ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
田向宏行式 副業FXのススメ!

米ドル/円は162円と160円をどちらに抜けるか注目! 米
CPIの結果も、相場がどう動くかもわからない。162円の
上と160円の下に逆指値注文を事前に置き、備えておこう

2024年07月09日(火)16:39公開 (2024年07月09日(火)16:39更新)
田向宏行

ザイFX限定!口座開設&取引で最大10000円もらえる! トレイダーズ証券みんなのFX

【田向メルマガからお知らせ】

 田向さんのメルマガ『田向宏行のダウ理論で勝つ副業FX!』は、2023年10月から2024年3月の半年間でどれくらい儲かっているのでしょうか。

 チャートの分析やトレードの提案をしても、自身のポジションや売買シグナルを配信しない田向さんですが、それでも田向メルマガの実績を確かめる方法が、実は存在しました。

 ダウ理論が上向きに転換したら買い、下向きに転換したら売る「ダウ理論の転換トレード」で、田向メルマガの実績を検証したらどうなったのかをまとめたので、メルマガ購読者や購読を検討している方はぜひ、参考にしてみてください。

【※関連記事はこちら!】
半年で1000pips超の利益! ダウ理論の転換トレードで、米ドル/円は2度の一撃600pips超。流れが変わるポイントをメルマガで先取りし、逆指値注文でトレード完結!

★ザイFX!で新たにスタートした田向さんの有料メルマガ「田向宏行のダウ理論で勝つ副業FX!」では、会社員などトレードにかける時間がない人に最適なメルマガを配信! メルマガ登録後10日間は無料解約可能です。

田向宏行のダウ理論で勝つ副業FX!

米ドル/円は161.94円でいったん上昇が止まった。買いポジションの損切り逆指値注文を建値の上に移動すれば、損はしない

先週の当コラムで書いたように、私のトレードは面白くありません。淡々とチャートをもとに戦略を考え、あらかじめ注文を置いておくだけです。

【※関連記事はこちら!】
米ドル/円は先週の159円台から高値更新で参入していれば、161.73円まで上昇して150pips以上の利益に。ダウ理論に基づいた取引は面白くないが、思い入れや迷いもない(7月3日、田向宏行)

 こうした戦略を取るのは、相場の先行きは誰にもわからないと考えているからです。

 米ドル/円相場はいったん、161.94円で上昇が止まりました。

米ドル/円 日足
米ドル/円 日足チャート

(出所:TradingView

メルマガでは、161円台ぐらいから上値が重くなっていることを指摘し、順次利食いや決済注文の引き上げをお勧めしてきました。

 5月以降の買い戦略は、7月に入りいったん利食いになっています。

 また、利食いとともに、損切り逆指値注文を建値の上に移動させることもお勧めしているので、ダウ理論を無視した取引をしていない限り、損をしている方はいないと願っています。

 安定的な相場取引は、技術習得とともにまず損が減り、徐々に収支がトントンになり、その後利益が増えていく、という傾向があるように思います。

 この点は、7月5日(金)のオンライン交流会でもいくつかの例をみなさんでお話しました。

 もちろん私も個人投資家なので、理論を知ったうえで避けられる損は避けた方がいいと思っています。

 そして、損を減らすことは利益を追求することと同様に、またはトレーダーの成長段階によっては利益追求よりも重要だと思っています。

チャート分析は、値動きから市場参加者がどう動いているかを想像する。ニュースや経済指標の結果からではない

 今回、米ドル円相場は上昇がいったん止まっていますが、相場は突然値動きが止まるわけではありません。

 例外として、何か重大なニュースで動きが止まることはありますが、今回の米ドル/円はそうではありません。

 それでも上昇が止まると考えるのは、チャートがそう示しているからです。その変化は、日足より前に4時間足や1時間足に表れます

 これを見つけられると、先行きのシナリオをいくつか考えることができます。

 チャート分析は、ニュースや経済指標の結果から、市場参加者がどう動くかを想像するのではなく、値動きから市場参加者がどう動いているかを想像します。

 これは似ているようで全然違います。

米ドル/円は162円と160円をどちらに抜けるかが注目点

米ドル/円の直近は、162円と160円をどちらに抜けるかが注目点となっています。

162円になれば、7月3日(水)高値161.94円を上抜け、改めて買い手が優勢になったことが示されます。

米ドル/円 日足
米ドル/円 日足チャート

(出所:TradingView

 一方、160円の手前には、6月27日(木)安値160.27円、6月28日(金)安値160.25円、7月5日(金)安値=160.32円、7月8日(月)安値160.25円が並び、160.20~30円ぐらいに相場の壁があることがわかります。

 このすぐ下には、4月29日(月)高値160.20円があり、この160.20円から160円付近で買い支えられていることが示されています。

 よって、ここで売り手が勝り、買い支えていた買い手が負けると、米ドル/円は下げる可能性が高くなります。

米ドル/円 日足
米ドル/円 日足チャート

(出所:TradingView

 それでも、米ドル/円はずっと上がってきているので、まずは158円台半ばぐらいが当面の目安かもしれません。

米CPIがどうなるか、相場がどう動くかもわからないから、あらかじめ戦略を考えて備えておく

 先週(7月1日~)後半から、米ドル/円は日足が調整入りし、今週(7月8日~)から、週足も調整の可能性を示しているため、しばらくは方向感が定まらず、わかりにくい相場になりそうです。

 こうした場面では損もしやすいので、注意した方がいいと思います。

 直近の市場は、木曜日(7月11日)の米CPI(消費者物価指数)に注目している可能性があり、それまでは動きにくいかもしれません。

指標結果がどうなるかわかりませんし、結果を受けて相場がどう動くかもわかりません

だから、あらかじめ戦略を考えて備えるのがいいと思っています。


【ザイFX!編集部からのお知らせ】

 ザイFX!で新連載をスタートした田向宏行さんと、ザイFX!編集部がお届けする有料メルマガ、それが「田向宏行のダウ理論で勝つ副業FX!(月額:4400円・税込)」です。

田向宏行のダウ理論で勝つ副業FX!画像

 FXや投資に関する書籍7冊が、計10万部超えの人気を博す田向さんが、100年以上続くダウ理論を基に、チャートポイントやテクニカル分析を配信します。

 さらに、トレーダーを孤独にしたくないとの思いから、週1回、Zoomなどでオンライン交流会を実施する予定です! 田向さんに相場の見方を直接聞いたり、メルマガ読者同士で交流したり―――顔出しなしでもかまいませんので、お気軽なご参加をお待ちしています。

10日間の無料体験期間がありますので、「田向宏行のダウ理論で勝つ副業FX!」をぜひ体験してください。

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較
ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る