ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原スーパーバナー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
西原宏一の「ヘッジファンドの思惑」

米ドル/円、株や米長期金利の上昇に追随
できず…。111円割れなら107円台も視野!

2018年01月11日(木)15:26公開 (2018年01月11日(木)15:26更新)
西原宏一

【ヒロセ通商】ザイFX!限定 最大11000円キャッシュバック実施中!

■米国債利回り高騰に追随しない米ドル/円

 この展開の中でマーケット参加者が驚いたのが、待望の米10年国債利回りの高騰に米ドル/円相場が追随しなかったこと。

 むしろ株の下落に連れ、米ドル/円は本稿執筆時点で111円台前半まで反落しています。

米ドル/円 2時間足
米ドル/円 日足

(出所:Bloomberg)

このコラムでも何度かご紹介させていただきましたが、米国債利回りの急騰は、必ずしも米ドル/円の上昇には結びつきません。米国債利回りの急騰は株の調整を引き起こすからです。

【参考記事】
2018年初頭に注目したいのはユーロ/円! 米中間選挙に向けて米ドル/円は105円へ(2017年12月21日、西原宏一)
米ドル/円は111円割れなら108円へ下落も! 不気味な米ドルの売り手の正体とは!?(2017年11月24日、西原宏一)

 そして、ここでマーケットの注目を集めたのが、「株の上昇にも米10年国債利回りの上昇にも」追随しなかった米ドル/円

 株と米国債利回りの上昇には連動しなかった米ドル/円ですが、どちらも反落局面においては、米ドル/円は連動して下落する傾向があります。

米ドル/円 日足
米ドル/円 日足

(出所:Bloomberg)

 本稿執筆時点での米ドル/円は、111円台ミドルで推移。

 昨年(2017年)末同様、本邦機関投資家のオープン外債(為替をヘッジせず、オープンで投資する外債)への米ドル買い需要が米ドル/円をサポートしているようですが、「株と米国債利回り上昇」のどちらにも連動して上昇できなかった米ドル/円の上値は重い展開。

前回のコラムで紹介させていただいたように、2018年の米ドル/円は、年後半から通商問題を発端に105円割れへと円高が進行するのでは?と想定していました。

【参考記事】
2018年初頭に注目したいのはユーロ/円! 米中間選挙に向けて米ドル/円は105円へ(2017年12月21日、西原宏一)

 しかし、「株と米国債利回りの上昇」という追い風にも関わらず、上昇気流に乗れなかった米ドル/円は下値余地が拡大

 仮に、111.00円を割り込めば107円台へと円高が進行する可能性も高まります

米ドル/円 日足
米ドル/円 日足

(出所:Bloomberg)

 2018年初頭、動意を見せてきた米ドル/円の動向に注目です。


【ザイFX!編集部からのお知らせ】

 ザイFX!で人気の西原宏一さんと、ザイFX!編集部がお届けする有料メルマガ、それが「トレード戦略指令!(月額:6600円・税込)です。

西原宏一投資戦略メルマガ「トレード戦略指令!」

「トレード戦略指令!」10日間の無料体験期間がありますので、初心者にもわかりやすいタイムリーな為替予想をはじめ、実践的な売買アドバイスチャートによる相場分析などを、ぜひ体験してください。

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング トレーディングビュー記事
CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る