ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原スーパーバナー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
西原宏一・大橋ひろこの「FX&コモディティ(商品) 今週の作戦会議」

米ドル/円を慎重に戻り売り。米国は利下げ、日本は
利上げに向かうなら、下がらざるを得ない! アベノミクス
高値125.86円を割り込み、120円以下を見込む海外勢も

2023年01月16日(月)17:38公開 (2023年01月16日(月)17:38更新)
西原宏一&大橋ひろこ

【ヒロセ通商】ザイFX!限定 最大11000円キャッシュバック実施中!

1月18日の日銀会合、YCCの再修正はあるか

先週(1月9日~)から円買いが進んでいます。米ドル/円は今朝(1月16日朝)も安値を更新し、127円台前半です。

米ドル/円 日足
米ドル/円 日足チャート

(出所:TradingView

背景にあるのが、日銀の政策修正への期待ですね。

日銀は1月12日(木)に4.6兆円、1月13日(金)には、5兆円の国債を購入しました。


2日連続で過去最大を更新し、合計10兆円を購入しても、10年債利回りはYCCイールドカーブコントロール)上限の5%を超えています。


このペースで買い支え続けるのは難しいですよね。

日本10年債利回り 日足
日本10年債利回り 日足チャート

(出所:TradingView

先週注目されたのが読売新聞の記事。


「日銀、大規模緩和の副作用点検へ」との見出しで、1月18日(水)の日銀会合(日銀金融政策決定会合)で、政策を再修正する可能性を示唆しています。


日銀はここまで金利をうまくコントロールしてきましたが、ついに支えきれなくなり、「YCC崩壊」との声すら出ています。


今回は動かなくとも、4月の新総裁のもとで修正するかもしれませんし、YCCを撤廃することも考えられます。

【※関連記事はこちら!】
米ドル/円での米ドル安がもっとも可能性が高い! 127円や125円が目安。一気には落ちないだろうが、歴史的な円安の反動が出る1年で、いずれは大相場に(1月13日、今井雅人)

外資系を中心に、1月18日(水)の修正を予想する声も増えていますね。


次回の日銀会合は3月10日(金)。だいぶ先になります。緊急会合という手もありますが、よほどのことがないと考えにくい。


2カ月の間、買い支えるのは難しいし、3月となると日本企業の本決算が間近です。その時期に為替のボラティリティが出るのを企業は嫌がります。


企業に配慮するなら、今回のほうがタイミングとしては動きやすい

今週か3月以降か、YCC修正は時間の問題に

3月は黒田さん最後の会合になりますね。

2022年12月のYCC修正は、多くの市場関係者にとってもサプライズでした。


黒田総裁は「さらなる変動幅の拡大は必要ないし、今のところ考えていない」と話していましたが、市場はまったく信じていないようです。


「次期総裁へのバトンタッチに向けて金融政策転換の道を開く」と見る関係者も増えていますね。

【※関連記事はこちら!】
【2023年のFX予想】米ドル/円は120~145円程度のレンジか。先週の日銀はサプライズだったが、今後は一方的な動きになりにくい。正月クラッシュはあり得る?(2022年12月26日、西原宏一&大橋ひろこ)

いずれにせよ、YCCは「修正する・しない」ではなくて「いつ修正するか」という時間の問題になりつつありますね。

「アベノミクス高値125.86円」が再注目

YCCが撤廃され、いずれマイナス金利解除という方向に向かえば「アベノミクスの終焉」です。インパクトは大きいですね。


ただ、日銀が動くといっても1%以下の話ですから、絶対水準としては小さな話ですが……。

相場は絶対水準よりも「今後どちらへ向かうのか」。


FRB(米連邦準備制度理事会)の動きを見ても、市場は4.75%をターミナルレート(利上げの最終地点)に、年央以降の利下げを織り込み始めています。


米国は利下げ、日本は利上げへ向かうのならば米ドル/円は下がらざるを得ない。ダウンサイドリスクが高まります

昨年(2022年)のポイントだった、アベノミクス高値125.86円が再びクローズアップされますね。

僕は125円を割っても120円程度と思っていますが、それ以上に下がると思っている人も多い


今回は特に海外勢の弱気が目立ちますね。147円から111円へと一気に暴落した「1998年の再来」も頭をよぎっているのでしょう。

米ドル/円 月足
米ドル/円 月足チャート

(出所:TradingView

米ドル/円を慎重に戻り売り。ユーロ/米ドルや豪ドル/米ドルの買いでもいい

明日、1月17日(火)には中国の経済指標がいくつか発表されます。


足もとでは「リオープン(ゼロコロナ政策の転換、経済活動の再開)」で、リスク資産が買われていましたが、今回発表される数字はリオープン前の時期を含むので悪くて当然。


それも織り込まれてはいますが、指標を気にして売られたところは買い場なのかもしれません。

米ドル/円は売りでいいと思いますが、ボラが高く1円、2円程度は簡単に戻してしまう。慎重に戻りを売っていきたいですね。


また、円高だけでなく米ドル安でもありますから、ユーロ/米ドルや豪ドル/米ドルの押し目買いもいいと思います。

米ドル/円 日足
米ドル/円 日足チャート

(出所:TradingView

ユーロ/米ドル 日足
ユーロ/米ドル 日足チャート

(出所:TradingView

豪ドル/米ドル 日足
豪ドル/米ドル 日足チャート

(出所:TradingView

(構成/ミドルマン・高城泰)

CFD口座おすすめ比較

【ザイFX!編集部からのお知らせ】

 ザイFX!で人気の西原宏一さんと、ザイFX!編集部がお届けする有料メルマガ、それが「トレード戦略指令!(月額:6600円・税込)です。

西原宏一のトレード戦略指令!

「トレード戦略指令!」は登録後10日間無料解約可能なので、初心者にもわかりやすいタイムリーな為替予想をはじめ、実践的な売買アドバイスチャートによる相場分析などを、ぜひ体験してください。

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 MT4比較 メキシコペソ比較
CFD口座おすすめ比較 MT4比較 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る