ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

CPおすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?

2009年03月30日(月)のFXニュース(3)

  • 2009年03月30日(月)14時05分
    グリアOECD(経済協力開発機構)

    米国、ユーロ圏の2009年失業率は10%に達する可能性
    リセッションは当初の想定よりも深刻だ

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年03月30日(月)13時35分
    市況-ユーロ円も下落

    ドル円の下げに加え、スペインの地銀破綻か?との噂も。

    ユーロ/円 128.73-78

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年03月30日(月)13時34分
    「G20、金売却を協議」=英紙

    関係筋によると、今週開かれる20カ国・地域(G20)首脳会合(金融サミット)では、経済危機の打撃を受けた貧困国を支援する国際通貨基金(IMF)の財源を倍増させるため、IMFが保有する金の売却について協議される見通し。
    英フィナンシャル・タイムズ紙によると、同紙が入手したG20声明の草案には、金準備の売却収入を低所得国の支援に充てるという提案について、春の会合までに合意を取り付け、前進させることをIMFに要請するとの文言が盛り込まれている模様。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年03月30日(月)13時24分
    市況-日経平均、下げ幅200円超す

    米政府による、クライスラー破綻も選択肢一つの報道受け。

    日経平均 8405.73(-221.24)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年03月30日(月)13時18分
    Flash News アジア時間-速報

    ドル円が下落。米政府の自動車作業部会が「GMとクライスラー、米政府が支援する破産も依然として選択肢」とし、双方の破綻の可能性に触れた事を嫌気。

    ドル/円 97.38-43 ユーロ/円 128.96-01 ユーロ/ドル 1.3239-44

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年03月30日(月)13時16分
    米政府発言

    ・米GMとクライスラーの再建計画、米政府の追加支援に不十分
    ・米クライスラー、単独では存続できない
    ・最終的には破産法申請が最善の選択肢(米政府当局者)

  • 2009年03月30日(月)13時13分
    米政府-自動車作業部会

    クライスラー、単独では存続出来ない可能性
    最終的に、段階踏んだ破産申請法が最善の選択肢となる可能性も

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年03月30日(月)13時11分
    市況-ドル円下落

    米政府がクライスラー破産の可能性に触れた事うけ。

    ドル/円 97.38-43

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年03月30日(月)13時01分
    「GM再建計画を拒否」=米政府部会

    オバマ米政権の自動車作業部会は30日、ゼネラル・モーターズ(GM)とクライスラーの再建計画の受け入れを拒否した上で、負債削減のため破産処理を行う可能性もあると発表した。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年03月30日(月)13時01分
    スワン豪財務相

    豪の利下げは他国により良好に機能している
    豪は世界経済危機の影響受けているが、他国に比べればまし

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年03月30日(月)13時00分
    日 2月自動車生産

    2月自動車生産 -56.2%(前回 -41.0%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年03月30日(月)13時00分
    日本経済指標

    ( )は事前予想

    自動車生産-2月(前年比):-56.2%

    *事前予想なし

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年03月30日(月)12時47分
    「独政府が出資で合意」=ヒポ・レアル

    独不動産金融大手ヒポ・レアル・エステートは30日、独政府が同社株式の8.7%を取得することで合意したと発表した。
    今回の支援措置では、独政府の金融市場安定化基金(SoFFin)が、ヒポ・レアルが発行する新株2000万株を6000万ユーロで取得する。同基金は将来的には、ヒポ・レアルの経営権を取得する意向。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年03月30日(月)12時41分
    Flash News アジア時間正午

    ドル/円・クロス円が軟調。日経平均株価やアジア各国の株式市場が軟調な事を受け、リスク回避志向が意識されている。また、ユーロはスペインの地銀に公的支援が必要なのでは?との噂が重しとなっているもよう。ポンドは英金融サービス業界が16年ぶりの急激な人員削減をおこなうと見込まれている事や、今後の金融セクターへの先行き不透明感が強い事などが重しとなっているもよう。

    ドル/円 97.70-72 ユーロ/円 129.48-53 ポンド/円 138.93-02

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年03月30日(月)11時33分
    米政府高官

    オバマ政権、GMに60日分の融資を実行へ
    クライスラーと協力してフィアットとの提携進展に努める
    クライスラー、フィアットとの提携完了すれば最大60億ドルの追加支援受け取る可能性

    Powered by ひまわり証券

2025年04月02日(水)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング 人気FX会社ランキング バイナリーオプション比較
トルコリラスワップポイントランキング 人気FX会社ランキング バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム