■過去の似たチャートを探し出す「形状比較分析」とは?
現在のチャートと似た過去のチャートを探し出す「ぱっと見テクニカル」の「形状比較分析」。
これは最大約12年分(ローソク足3000本分)の過去チャートの中から、現在のチャートと形状が似ている時期を瞬時に探し出すもの。過去の似たチャートが見つかれば、今後の値動きを予想する1つの参考になるはずだ。
「形状比較分析」では、探し出された「過去のチャート」を参考に「将来の値動き」を予測する。そして、それがチャート上に表示されるようになっている。
ちなみに、「現在のチャート」と探し出された「過去のチャート」がどれぐらい一致しているかということが「一致率94%」といった数値で表示されるようにもなっている。
■フル機能版の「形状比較分析」はFXプライムbyGMOで見られる
上の「形状比較分析」は「お試し版」。そのため、対象となる通貨ペアは英ポンド/円、NZドル/円、加ドル/円、スイスフラン/円、南アフリカランド/円の5通貨ペアに限定されており、ローソク足の種類は1時間足、週足の2つに限定されている(2013年3月28日現在)。
「お試し版」にはその他、いくつかの機能制限があるが、フル機能版の「形状比較分析」はFXプライムbyGMOに口座開設すれば、同社取引画面にログインして見ることができる。
フル機能版を見たい方は、FXプライムbyGMOへの口座開設を検討してみてはどうだろうか。
>>>FXプライムbyGMO[選べる外貨]のスペック詳細はザイFX!の比較コンテンツでご覧ください
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)