ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

「トルコリラ/円」スワップポイント比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2009年01月19日(月)のFXニュース(5)

  • 2009年01月19日(月)19時44分
    ユーロ圏経済指標

    建設支出-11月:-1.1%
    建設支出-11月(前年比): -4.7%

    *前回修正
    建設支出:0.1%→-0.1%
    建設支出(前年比):-4.0%→-4.3%

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年01月19日(月)19時43分
    アルムニア欧州委員

    金融市場は回復期にあるが、依然として脆弱
    低金利の恩恵が実体経済へ伝わるのを確かにする必要
    EU各国の一部では消費者物価指数が2009年半ばにマイナスになるかもしれない
    我々がデフレリスクに直面している事、全く意味しない
    2009年第3四半期から我々は穏やかな経済の回復を予測
    ユーロ圏の財政赤字悪化、もっと良い時期に好転させる必要
    EU財政規制は実施されるだろう
    財政出動実施の転換可能へ特別に注意を払うだろう

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年01月19日(月)19時10分
    欧州委員会

    09年ユーロ圏GDP伸び率はマイナス1.9%、10年はプラス0.4%の見通し
    09年ユーロ圏インフレ率は1.0%、10年は1.8%の見通し

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年01月19日(月)19時00分
    プロボポラス・ギリシャ中銀総裁

    政策金利は既に低水準
    インフレ見通しの低下が保証されるなら、金利のさらなる低下を排除しない
    政策金利がゼロに近づくとはみていない
    これ以上の行動は状況が予想以上に悪化するのかどうかに基づくだろう

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年01月19日(月)19時00分
    ユーロ圏 11月建設支出

    11月建設支出  
     前月比 -1.1% (前回 +0.1%)
     前年比 -4.7% (前回 -4.0%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年01月19日(月)19時00分
    ユーロ圏・11月建設支出(前月比)

    ユーロ圏・11月建設支出(前月比)

    前回:+0.1%
    予想: N/A
    今回:-1.1%

    ユーロ圏・11月建設支出(前年比)

    前回:-4.0%
    予想: N/A
    今回:-4.7%

  • 2009年01月19日(月)18時29分
    「利下げ余地は限定的」=ECB理事会メンバー

    欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのプロボポラス・ギリシャ中銀総裁は19日、記者に対して、「ECBの利下げ余地は限定的である」「市場は政策金利の1%への利下げを期待すべきでない」と語った。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年01月19日(月)18時03分
    欧州前場概況-欧州通貨軟調

    英・欧州系金融機関に対する懸念から欧州通貨が対ドル対円で弱含み。ユーロ円はストップを巻き込みながら
    一時120円05銭付近まで下落、ポンド円は米系の売りが観測され一時132円50銭付近まで下振れ。対ドルでは
    ユーロドルが一時1.3275付近までポンドドルが一時1.46前半まで下落するなど欧州通貨が軟調地合い。一方、
    ドル円は90円半ばを中心に揉み合いとなっている。

    午後6時08分現在、ドル円90.65-67、ユーロ円120.60-65、ユーロドル1.3304-07で推移している。

  • 2009年01月19日(月)17時30分
    香港・12月失業率(季調済)

    香港・12月失業率(季調済)

    前回:3.8%
    予想:4.0%
    今回:4.1%

  • 2009年01月19日(月)17時18分
    スイス経済指標

    ( )は事前予想

    実質小売売上高-11月(前年比):-1.4%(1.5%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年01月19日(月)17時17分
    佐藤金融庁長官

    公的資金の注入検討は歓迎すべきもの=札幌北洋に関して
    個別の金融機関の検討状況についてはコメントは控える

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年01月19日(月)17時15分
    スイス 11月実質小売売上高

    11月実質小売売上高 前年比 -1.4% (市場予想 +1.5%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年01月19日(月)17時15分
    スイス・11月小売売上高(実質/前年比)

    スイス・11月小売売上高(実質/前年比)

    前回:+2.9%
    予想:+1.5%
    今回:-1.4%

  • 2009年01月19日(月)17時13分
    Flash News 欧州時間午前

    ポンドが弱含み。英政府が「国内預金金融機関の今後の信用損失に対して一定の保障措置講じる方針」を発表した事や、英財務省の「英中銀、金融政策目的で資産買取が可能になる」とのコメントなど、英金融機関を支援する内容の発言が相次いだものの、目新しさに乏しい事もありポンド売りが優勢となった。ポンドの下落につれて、ドル/円・クロス円も軟調に推移している。

    ドル/円 90.57-62 ユーロ/円 120.42-47 ポンド/円 133.33-42

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年01月19日(月)16時57分
    英財務省

    英中銀、金融政策目的で資産買取が可能になる

    Powered by ひまわり証券

2025年04月16日(水)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング MT4比較 ザイ投資戦略メルマガ
人気FX会社ランキング MT4比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




メキシコペソ比較