
使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2008年09月10日(水)のFXニュース(4)
-
2008年09月10日(水)15時05分
「54円02銭安での大引け」=日経平均
10日の東京株式市場では日経平均が続落。米大手投資銀行リーマン・ブラザーズの資本調達をめぐる懸念を背景に米国市場で金融不安が再燃、米国株が大幅に下落したのを受けて売りが先行、一時前日比240円68銭安の1万2159円97銭まで下落したが、後場に入り韓国産業銀行がリーマンの経営権を約6兆ウォンで取得することを検討しているとの一部報道を材料に下げ幅を縮小させた。大引けは前日比54.02円安の1万2346円63銭。東証1部売買代金は2兆5048億円と最近では大商い。
Powered by NTTスマートトレード -
2008年09月10日(水)15時00分
韓国産業銀行
聯合ニュースの報道に驚いている、コメントはしない=米リーマン・ブラザーズに関する報道で
Powered by ひまわり証券 -
2008年09月10日(水)14時51分
東京後場概況-円売りやや優勢
米証券リーマンの決算を控えて様子見気分が広がりドル円は107円前半、ユーロ円は151円半ばで
揉み合うなどドル円クロス円が落ち着きを取り戻し小動き。しかしながら『韓国産業銀行がリーマン
買収を再検討』との一部報道が伝わり米金融不安後退との見方から円売りが優勢となる展開。
ドル円は一時107円60銭付近まで上昇、ユーロ円は一時152円40銭付近まで上振れてやや水準を
切り上げている。
午後2時55分現在、ドル円107.35-39、ユーロ円151.93-98、ユーロドル1.4154-59で推移している。Powered by セントラル短資FX -
2008年09月10日(水)14時31分
「KDB、リーマンの経営権・・・」=韓国聯合ニュース
韓国の聯合ニュースは10日、韓国産業銀行関係者の話として、「同行が米大手証券会社リーマン・ブラザーズの経営権を握ることのできる規模の株式を約6兆ウォンで取得することを検討している」と伝えた。 関係者によると、両社は交渉を行っており、取得を交渉している株式の規模は、これまで伝えられていた25%を上回る。
Powered by NTTスマートトレード -
2008年09月10日(水)14時01分
日本経済指標
( )は事前予想
景気先行CI指数-7月(速報値):91.6 (91.9)
景気一致CI指数-7月(速報値):103.3(102.2)
Powered by ひまわり証券 -
2008年09月10日(水)14時00分
日 7月景気動向指数
7月景気先行CI指数 91.6 (市場予想 91.9)
7月景気一致CI指数 103.3 (市場予想 102.5)Powered by NTTスマートトレード -
2008年09月10日(水)14時00分
国内・7月景気先行CI指数(速報値)
国内・7月景気先行CI指数(速報値)
前回:91.3%
予想:91.9%
今回:91.6%
国内・7月景気一致CI指数(速報値)
前回:101.6%
予想:102.5%
今回:103.3%Powered by セントラル短資FX -
2008年09月10日(水)13時39分
Flash News アジア時間正午
ドル/円・クロス円の上昇が一巡後は様子見ムード。韓国産業銀行との買収交渉が決裂との報から、株価が大幅に下落した米リーマンブラザーズの決算発表(日本時間の本日20:30に発表予定)への警戒感から手控えムードが漂う。加えて、WSJ(ウォール・ストリート・ジャーナル)が「米リーマン、英住宅用不動産資産の売却でブラックロックと交渉中」と報じている。手掛かり材料難の中、引き続き原油価格や株価動向を睨んだ展開となりそうだ。
ドル/円 107.18-23 ユーロ/円 151.53-58 ユーロ/ドル 1.4133-38
日経平均株価 12301.42円 (-99.23)Powered by ひまわり証券 -
2008年09月10日(水)13時29分
「豪ドルが反発」=10日午後
10日日本時間午後の外国為替市場では豪ドルが反発、早朝につけた約1年ぶりの安値水準から1豪ドル=0.80米ドル台半ば越えまで買い戻されている。
米株大幅安を受けて円高が進行した9日NY市場の流れを引き継いで、日本時間早朝の市場で豪ドル/円が下落、NY市場でつけた安値1豪ドル=85.45円を更新して85.15近辺まで到達した。豪ドル/米ドルもこの流れに追随し、約1年ぶりの安値となる1豪ドル=0.7975近辺まで下落した。 ここからは、日本時間20時半に発表が前倒しされた米証券大手リーマンブラザーズの第3四半期決算への警戒から、ポジション調整の動きが強まり、豪ドル/米ドルは0.8070越えまで、豪ドル/円も86.55越えまで水準を回復している。Powered by NTTスマートトレード -
2008年09月10日(水)13時16分
WSJ(ウォール・ストリート・ジャーナル)
米リーマン、英住宅用不動産資産の売却でブラックロックと交渉中
米リーマン、商業用不動産資産の一部を新会社にスピンオフへPowered by ひまわり証券 -
2008年09月10日(水)12時10分
9/10 今日の為替−プロの視点
ドル/円のストラテジー
《短期トレンドイメージ》 :ダウ下落で予想以上の軟調大幅下落/続落気配も突込注意
《安値/高値狙い取引戦略》:NY安値106.65以下狙い−NY高値108.10以上狙い
●10-30銭取り狙い 成行又はかなり近い指値取引
●現状依然安値狙い気配も大幅続落微妙/反転上昇注意ユーロ/円のストラテジー
《短期トレンドイメージ》 :ダウ下落背景のドル円大幅下落追随/更なる下値試し気配
《安値/高値狙い取引戦略》:NY安値150.65以下狙い−NY高値153.20以上狙い
●10-30銭取り狙い 成行又はかなり近い指値取引
●現状依然安値狙い気配も大幅続落微妙/反転上昇注意オージー/円のストラテジー
《短期トレンドイメージ》 :ダウ下落背景のドル円大幅下落追随/更なる下値試し気配
《安値/高値狙い取引戦略》:早朝安値85.15以下狙い−NY高値87.95以上狙い
●10-30銭取り狙い 成行又はかなり近い指値取引
●現状依然安値狙い気配も大幅続落微妙/反転上昇注意Powered by NTTスマートトレード -
2008年09月10日(水)12時10分
新華社
1-8月の中国貿易黒字は1519.9億ドル
8月の中国の輸出、前年比+21.1%(予想:+22.3%)Powered by ひまわり証券 -
2008年09月10日(水)11時46分
「米ゴールドマンがリーマン買収の噂」
10日午前の東京外国為替市場では、資本不足に対する懸念が広がっている米リーマン・ブラザーズを米大手投資銀行ゴールドマン・サックスが買収するとの噂が広がっている。
リーマン・ブラザーズは来週に予定されていた第3四半期決算を本日日本時間20時半に前倒しして発表する。Powered by NTTスマートトレード -
2008年09月10日(水)11時34分
ギーブBOE(英中銀)副総裁
CPIは今後1-2ヶ月さらに上昇する見込み、おそらく数ヶ月その状態が続く
我々はインフレの急上昇が一時的であることやCPIが来年に低下することを確かめる必要
我々は不必要な景気減速を引き起こすリスクを認識
我々は5%のインフレという考え方を引き起こさないことを確実にする必要
最新の予測では経済が大幅に減速することを示しているが、それは現在のCPIを考えると必要Powered by ひまわり証券 -
2008年09月10日(水)11時08分
東京前場概況-クロス円乱高下
昨日の米・金融不安再燃の流れを引き継ぎ早朝からクロス円を中心にリスク回避の円買いが
優勢となり円が全面高。ユーロ円は一時150円55銭付近まで下振れた後、米系の買い戻しから
一時151円85銭付近まで反発、ポンド円は187円半ばの安値圏から一時189円乗せとなど
薄商いの中乱高下。一方、ドル円はクロス円の動きにややつられる場面があったものの
107円前半で底堅い動きとなっている。
午前11時13分現在、ドル円107.17-21、ユーロ円151.37-42、ユーロドル1.4122-27で推移している。Powered by セントラル短資FX
2008年09月10日(水)公開のおすすめ記事はこちら!
-
2008年09月10日(水)15:45公開FXで8億円稼いだ主婦…池辺雪子さんのトレード手法(3)~短期と長期のRSIを使った手法とは?~
FXトレーダー(FX投資家)の取引手法を公開! -
2008年09月10日(水)08:15公開NY株式市場大幅下落&金融不安再燃。10日ゴトオ日。『金融不安やリスク回避の動向』と『NY株式市場や原油価格の動向』に注目!
FX・羊飼いの「今日の為替はこれで動く!」
過去のFXニュース

- MT4おすすめFX口座比較!「スプレッド」や「スワップポイント」で比較して一覧表に!お得なキャンペーン情報も掲載中。
- 【取材】FXトレーダー・羊飼いが使う2つの口座にも注目! 初心者にやさしいFX口座は?
- 数十円程度からの少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。国内の全7サービスを比較して紹介!
- 約40口座を調査して比較!高金利通貨を含む人気9通貨ペアのスワップポイントを紹介!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年07月18日(金)16時56分公開
米ドル/円は単なる通過点として、早々に150円の大台に復帰する可能性が高い! 市場参加者は「TACO」を歓迎!?メイン… -
2025年07月18日(金)15時08分公開
高値警戒感はあっても楽観ムード継続の米国株、延期の8月1日も日々迫りドル円上昇の鍵はユーロか -
2025年07月18日(金)13時05分公開
ロットを大きくする練習は必要だが、少額で勝った分の余裕がないとダメ! ロットだけ大きくして損をしたら、回復に時間がかかる -
2025年07月18日(金)09時58分公開
参院選与党大敗なら初期反応は円安・米ドル高か?石破総裁辞任で高市総裁確定となればアベノミクス復活で市場は考えを改める?… -
2025年07月18日(金)09時50分公開
ドル円148円台!参議院選挙明け21日早朝の円注目。ベッセント財務長官来日→日米関税交渉進展あるか? - 人気!高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」。スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?
- 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!

- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で1000円! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 米ドル/円の150円超えは不可避か! 石破首相が「なめられてたまるか」と発言しているようでは、日米関税交渉は打開できず、日銀利上げが遠のくという円安要因が加わる(西原宏一)
- 7月17日(木)■『米国の小売売上高の発表』と『トランプ米大統領の発言』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 7月18日(金)■『米国のミシガン大学消費者信頼感指数【速報値】の発表』と『トランプ米大統領の発言』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 参院選与党大敗なら初期反応は円安・米ドル高か?石破総裁辞任で高市総裁確定となればアベノミクス復活で市場は考えを改める?自公・立憲の大連立はあるのか?(志摩力男)
- パウエル議長解任報道で米ドル/円は乱高下!突発的な材料によるボラタイルな動きには今後も警戒しながら、米ドル/円・クロス円の基本方針は押し目買いで臨む(今井雅人)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)