ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井スーパーバナー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
今井雅人の「どうする? どうなる? 日本経済、世界経済」

米国と他の先進国の金利差は今後も拡大。
米ドル/円は押し目買いのチャンス狙い!

2018年09月27日(木)16:30公開 (2018年09月27日(木)16:30更新)
今井雅人

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

■リスクオンの株高・円安が継続

 ここ1週間で、日経平均は堅調に推移し、一時、2万4000円の大台に乗せる動きを見せています。

日経平均 日足
日経平均 日足

(出所:Bloomberg)

為替市場でも、全体的に円安傾向が続いています。

世界の通貨VS円 日足
世界の通貨VS円 日足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:世界の通貨VS円 日足

 その背景になるのが、ここのところのリスクオンムードの高まりです。

 これに関しては、前回前々回の当コラムで紹介してきましたが、その流れは依然として、継続しているということです。

【参考記事】
雲を上抜けた米ドル/円は113円を目指す! 対中関税第3弾発動でも市場はリスクオン?(9月21日、今井雅人)
トルコ政策金利発表などの不安乗り切れば米ドル/円は「雲」を上抜け、113円が視野に(9月13日、今井雅人)

■米国の利上げは米ドルに有利な材料

 足元の環境を、少し整理してみます。

 9月25日(火)~26日(水)に、米国ではFOMC(米連邦公開市場委員会)が開催され、市場の予想どおり、政策金利の0.25%引き上げが決定しました。

 これで、政策金利であるFF(フェデラル・ファンド)金利の誘導目標は、2.00%~2.25%となりました。

米政策金利の推移

※FF金利誘導目標の上限を掲載
※FRBのデータを基にザイFX!が作成

米国は、先進国で唯一、政策金利の引き上げを継続してきており、他の先進国との金利差は、ますます拡大したことになります。

主要国の政策金利の推移

※日本の政策金利は短期政策金利の値を掲載
※FRB、各国の中央銀行のデータを基にザイFX!が作成

 これは、明らかに米ドルにとっては有利な材料です。

■金利差を背景にした米ドル買いはさらに優勢に

 そして、同時に公表されたメンバー全員による今後の見通しでは、年内(恐らく12月)にもう1回、そして来年(2019年)にあと3回の利上げを実施することが示唆されています。

2018年9月FOMCで示されたドットチャート
2018年9月FOMCで示されたドットチャート

(出所:FRB)

 また、今回から、現在の金融政策を「緩和的」と呼ぶことをやめました。つまり今後、ますます先進国との金利差は拡大していく可能性が高まったということです。

 とくに、日本は当面、利上げが実施される見通しがまったくない国であり、米ドル/円を考えてみると、金利差を背景にした米ドル買いというのは、中期的にはさらに優勢になっていく環境が整ったといえます。

 2つ目は、日米の通商交渉の行方です。今週(9月24日~)、安倍総理と…


【ザイFX!編集部からのお知らせ】

ザイFX!でもおなじみの今井雅人さんからのレポートを受けて、ザイFX!が 配信する「ザイFX! FXプレミアム配信 With今井雅人(月額:5,500円(税込))」

ザイFX!プレミアム配信with今井雅人

 その日のニュースをコンパクトに解説し、今後の為替の値動きについての予測とともに、今井氏のポジションについても可能な限り配信する、実践型の有料メルマガです。

「ザイFX! FXプレミアム配信 With今井雅人」には10日間の無料体験期間がありますので、ぜひ一度体験していただき、みなさんのトレードの参考にしてみてください。

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較
田向宏行 ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る