(「FXで8億円稼いだ主婦…池辺雪子さんのトレード手法(2) ~9.11の時もあわてず、買い向かった~」からつづく)
池辺さんは経済ニュースなどもチェックはするものの、自身が売買を行う根拠の8~9割はテクニカル分析によるものとのこと。
「兵士が戦場に出て行く時、武器を持っていなくてはやられてしまいます。相場と戦う時も何らかの武器を持つ必要がある。それが私の場合、テクニカル分析ということです」
■自分がエントリーするのはチャート上のどんな位置なのか把握する
チャートは年足→月足→週足→日足と期間の長いものから順番に見ていきます。そして、自分がエントリーするのはチャート上のどんな位置なのかということをきちんと把握して、トレードすることが大切です。
たとえば、一時的に売られすぎとみて買いから入る場合でも、大勢は下落トレンドだとしたら、長い期間ポジションを持ったままにするのは危険。そういう場合は短期のトレードに徹する…といったようにです。
また、過去の高値、安値もとても大事。必ず、しっかり確認しておきましょう。これは週足を見る時も、1時間足を見る時も同じです」
池辺さんの見ているテクニカル指標は柴田罫線、ローソク足、RSI、MACD、ボリンジャーバンド、移動平均線、一目均衡表、サイコロジカルラインなど。さらには池辺さんオリジナルのチャートもあるそうだ。
その中で、今回のセミナーではRSIによる独特なトレード手法が解説された。
■長短2本のRSIを使った池辺さんのトレード手法とは?
RSIは売られすぎ、買われすぎを示す”オシレーター系指標”の一つ。一定期間の値上がり幅、値下がり幅から算出される。
その数値は0~100%の間を動くが、一般に「70%以上だと買われすぎなので売り、30%以下だと売られすぎなので買い」とされている。
けれど、池辺さんのRSIによるトレード手法はそれとは異なるものだった。
以下は2007年6月以降のドル/円・日足チャート(トレイダーズ証券のセミナーにて使用)。上の方にはローソク足が表示されており、下の方にはピンクとオレンジの2本のラインが表示されているが、この2本のラインがRSIだ。
「ドル/円日足」と「13日RSI・42日RSI」
オレンジのラインは算出期間を「13日」としたRSI、ピンクのラインは算出期間を「42日」としたRSIになっている。つまり、オレンジは短期RSI、ピンクは長期RSIということになる。
「長期RSIと短期RSIが大きく離れたところがポイントです。長期RSIと短期RSIが20ポイント以上かい離したところが買い場または売り場となるのです。
ドル/円は昨年6月の高値、124円から今年3月の安値、95円台まで、下落トレンドが続いていました。けれど、短期RSIが大きく下がって、長期RSIより20ポイント以上低くなったところでは、一時的に上昇しています。
こういうところで買いから入って、1~2円幅抜けたら、すぐ利食いを入れるのです。
逆に短期RSIが大きく上がって、長期RSIより20ポイント以上高くなったところでは売りから入るようにします。ごく目先の短期間でトレードするのだったら、この方法で売りからも買いからも自在にトレードすることができるのです。
そして、2つのRSIのかい離が拡がっていない時はトレードを見送るのがいいでしょう。かい離が拡がるまでじっとチャンスを待ってください」
(「FXで8億円稼いだ主婦…池辺雪子さんのトレード手法(4) ~ドル/円は年内最大116円まで上昇!~」へつづく)
(ザイFX!編集部・井口稔)
【2024年12月】ザイFX!読者がおすすめするFX会社トップ3を公開! | |||
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」 | |||
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時) |
0.3pips原則固定 (9-27時) |
1000通貨 | 20ペア |
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】 機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。 |
|||
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】 ■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼ |
|||
【総合2位】 SBI FXトレード | |||
SBI FXトレードの主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.18銭 | 0.3pips | 1通貨 | 34ペア |
【SBI FXトレードのおすすめポイント】 すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。 |
|||
【SBI FXトレードの関連記事】 ■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼SBI FXトレード▼ |
|||
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 | |||
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時・例外あり) |
0.3pips原則固定 (9-27時・例外あり) |
1000通貨 | 30ペア |
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】 業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。 |
|||
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】 ■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼ |
|||
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年12月2日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください |
総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
⇒FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)