【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!
2008年09月11日(木)のFXニュース(2)
-
2008年09月11日(木)06時55分
ユーロドル1.40ドル台割れ
ユーロドルが07年9月以来の1.40ドル台を割りこんでいる
Powered by セントラル短資FX -
2008年09月11日(木)06時40分
9/10 NYサマリー
10日のNY外国為替市場では米金融機関の決算発表をうけて一時円買いが進んだが、原油価格の下落をうけてドルが買われた。
米ドル/円は、LDN時間引け際に米金融大手リーマン・ブラザーズの第3四半期決算が前倒しで発表され1株損失が市場予想を大きく下回る結果となったことをうけてNY時間入りにかけて一時107円台半ばから106円台半ばへ大きく下振れし、NYダウは時間外取引でマイナス圏へ下落した。しかし、NYダウがプラス圏を回復すると米ドル/円は107円台前半まで反発しショートカバーが強まったことで107円台半ばまで上昇した。その後は原油価格の下落をうけてドル買いが進み一時107円台後半まで買い戻されたものの上値は重く107円台半ばでの取引となった。
ユーロ/円は、LDN時間引け際のリーマンブラザーズの決算が予想以上の損失だったことをうけて151円台半ばから150円台前半まで急落したが、円買いが一巡すると一気にポジションの巻き返しを強め151円台半ばまで急反発し、さらに152円台半ばまで買い戻された。その後は、軟調な動きとなり再び150円台後半での推移となった。
日本時間6:00現在(BIDレート)
米ドル/円 107.68、 ユーロ/円 150.73、 ユーロ/ドル 1.3997Powered by NTTスマートトレード -
2008年09月11日(木)06時27分
ボラードRBNZ(NZ準備銀)総裁
NZの銀行には住宅ローンを引き下げる余地ある
NZ経済は第4四半期に回復に向かうだろう
減税が消費の安定化を手助けするだろう
インフレ期待は依然懸念だPowered by ひまわり証券 -
2008年09月11日(木)06時24分
Flash News オセアニア時間−速報
RBNZ(NZ準備銀)は政策金利を0.50%引き下げ、8.00%→7.50%とした。一部メディアが「0.25%の利下げ」と誤報、その後0.50%と修正された事でNZドルは下げ幅を拡大させている。市場の事前予想は0.25%の利下げだった。
声明文には大きな変更はないが、0.50%の利下げを実施したにも関わらず、更なる利下げの可能性を示唆している。これは文字通り、利下げサイクルがまだ終わっていない事を意味する。またそのタイミングは「インフレとNZドルの動向次第だ」としている。追加利下げ示唆を受け、NZドルは素直に下落している。
NZドル/円 70.25-35 NZドル/ドル 0.6530-40Powered by ひまわり証券 -
2008年09月11日(木)06時05分
RBNZ(NZ準備銀)
金利は更に低下する見込み
金融政策は引き締め的ではなくなるだろう
景気減速がインフレを抑制するだろう
上半期のNZ経済はリセッション(景気後退)だった
今後の利下げはインフレ、NZドルの動向次第
第3四半期マイナス成長と予想Powered by ひまわり証券 -
2008年09月11日(木)06時00分
ニュージーランド中銀政策金利
ニュージーランド中銀政策金利 (訂正)
前回:8.00%
予想:7.75%
今回:7.50%
セントラル短資OLT
0120-30-8806Powered by セントラル短資FX -
2008年09月11日(木)06時00分
RBNZ(NZ準備銀)、0.25%利下げ決定
RBNZ(NZ準備銀)、事前予想通り800%→7.75%へと利下げ決定
Powered by ひまわり証券 -
2008年09月11日(木)06時00分
NZ RBNZ 政策金利
ニュージーランド準備銀行(RBNZ)は、政策金利(オフィシャル・キャッシュレート)を市場予想を上回る50
ベーシス(0.50%)引き下げ、7.50%とした。Powered by NTTスマートトレード -
2008年09月11日(木)05時30分
NY後場概況--クロス円軟調
NYダウが終盤に入り上げ幅を縮小したことから、クロス円が売られる展開。
特にNZドルはこの後予定されているNZ政策金利を控え、ポジション調整
の動きから対ドル、対円で弱含む動きとなっている。また、NY原油相場
が一時102ドルを割り込むなど軟調な動きを見せており、ドルストレート
でドルが買われやすい状況が続いていることからユーロドルは1.40ドル台
割れを窺う動き。
午前5時30分現在、ドル円107円57-61、ユーロドル1.4003-08、ユーロ円150円67-72
にて推移している。Powered by セントラル短資FX -
2008年09月11日(木)05時19分
9月11日の主な指標スケジュール
09/11 予想 前回
06:00(ニ) RBNZ政策金利 7.75% 8.00%
07:45 (ニ) 食品価格(前月比) N/A 0.6%
08:50(日) 機械受注(前月比) -3.6% -2.6%
08:50(日) 機械受注(前年比) -4.5% 9.7%
10:30(豪) 失業率 4.4% 4.3%
17:00(欧) ECB月報
17:30(英) BOE四半期インフレレポート
20:00(南ア)製造業生産(前月比) N/A 0.9%
20:00(南ア)製造業生産(前年比) 4.1% 6.1%
21:30(加) 国際商品貿易 C$5.6 C$5.8
21:30(加) 新築住宅価格指数(前月比) 0.1% 0.1%
21:30 (米) 新規失業保険申請件数 3460K 3435K
21:30(米) 貿易収支 -58.0B -56.8B
21:30(米) 輸入物価指数(前月比) -1.8% 1.7%
21:30(米) 輸入物価指数(前年比) 20.2% 21.6%
03:00(米) 月次財政収支 -$107.3B -$117.0B
セントラル短資OLT(C)
0120-30-8806Powered by セントラル短資FX -
2008年09月11日(木)05時14分
Flash News NY時間午後
NY時間、ドル上昇/ユーロ下落が色濃い展開となった。リーマンブラザーズの決算や政府系金融機関を巡る懸念が取りあえず一巡した事で、ドルを取り巻く悪材料が一旦出尽くしたと捉えられた。またEU委員会がドイツ、イギリス、スペインのテクニカル的なリセッション(景気後退)予想を表明した事や、原油価格が続落した事も上記の構図を後押しする結果となった。ユーロ円はユーロドルの下落に牽引されて上値重いも、その他のクロス円は「SPが日本国債の格付けを引き下げるのでは?」との噂を受けて幾分の堅調推移となった。ユーロはトリシェECB総裁が「現在の金利スタンスで2010年頃には物価安定を達成するだろう」述べた事で、利上げの必要性はない?との観測が高まった事も相俟り、対ドルは1.40台割れ寸前まで値を下げている。原油先物価格は102.58ドル(0.7%安)で取引を終了。この後日本時間6:00にRBNZ(NZ準備銀)が政策金利を発表する。
ドル/円 107.53-58 ユーロ/円 150.65-70 ユーロ/ドル 1.4005-10Powered by ひまわり証券 -
2008年09月11日(木)04時48分
格付け機関 ムーディーズ
リーマンブラザーズの格付け見通しは不透明
格付けは変更される可能性
見通し不透明の理由は現在の流動性問題Powered by ひまわり証券 -
2008年09月11日(木)04時43分
格付け機関 S&P
第3四半期決算を受け米リーマンブラザースの格付け見通しを引き続き「ネガティブ」に
リーマンの損失は6月2日時点のSPの精査を大幅に上回るPowered by ひまわり証券 -
2008年09月11日(木)02時24分
トリシェECB(欧州中銀)総裁
現在の金利スタンスで2010年頃には物価安定を達成
ユーロ圏の国民の懸念はインフレだ
物価安定に対するリスクが存在するPowered by ひまわり証券 -
2008年09月11日(木)02時23分
ハーパー・カナダ首相
カナダ経済は世界市場の混乱に立ち向かう
安定的な経済政策が最善の戦略だ
楽観的な政策は経済にとってリスクだ
政策には安定的な軌道が必要Powered by ひまわり証券
2024年12月04日(水)の最新FX・為替ニュース
- 日経平均前場引け:前日比171.82円安の39077.04円(12/04(水) 11:31)
- ドル・円:ドル・円は149円台後半で推移、底堅い動きを維持(12/04(水) 11:25)
- 豪ドル円、96.60円まで弱含み GDP発表後からの豪金利低下継続(12/04(水) 11:16)
- ハンセン指数スタート0.12%安の19722.15(前日比-24.17)(12/04(水) 10:52)
- 中・11月財新サービス業PMI:51.5で市場予想を下回る(12/04(水) 10:48)
- 韓国の最大野党が尹錫悦大統領の退陣を要求(12/04(水) 10:41)
- ドル円、149.80円台 中国人民銀行が基準値を大幅に元高設定(12/04(水) 10:22)
- 豪・7-9月期国内総生産:前年比+0.8%で市場予想を下回る(12/04(水) 10:08)
- NY金先物は小幅高、米長期金利の上昇を受けて上げ渋る(12/04(水) 09:28)
- 日経平均寄り付き:前日比105.14円高の39354円(12/04(水) 09:01)
- ドル・円は主に149円台で推移か、米長期金利下げ止まりでドル売り抑制も(12/04(水) 08:39)
- ドル円 149.64円付近、SGX日経225先物は39290円でスタート(12/04(水) 08:34)
- NY市場動向(取引終了):ダウ76.47ドル安(速報)、原油先物1.84ドル高 (12/04(水) 08:08)
- 世界各国通貨に対する円:対ドル0.03%高、対ユーロ0.09%安(12/04(水) 08:08)
- 東京外国為替市場概況・8時 ドル円、動意薄(12/04(水) 08:06)
- 東京為替見通し=株相場でなく金利・政治相場で円堅調か、豪・中・欧州も注目点多い(12/04(水) 08:00)
- 円建てCME先物は3日の225先物比90円高の39240円で推移(12/04(水) 07:15)
- ニューヨーク外国為替市場概況・3日 ドル円、横ばい(12/04(水) 07:07)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 【2024年12月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年12月04日(水)11時00分公開
FXの自動売買(システムトレード)ができる「おすすめFX口座」を比較して、「トラリピ」から「MT4」まで、FXシストレ… -
2024年12月04日(水)10時30分公開
【2024年12月】FXアプリおすすめ主要26口座を比較!初心者におすすめのFXアプリやカリスマトレーダーの羊飼い氏が… -
2024年12月04日(水)09時29分公開
ドル円乱高下!韓国戒厳令発令→リスク回避の円高。韓国戒厳令は即解除で全戻し。米重要指標に注目! -
2024年12月04日(水)07時23分公開
12月4日(水)■『直近で強まっている日本円買いの流れの行方』と『米国のADP雇用統計とISM非製造業景況指数の発表』… -
2024年12月03日(火)17時21分公開
ユーロ/米ドルは時間調整中。1.0609~1.0333ドルの11月18日週足を抜けないハラミ線は、今週で3週目に。1.… - 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!
- 注目!約40口座を調査して人気9通貨ペアのスワップポイントの比較表を作成!高いスワップポイントを提供しているFX口座はどこだ?
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万1000円+1000FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる! さらにアンケート回答で1000円&スクール受講と理解度テスト合格などで1000円に加え、100万1000円+1000FXポイントのチャンス! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- 12月3日(火)■『直近で強まっている日本円買いの流れの行方』と『注目度の高い米国の経済指標の発表(本日はJOLTS求人)』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 12月4日(水)■『直近で強まっている日本円買いの流れの行方』と『米国のADP雇用統計とISM非製造業景況指数の発表』、そして『パウエルFRB議長の発言』に注目!(羊飼い)
- ユーロ/米ドルは時間調整中。1.0609~1.0333ドルの11月18日週足を抜けないハラミ線は、今週で3週目に。1.0609ドルの日足レンジ上限の壁を使う、積極的な売り戦略も(田向宏行)
- ユーロ/円の下落に注目! 植田総裁の日経新聞報道は日銀12月利上げへの地ならしで、ECBの12月利下げも予想されている。FOMCの12月利下げに向けて米ドル/円も重そう(西原宏一&叶内文子)
- ユーロ円急落!フランス政局不安と日銀利上げ観測。中期でユーロ円戻り売り継続。日銀利上げ有無注目!(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)