水準だった。欧州株高やドル円の上昇につれて円売り・ユーロ買いが進み、一時163.26円まで本日高値を更新した。

     ユーロドルはもみ合い。17時時点では1.0928ドルと15時時点(1.0926ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ高水準だった。欧州勢の参入後も方向感は乏しく、1.0920ドル台を中心とするもみ合いとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:148.98円 - 149.40円
    ユーロドル:1.0915ドル - 1.0942ドル
    ユーロ円:162.81円 - 163.26円

  • 2024年10月14日(月)16時12分
    ドル円、もみ合い 149.29円付近で推移

     ドル円はもみ合い。欧州勢の参入後はわずかに買いが入り、149.20円前後から149.31円付近までやや値を上げた。もっとも、アジア時間午前に形成された149円台前半のレンジ内を抜け出すには至らず、依然として方向感は乏しい。16時10分時点では149.29円付近で推移。

  • 2024年10月14日(月)15時05分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、伸び悩み

     14日午後の東京外国為替市場でドル円は伸び悩み。15時時点では149.22円と12時時点(149.31円)と比べて9銭程度のドル安水準だった。東京市場が休場のため動意に乏しい展開が続き、149円台前半で伸び悩む展開となった。

     ユーロ円は上値が重い。15時時点では163.04円と12時時点(163.12円)と比べて8銭程度のユーロ安水準だった。ドル円が伸び悩み163円台前半で上値が重い展開となった。

     ユーロドルは動意薄。15時時点では1.0926ドルと12時時点(1.0925ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ高水準だった。17日の欧州中央銀行(ECB)理事会での利下げはほぼ織り込みつつあるものの、11月の米連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げが不透明になりつつあることで、1.09ドル前半での動きづらい展開が続いた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:148.98円 - 149.39円
    ユーロドル:1.0915ドル - 1.0942ドル
    ユーロ円:162.81円 - 163.24円

  • 2024年10月14日(月)14時25分
    「ドル・円は伸び悩みか、米インフレ指標を好感も日本の介入を意識」

    [今日の海外市場]

     14日の欧米外為市場では、ドル・円は伸び悩む展開を予想する。前週発表された米インフレ指標の再加速で、緩和的な金融政策への思惑は一服しドル買い地合いに振れやすい。ただ、日本の為替介入が意識され、円売りは限定的となりそうだ。

     前週末に発表された米生産者物価指数(PPI)は前日の消費者物価指数(CPI)同様、予想外に上昇。ただ、連邦準備制度理事会(FRB)のハト派的な政策方針を弱めたものの、米金利高は抑制された。ユーロ・ドルは1.0940ドル台で底堅く推移し、ドル・円は149円を割り込んだ。ユーロ・円などクロス円も失速した。週明けアジア市場は東京休場で材料難も、中国株の強含みを受けドル・円は149円前半で下げ渋った。

     この後の海外市場は米金融政策への思惑が交錯しやすい。前週の堅調な米インフレ指標を受け来月の連邦公開市場委員会(FOMC)での大幅利下げ観測は後退し、底堅い長期金利を受けドルは売りづらい。また、今週開催の欧州中銀(ECB)理事会での追加利下げが見込まれ、ドル買い・ユーロ売りの展開が予想される。ただ、ドル・円は節目の150円が視野に入り過去の為替介入水準が意識され、円売り後退で上値が重いだろう。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・22:00 カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁討論会参加(アルゼンチン中銀主催会議)
    ・04:00 ウォラー米FRB理事講演(経済見通し)
    ・06:00 カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁座談会参加(米金融政策関連)

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月14日(月)12時59分
    ドル円、下値は本日カットの149.00円OPあり

     ドル円は149円前半でもみ合いになっている。東京市場が休場なこともあり値動きが抑制されているが、本日のNYカットで期限を迎える大き目のオプションが149.00円に控えていることも、下値では値動きを抑えている一因。
     そのほかのオーダーを見ると、下値は先週末安値148.41円までの間はあまりオーダーがなく空洞状態になっている。その下148円前半は売り買いが交錯。
     一方上値は150円の大台には売りが観測されているほか、その上の150円から上は大きくはないものの、休日に上昇したときに売り逃さないように本邦の輸出企業を中心に実需勢が売りオーダーを置いているようだ。

  • 2024年10月14日(月)12時18分
    ドル・円は底堅い、米金利に連動

    14日午前の東京市場でドル・円は底堅く推移。東京休場で手がかりが乏しいなか、149円38銭から149円14銭までやや値を下げる場面があった。ただ、米10年債利回りはおおむね横ばいで推移し、ドル売りは後退。中国株高で円買いも抑制された。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は149円14銭から149円38銭、ユーロ・円は162円90銭から163円25銭、ユーロ・ドルは1.0915ドルから1.0933ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月14日(月)12時07分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、底堅い

     14日の東京外国為替市場でドル円は底堅い。12時時点では149.31円とニューヨーク市場の終値(149.13円)と比べて18銭程度のドル高水準だった。東京市場が休場で閑散取引の中、早朝に安値148.98円から高値149.39円までのレンジを作った後は、警戒されていた上海株が落ち着いた値動きとなったことで、149.20-30円付近での底堅い展開が続いた。

     ユーロ円は小動き。12時時点では163.12円とニューヨーク市場の終値(163.12円)とほぼ同水準だった。ユーロドルが弱含みに推移し、ドル円が強含みに推移したことで、163円前半で方向感のない値動きとなった。

     ユーロドルは12時時点では1.0925ドルとニューヨーク市場の終値(1.0937ドル)と比べて0.0012ドル程度のユーロ安水準だった。17日の欧州中央銀行(ECB)理事会での追加利下げ観測が高まっていることで、弱含みに推移している。

    豪ドル/ドルは0.6722ドルまでわずかに下値を広げた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:148.98円 - 149.39円
    ユーロドル:1.0915ドル - 1.0942ドル
    ユーロ円:162.81円 - 163.24円

  • 2024年10月14日(月)10時05分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、買い一服

     14日の東京外国為替市場でドル円は買い一服。10時時点では149.22円とニューヨーク市場の終値(149.13円)と比べて9銭程度のドル高水準だった。8時過ぎにつけた149.39円を頭にいったんは買いが一服となっている。ユーロ円が再び163円を割り込むなど、クロス円の上値が抑えられていることがドル円の買いの勢いを削いでいる。

     ユーロドルは弱含み。10時時点では1.0921ドルとニューヨーク市場の終値(1.0937ドル)と比べて0.0016ドル程度のユーロ高水準だった。対円でのドル買いが先行していたが、徐々にユーロドルも下げ幅を広げ1.0915ドルまで弱含んだ。また、ポンドドルも1.3041ドルまでじり安になった。

     ユーロ円は上値が抑えられる。10時時点では162.96円とニューヨーク市場の終値(163.12円)と比べて16銭程度のユーロ安水準だった。163.24円を高値に徐々に上値を切り下げ、162.90円台まで下押しした。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:148.98円 - 149.39円
    ユーロドル:1.0915ドル - 1.0942ドル
    ユーロ円:162.81円 - 163.24円

  • 2024年10月14日(月)09時34分
    ユーロ円、163円割り込む 中国株などの値動きが焦点

     ユーロ円は再び163円を割り込み162.90円台で推移している。ドル円が149.39円まで上値を伸ばすと163.24円までユーロ円もつれ高となったが、その後は上値が抑えられている。週明けの香港・中国株式市場の動向次第で、この後のクロス円相場は上下するか。

  • 2024年10月14日(月)09時24分
    ドル円 149.20円台で底堅い展開、欧州通貨は弱含み

     ドル円は、オセアニア市場で148.98円まで下げた後、149.39円まで反発し、現在は149.20円台で底堅い展開。ユーロドルは1.0915ドル、ポンドドルは1.3041ドル、豪ドル/ドルは0.6723ドルまで下値を広げた。

2024年10月15日(火)の最新FX・為替ニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 人気FX会社ランキング MT4比較
バイナリーオプション比較 人気FX会社ランキング MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム