ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原スーパーバナー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
西原宏一の「ヘッジファンドの思惑」

米ドル/円は104円台を下抜けると101円へ。
今年も10月から米国株のセンチメント悪化

2019年10月03日(木)16:28公開 (2019年10月03日(木)16:28更新)
西原宏一

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

■米ドル/円は108.50円が強烈なレジスタンスに

 みなさん、こんにちは。

前回のコラムでご紹介させていただきましたが、米ドル/円の108.50円のレジスタンスは、依然、強烈。

【参考記事】
ドル/円の108.50円は強烈なレジスタンス! 米ドル/円の動きも、英ポンド/円次第か…(9月26日、西原宏一)

 今週(9月30日~)、30日(月)は、本邦の半期末。そして、第3四半期末、月末でした。

 そのため、季節的要因による米ドル買い重要がマーケットに投入され、ジリ高に推移。

 その影響なのか、10月1日(火)の東京市場で、米ドル/円は再び108円台ミドルまで上昇。しかし、今回も高値は108.47円までで失速しました。

米ドル/円 1時間足
米ドル/円 1時間足チャート

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:米ドル/円 1時間足

 米ドル/円の高値(4月24日)と安値(8月26日)の50%戻し(=108.43円)水準である108円台ミドルの重さを再認識し、ダブルトップを形成して、欧米市場に入ります。

 第4四半期入りした欧米市場は、東京市場とは様変わりしてリスクオフ相場となり、米国株が大きく値を下げました。

NYダウ 日足
NYダウ 日足チャート

(出所:Bloomberg)

 呼応して、米ドル/円も下げ幅を拡大し、本稿執筆時点では一時106円台まで急落しています。

米ドル/円 日足
米ドル/円 日足チャート

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:米ドル/円 1時間足


■昨年(2018年)の相場を振り返ってみると…

 今年(2019年)10月からの相場を確認するために、昨年(2018年)10月相場を振り返ってみます。

 マーケットでは、第4四半期の米ドル/円は円安になりやすいという意見も多く見られますが、昨年(2018年)10月の米ドル/円は第1週から急落しています。

 昨年(2018年)9月は、日経平均、米ドル/円とも上昇し、米ドル/円は114円台に到達。

 昨年(2018年)年末には(120円は難しいでしょうが)、少なくとも118円に向けて続伸するのでは? という意見が大勢を占めていました。

 ところが実際は、10月4日(木)につけた114.55円を高値に米ドル/円は急反落

 今年(2019年)、1月3日(木)のフラッシュ・クラッシュの安値である104.87円まで、3カ月で一気に約10円急落しています。

米ドル/円 月足
米ドル/円 月足チャート

(出所:Bloomberg)

 この米ドル/円の反落は、米国株の急落に追随した展開。

 昨年(2018年)のNYダウは、10月3日(水)に2万6951ドルの高値に到達してから急反落し、それに米ドル/円が追随した流れです。

NYダウ 月足
NYダウ 月足チャート

(出所:Bloomberg)

 今回も、NYダウは9月初旬に再び2万7000ドル台に乗せましたが、維持できず、反落。

 そして、10月2日(水)には約500ドルも暴落し、2万6078ドルで引けています。

NYダウ 日足
NYダウ 日足チャート

(出所:Bloomberg)

 今回の米国株の…


【ザイFX!編集部からのお知らせ】

 ザイFX!で人気の西原宏一さんと、ザイFX!編集部がお届けする有料メルマガ、それが「トレード戦略指令!(月額:6600円・税込)です。

西原宏一投資戦略メルマガ「トレード戦略指令!」

「トレード戦略指令!」10日間の無料体験期間がありますので、初心者にもわかりやすいタイムリーな為替予想をはじめ、実践的な売買アドバイスチャートによる相場分析などを、ぜひ体験してください。

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 メキシコペソ比較
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る