ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

乏しい動きだったNY時間の為替相場、
ドル円は依然として戻り売りか

2014年02月19日(水)15:53公開 (2014年02月19日(水)15:53更新)
持田有紀子

ザイFX限定!口座開設&取引で最大10000円もらえる! トレイダーズ証券みんなのFX

 昨日は日銀の金利会合で、資金供給の倍増が決定された。これで大いにリスクテークが進んだわけだが、この資金供給はとくに金融緩和を直接の目的にはしていない。通常のマネタリーベースの勘定に加算されるものではなく、景気支援策の一環としてのもので、金融機関の貸出増加を支援する制度である。

 したがって追加緩和というべきものではなかったのだが、それでもマーケットは簡単に反応して、日本株は大幅上昇を演じることとなった。そして発表直後にはドル円も安値攻めをしていたのだが、すぐに急反発。102.50も越えてきた。

 こうなってくると私としてもドル円の買いで参戦せねばという気になってくる。まったくディップをつくらないからだし、純粋なトレンドフォローの意味もある。日銀のアクションそのものには私も懐疑的なものを残しながら、目をつぶって102.54で買って行った。

 とりあえず15ポイントのリスクだけ取ってみて、値幅は30ポイントを狙うというつもりだ。この急上昇の過程で買い遅れたプレーヤーの押し目買いが強力に入ってきて、リスク資産は総じて堅調な動きが続いた。

 それでも株価の伸びがなくなってくると、ドル円もル食い売りが出てくるようになった。どことなく頭が抑えつけられたかたちとなって、ドル円の高値は012.73まで。欧州序盤を待つまでもなく、ドル円が垂れてきたので私もほとんど同値でやめることにした。海外勢の行動を見てから、次を考えよう、、、。

 アメリカの経済指標はいろいろ出てきてが、悪いものが並んだ。エンパイア指数では景況感の悪化が示され、対米証券投資も予想と異なる純流出だ。また住宅のデータもこれまた大きく予想を下回った。でも今のところは悪天候のためだという理由が用意されていて、大きなリスク回避には至っていない。

 そして米国株は再び歴史的な高値を臨む位置につけている。半日で届きそうな距離である。しかしさらにリスクを取っていくには根拠に乏しいので、米国株の値幅は実に小さいものに留まっている。昨日のニューヨーク時間では為替相場もほとんど動かず、狭い動きに終始した。

 ドル円もユーロドルも20ポイントも動かなかった。先週からの高値追いの調整が出ているポンドくらいしか目立つものはない。やや値を崩している。でもポンドドルでさえもその値幅は50ポイント程度しかなかった。

 消費増税の前には景気の腰折れを懸念して、日銀が追加緩和を実行するのではという観測もあったが、今のところは温存した格好になっている。海外の中央銀行はすべて出口戦略に向かっているなかで日本だけは緩和の維持を期待されているというの、なんともである。

 3月に向けてはシーズン的に日本企業のリパトリもあるとされているので、よりいっそう円高への対抗策が出てくるのか。それを考慮すれば3月中盤までドル円は下がらないかもしれない。しかし今年のレンジの半値が103円台の前半に位置しているので、ここを越えてくれば、しばらく腰の強い相場展開も考えられるが、それを越えない限りは依然として戻り売りでよいのではないかと考えている。


日本時間 15時30分
 


取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
【総合3位】 楽天証券「楽天FX」
楽天証券「楽天FX」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.4pips原則固定 1000通貨 28ペア
【楽天証券「楽天FX」のおすすめポイント】
業界上位水準のスプレッドと、株取引で培ったノウハウが活かされた、取引環境の良さが魅力のFX口座です。取引量に応じて楽天ポイントが貯まるので、楽天グループのサービスをよく利用する人にもおすすめ。また、楽天証券には大手ネット証券で唯一の、MT4を使うFX口座「楽天MT4」もあります。
【楽天証券「楽天FX」の関連記事】
■楽天証券「楽天FX」の特徴やスプレッド、スワップポイント、取り扱い通貨ペア数などを紹介!
▼楽天証券「楽天FX」▼
楽天証券「楽天FX」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年4月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

使いやすい取引環境の【LIGHT FX】

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ 経済指標速報記事
CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る