ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原スーパーバナー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
西原宏一・大橋ひろこの「FX&コモディティ(商品) 今週の作戦会議」

米ドル/円は今、日経平均と連動している。ダブルトップを
形成しつつある日経平均が、3万2000円をクリアに割って
いけば、米ドル/円やクロス円の調整色も強まりそう!

2023年07月10日(月)15:05公開 (2023年07月10日(月)15:05更新)
西原宏一&大橋ひろこ

【ヒロセ通商】ザイFX!限定 最大11000円キャッシュバック実施中!

ADPサプライズが象徴した米ドル/円の下落

先週(7月3日~)、象徴的だったのは、木曜日(7月6日)に発表されたADP雇用統計ですね。


予想22万人に対して結果は49.7万人。予想を大幅に上回るサプライズでしたが、米ドル/円の買いは続かず、下げていきました。


あれを見て「もう上がらないな」と感じた人は、多かったのではないでしょうか。

米ドル/円 1時間足
米ドル/円 1時間足チャート

(出所:TradingView

日経平均が下げると、米ドル/円も下げてしまいますね。


145円をブレイクする場面では、強いプライスアクションがありましたが、145円を超えてバンバン上がっていくことを期待していたトレーダーもいないでしょうし、このあたりを一気に上抜いていくのは難しいのでしょう。

米金利は上がっているのですが、米ドル/円がついてきません。

日経平均はダブルトップか。ネックラインの3万2300円を割っている

米ドル/円はこれまで、米2年債利回りと強く連動していましたが、今は日経平均と連動しています。


その日経平均は、3万3700円を高値としたダブルトップを形成しつつあり、調整色が強まっています。

日経平均 日足
日経平均 日足チャート

(出所:TradingView

たしかにダブルトップのように見えますね。


ネックラインとなる3万2300円を、今日(7月10日)は割っています。

先週の日本株下落は、ETF(上場投資信託)の換金売りの影響もあったのでしょう。


換金売りはほぼ終わったと思いますが、いちおう今日までとされています。


これでセンチメントが変わるのかどうか、今日は日経平均の動向を注視しています。

日経平均が1000円調整したとすると、米ドル/円はどのくらいの下落を見込んでいますか。


3月安値からフィボナッチ・リトレースメントを引くと、38.2%押しが139.18円、50%押しが137.35円ですが。

米ドル/円 日足
米ドル/円 日足チャート

(出所:TradingView

140円程度でしょうか。クロス円(米ドル以外の通貨と円との通貨ペア)の調整のほうが大きいかもしれませんね。

1米ドル=136円か152円か。日銀の政策変更期待も高まる

先週、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)から、7月のYCC(イールドカーブ・コントロール)修正を予想するレポートが出て、日銀の内田副総裁のインタビューもあり、日銀の政策変更期待が高まっていますね。


日本の10年債利回りも、上限の0.5%へ向けて上がってきました。

日本10年債利回り 日足
日本10年債利回り 日足チャート

(出所:TradingView

海外勢を中心に、日銀への思惑が高まると、金曜日(7月7日)のように、円が買われやすくなりますね。


日銀会合(日銀金融政策決定会合)が近づくと、政策変更期待が高まり、日銀が動かなければ、円安が再開するといったことが続くのかもしれません。


日銀が動いても、YCCの修正程度ならば、2、3円下げてから、再び円安なのではと思っています。


中長期だと、MUFGのレポートでは9月末時点で136円と予想されている一方、JPモルガンの予想は年末152円。見方が割れています。

7月12日にイベント集中。米CPI、ニュージーランド、カナダの政策金利

水曜日(7月12日)にはイベントが集中します。


11時にニュージーランドの政策金利、21時30分に米CPI(消費者物価指数)、23時がカナダの政策金利です。

米CPIのコンセンサスは+3.1%(前年比)。前回が+4.1%でしたから、そこまで下がるだろうか、とも思いますが……。

3.1%まで下がると、日米のインフレ率が逆転することになります。円が買われるきっかけになるかもしれませんね。


ニュージーランド、カナダの政策金利はともに据え置き予想です。


先週は世界的に金利が上がりましたが、この2カ国が据え置きとなると、「利上げサイクルの終わり」が意識されるかもしれません。

サプライズがあるとしたらカナダ。金利先物市場では利上げの可能性も示唆されています。

日経平均が3万2000円をクリアに割っていけば、米ドル/円やクロス円の調整色も強まりそう

今週の戦略はどう考えますか?

注目はダブルトップを形成しつつある日経平均。3万2000円をクリアに割っていくようだと、米ドル/円やクロス円の調整色も強まるでしょう。


年末には結局、円安となっている予想は変わりませんが、月末に控えた日銀会合も気がかりです。


このところ日銀会合前は、ヘッドラインで下がったり上がったりしやすく、追撃売りするとやられやすい。日経平均の様子を見てから、戦略を決めていきたいと思います。

日経平均 日足
日経平均 日足チャート

(出所:TradingView

(構成/ミドルマン・高城泰)

CFD口座おすすめ比較

【ザイFX!編集部からのお知らせ】

 ザイFX!で人気の西原宏一さんと、ザイFX!編集部がお届けする有料メルマガ、それが「トレード戦略指令!(月額:6600円・税込)です。

西原宏一のトレード戦略指令!

「トレード戦略指令!」は登録後10日間無料解約可能なので、初心者にもわかりやすいタイムリーな為替予想をはじめ、実践的な売買アドバイスチャートによる相場分析などを、ぜひ体験してください。

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 メキシコペソ比較 トレーディングビュー記事
CFD口座おすすめ比較 メキシコペソ比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る