【※最新のおすすめ記事はこちら!】
⇛2025年9月版:FXのキャンペーンおすすめ10選!キャッシュバックがもらえる条件が簡単なFX会社や、ザイFX!限定のお得なキャンペーンを厳選して紹介
ドル・円・ユーロの明日はどっちだ!?の記事一覧
-
2020年09月16日(水)22:05公開フォロワー爆増、有名トレーダーも注目!日経の記者・後藤達也氏のツイッターとは?
ザイFX!が日本経済新聞の後藤達也記者(@goto_nikkei)に取材するという異例の企画を敢行。これまでの後藤記者の興味深いツイートを紹介しながら、ニューヨークにいる後藤記者に直撃取材した内容を…
-
2020年09月09日(水)00:00公開グルグルトレイン(グルトレ)解説書の決定版がザイFX!からついに発売!
グルグルトレイン(グルトレ)は、等間隔に設定した複数の売りと買いの注文、サポートと言われるポジションの3つから構成されています。一般的に悪手と言われる「両建て(同じ通貨ペアで売りと買い両方のポジショ…
-
2020年09月03日(木)00:00公開川崎ドルえもんとザイFX!が作った新グルトレ書籍予約特典キャンペーン開始!
グルグルトレイン(グルトレ)解説書の決定版が登場! / アマゾン予約者限定でグルトレ特典レポートをプレゼント! / グルトレ特典レポートを入手する方法は?…
-
2020年08月28日(金)16:35公開アベノミクスさようなら。安倍首相辞任の意向で日経平均急落! 米ドル/円急落!
安倍政権内からも驚きの声、まさにサプライズ / アベノミクスで上昇した株価と米ドル/円 / 注目は「ポスト安倍」。いったい誰が…?…
-
2020年03月16日(月)12:32公開FRBが緊急利下げでゼロ金利政策再開!大規模緩和でも米株安止まらず。為替は?
FRBが1.0%の緊急利下げ&量的緩和再開! / 市場の不安心理を一層高めるとの懸念も… / 資金管理とポジション管理には十分注意を!…
-
2019年12月19日(木)14:11公開ザイFX!で2019年を振り返ろう!(2)米ドル/円0.1銭原則固定のFX会社も出現!
2019年後半に米ドル/円スプレッド競争が勃発! / ゴールデンウェイ・ジャパンは米ドル/円0.1銭原則固定 / 新たに6社がメキシコペソ/円の取扱い開始 / 平成最後の祭り、“スワップ11倍デー” / テキストマイニン…
-
2019年12月17日(火)17:57公開ザイFX!で2019年を振り返ろう!(1)大暴落後は動かない、動かない、動かない
大暴落の不穏な幕開け / トレーダー泣かせの1年に…!? / 米ドルもユーロも動かなかった… / 米中貿易摩擦は一段とヒートアップ / 年末にようやく第1段階の合意が! / 株式市場は堅調。その原因は…? / ブレ…
-
2019年12月13日(金)15:46公開英総選挙の出口調査で保守党が圧勝!対中関税も見送りへ…ポンド急騰&円下落
英総選挙の出口調査を受け、英ポンドが急上昇! / 世論調査では保守党の339議席獲得が予測されていた / 米ドル安より円安の勢いが強いリスクオン相場だった / FX会社によってチャートが大きく異なっている…
-
2019年12月10日(火)17:10公開株が最大7%引きで、しかも1株から買える!LINE証券の株のタイムセールに参戦してみた
LINEの証券会社が「株のタイムセール」!? / スマホで1株から、数百円で株が買える / 最短で口座開設申込み翌日から取引可能 / LINE Payから瞬時に入金可能! / 最大7%割引で株が買える「タイムセール」 / 第1…
-
2019年12月06日(金)12:50公開どうなる? 12月12日英総選挙。6つの予想シナリオから英ポンドの動きを大予測!
英国とEUが離脱協定案が合意 / 離脱期限の再延期を要請…。なぜ? / ボリスに神風。総選挙実施の動議が可決 / どうして解散総選挙なのか? / ブレグジットが先か?解散総選挙が先か? / 「残留VS離脱」の選…


- 【トランプ関税で日経平均が乱高下!】世界の株価指数を取引できる、おすすめのCFD口座は?
- 数十円程度からの少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。国内の全7サービスを比較して紹介!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- MT4おすすめFX口座比較!「スプレッド」や「スワップポイント」で比較して一覧表に!お得なキャンペーン情報も掲載中。
- 約40口座を調査して比較!高金利通貨を含む人気9通貨ペアのスワップポイントを紹介!
- 【2025年9月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 【取材】FXトレーダー・羊飼いが使う2つの口座にも注目! 初心者にやさしいFX口座は?



ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年09月17日(水)06時47分公開
9月17日(水)■『米国の金融政策の発表及びパウエルFRB議長の記者会見(今回はSEPの発表もあり)』と『主要な株式市… -
2025年09月16日(火)17時08分公開
トレード戦略は「リスクコントロール」が大事! 動かない相場なら取引見送りで問題なし。<応用編>は狭い十字線の上下など、… -
2025年09月16日(火)16時00分公開
バイナリーオプションおすすめ比較!【2025年最新】BOのおすすめ口座を国内の全7サービスを比較して紹介 -
2025年09月16日(火)15時40分公開
外為オプション(GMOクリック証券)の特徴やおすすめポイントを解説! -
2025年09月16日(火)15時20分公開
IG証券(バイナリーオプション)の特徴やおすすめポイントを解説! - 注目!FX口座開設をお急ぎの方は要チェック! 最短30分~当日中に手続きが完了し、FX取引を開始できる会社を一覧で紹介!
- 人気!高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」。スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?

- GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で1000円! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 9月16日(火)■『米国の小売売上高の発表』と『今週に行われる日本と米国の金融政策の発表への思惑』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- ドル円どうなる?FOMC後はドル高+米株安を予想。明日夜中にFOMC結果発表→ドットチャートに注目!(FXデイトレーダーZERO)
- トレード戦略は「リスクコントロール」が大事! 動かない相場なら取引見送りで問題なし。<応用編>は狭い十字線の上下など、リスクが小さめのチャンスで仕掛ける!(田向宏行)
- 米ドル/円の堅調さの理由は円安にあらず!? 米国の利下げは確実なのに、米国は米ドル高の進行を懸念? 日米財務相が為替介入に関する共同声明を公表した意味は?(陳満咲杜)
- FOMCを控えて狭いレンジ内に留まる為替相場、米政権の意向を前屈みに織り込みクロス円も強いが(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)