先週末、くりっく365の南アフリカランド/円で、超短時間のうちに、異常な大暴落が起こったようだ。
■米ドル/円換算でざっくり30円相当の大暴落!!
先週金曜日(10月30日)——東京時間で言うと、すでに土曜日(10月31日)に入り、もう1週間の相場が終わろうかという数時間の間、南アフリカランド/円は11.5円近辺で動いていた。
それが取引終了直前、東京時間土曜日早朝の午前5時前に、くりっく365の南アフリカランド/円は11.5円近辺から8.5円近辺まで一気に3円あまりも暴落したのだ。

マイナー通貨の南アフリカランド/円はなじみがなくて、その暴落ぶりにあまりピンと来ないという人もいるかもしれない。
南アフリカランド/円のレートは米ドル/円などに比べて絶対的な数値が非常に低い。そのレートはざっくり10倍すれば“米ドル/円的感覚”でとらえることができるだろう。
南アフリカランド/円を10倍して、“米ドル/円的なレート”で考えれば、今回はわずか数分かそれ以下の間に115円から85円まで30円も暴落したような話になっているのだ。これがどれだけすごい暴落かわかるだろう。
これがマイナー通貨の怖さなのか? 南アフリカで何か大事件が起きたというのか?
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)