■ユーロ/円急騰に、M&A絡みの動きアリ
みなさん、こんにちは。
4月10日(水)には、ブレグジット(英国のEU離脱)問題がいったん延長と決まり、マーケットには、この決定を待っていたフローが持ち込まれています。
【参考記事】
●6カ月間延長で、EU離脱日は10月31日に。2度目の国民投票実施はあり得るのか!?(4月15日、松崎美子)
たとえば、先週(4月8日~)、12日(金)の突然のユーロ/円の急騰。
(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:ユーロ/円 4時間足)
一部報道によれば、「三菱UFJフィナンシャル・グループがDZ銀行傘下のDVBバンクから買収する、航空機ファイナンス事業(約56億ユーロ)に関わる手当て」との事。
彼らは、ブレグジットが一段落するのを待っていて、買いに出たと想定されます。
実際に、この取引からユーロ/円の買い玉がマーケットに投下されたのでしょうが、56億ユーロの何%が実弾としてキャッシュの買いになったのかは、まったく不明。
ただ、このフローにより、ユーロ/円は一時、126.81円まで急騰し、本稿執筆時点でもユーロ/円は126円台で推移しています。
(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:ユーロ/円 4時間足)
■米ドル/円はポジション調整の押し目買いで臨みたい
このように、現時点での本邦からのフローは、M&Aを筆頭に円安需要が勝っています。
この三菱UFJフィナンシャル・グループのユーロ/円トレードのように、ゴールデンウィーク前に外貨買いをマーケットに持ち込む投資家もいますが、外貨を買い遅れた多くの投資家は、ゴールデンウィークでの急落を待っている展開。
逆にいえば、仮に日本の10連休中に円高局面がなくても、ゴールデンウィーク後に、彼らは円売りのフローをマーケットの投入する必要があります。
米ドル/円は112.00円レベルで上値を止められていますが、なかなか反落もしない展開。
米ドル/円に関しては、112円台でのエントリーではなく、ポジション調整での押し目を待って、米ドルロングを構築しようと想定しています。
(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:米ドル/円 4時間足)
ブレグジットが、いったん収束し…
【ザイFX!編集部からのお知らせ】
ザイFX!で人気の西原宏一さんと、ザイFX!編集部がお届けする有料メルマガ、それが「トレード戦略指令!(月額:6600円・税込)」です。
「トレード戦略指令!」は10日間の無料体験期間がありますので、初心者にもわかりやすいタイムリーな為替予想をはじめ、実践的な売買アドバイスやチャートによる相場分析などを、ぜひ体験してください。
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)