ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原スーパーバナー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
西原宏一の「ヘッジファンドの思惑」

話題の「忖度」と米ドル買いに関係が…!?
ドル/円の上値重いが節目110円も割れず。

2017年04月06日(木)16:13公開 (2017年04月06日(木)16:13更新)
西原宏一

一時4万円超えの「日経平均」や「NYダウ」、最高値更新の「金(ゴールド)」を少額から取引できる【CFD口座】を比較!

■トランポノミクス失速と北朝鮮問題で「米ドル安・円高」継続

 みなさん、こんにちは。

前回のコラムでもご紹介させていただいたように、トランポノミクス(※)の失速による米ドル安は継続。

(※編集部注:「トランポノミクス」とは、ドナルド・トランプ氏とエコノミクス(経済学)を合わせた造語で、トランプ氏が掲げる経済政策のこと)

 ヘルスケア法案の採決が中止されたことで、トランプ大統領の求心力が低下しています。

【参考記事】
トランポノミクス失速でさらなる米ドル安も。新年度入りで本邦勢がどう動くかがカギに(3月30日、西原宏一)
米中首脳会談はあの国がリスク要因に!? 悪材料出尽くしの英ポンドは上昇ターンへ!(4月3日、西原宏一&大橋ひろこ)

 トランポノミクスに対するリスクは、トランプ政権及び共和党の目指す経済政策の実行が遅れてしまうことといわれていましたが、それが現実のものとなります。

 加えて、北朝鮮に絡むリスクが顕在化し、有事リスクが、日本株を押し下げます。

 そして、本日(4月6日)からの米中首脳会談とマーケットには不安定材料が多く、円高要因には事欠きません。

 米国債利回りの低下も相まって、米ドル/円の戻しは極めて重く、本稿執筆時点では110円台ミドルでの攻防を演じています。

米長期金利(米10年物国債利回り) 日足
米長期金利(米10年物国債利回り) 日足

(出所:Bloomberg)

 ただ見方を変えてみれば、米ドル/円の上値が重いことも確かですが、110.00円がなかなか割れないことも確かです。

 マーケットでは、本邦機関投資家からの米ドル買いが110.00円をサポートしているといわれています。

米ドル/円 4時間足
米ドル/円 4時間足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:米ドル/円 4時間足

■新年度入りも、本邦機関投資家からの外貨フローは入らず

 今週(4月3日~)から本邦企業は新年度入り。

 マーケット参加者は、本邦投資家からどの程度リスクアセットに資金が向かうかに注目していました。

【参考記事】
トランポノミクス失速でさらなる米ドル安も。新年度入りで本邦勢がどう動くかがカギに(3月30日、西原宏一)

 ところが、北朝鮮リスクもあり、日経平均は上がるどころか、1万9000円を割り込み軟調な展開となっています。

日経平均 日足
日経平均 日足

(出所:Bloomberg)

 本邦機関投資家からの外貨フローもほとんど入らず、米ドル/円の上値は極めて限定的に。

米ドル/円 4時間足
米ドル/円 4時間足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:米ドル/円 4時間足

 ただ、本稿執筆時点までは110円台前半の米ドル買い需要が引かず、下げ渋っています。

 前述のように、多くの本邦機関投資家が動いていないのに…


【ザイFX!編集部からのお知らせ】

 ザイFX!で人気の西原宏一さんと、ザイFX!編集部がお届けする有料メルマガ、それが「トレード戦略指令!(月額:6600円・税込)です。

西原宏一投資戦略メルマガ「トレード戦略指令!」

「トレード戦略指令!」10日間の無料体験期間がありますので、初心者にもわかりやすいタイムリーな為替予想をはじめ、実践的な売買アドバイスチャートによる相場分析などを、ぜひ体験してください。

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 ザイ投資戦略メルマガ jfx記事
メキシコペソ比較 ザイ投資戦略メルマガ jfx記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る