
【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2009年05月26日(火)のFXニュース(2)
-
2009年05月26日(火)10時42分
市況-クロス円は続落
北朝鮮によるミサイル発射準備報道を受け加速したクロス円の上昇は一転、下落へ。ユーロ/円、ポンド/円と次々にクロス円通貨は本日安値を更新している。
ユーロ/円 132.34-39 ポンド/円 150.43-52 豪ドル/円 73.57-63Powered by ひまわり証券 -
2009年05月26日(火)10時41分
「独銀の不良債権・・・」=英紙
英テレグラフ紙は25日、独連邦金融サービス監督庁(Bafin)は、ドイツの銀行が抱える不良債権について、政府のバッドバンク構想を活用して次の危機に備えなければ「手榴弾のように爆発する」との見解を示した、と報じた。
Bafinのヨヘン・サニオ長官は、記者に対し「格付け会社が相次いでモーゲージ証券を厳しく格下げすることが危険要因だ」と指摘し、「そうなれば、枯渇した銀行資本がさらにむしばまれ、信用システム全体に広範なストレスをもたらす」「銀行が格付けの変更に左右されないようにする必要がある」と語った。Powered by NTTスマートトレード -
2009年05月26日(火)09時48分
KCNA(朝鮮中央通信)
北朝鮮、米オバマ政権でも敵視政策は変わっていないと表明
北朝鮮、米国による「無謀な」攻撃の試みに対し完全に準備しているPowered by ひまわり証券 -
2009年05月26日(火)09時24分
市況-円売りに
北朝鮮が再びミサイル発射の準備を進めているとの報道を受け円売りが加速している
ドル/円 94.97-99 ユーロ/円 133.12-17Powered by ひまわり証券 -
2009年05月26日(火)09時20分
韓国当局筋
北朝鮮、26日か27日にミサイル発射の準備を進めている
Powered by ひまわり証券 -
2009年05月26日(火)09時15分
「北朝鮮、ミサイル・・・」=聯合ニュース
韓国の聯合ニュースは26日、北朝鮮にミサイル発射の兆候がある、と報じた。
Powered by NTTスマートトレード -
2009年05月26日(火)09時05分
与謝野財務相
北朝鮮の核実験、米露中などとよく協議し必要な対応・対応措置を考えるべき
中小・中堅企業の海外事業支援にJBIC(国際協力銀行)通じて長期のドル資金を供給
JBIC通じたドル供給は来年3月末までの臨時措置、30億ドル規模のニーズ見込むPowered by ひまわり証券 -
2009年05月26日(火)08時50分
日本経済指標
( )は事前予想
企業向けサービス価格指数-4月(前年比):-2.4%(-2.2%)Powered by ひまわり証券 -
2009年05月26日(火)08時50分
国内・4月企業向けサービス価格指数(前年比)
国内・4月企業向けサービス価格指数(前年比)
前回:-2.1%
予想:-2.2%
今回:-2.4%Powered by セントラル短資FX -
2009年05月26日(火)08時39分
Flash News アジア時間午前
ドル/円・クロス円は軟調な推移となっている。朝方発表されたニュージーランドの貿易収支は結果:2.76億NZDと、市場予想の2.50億NZDより強い結果となり、これで3ヶ月連続での黒字となった。予想を上回る結果となったものの、市場は売りで反応。NZドル/円は現在58円台半ばでの取引となっている。本日のアジア時間では特に注目される指標などもないことから株式を睨んだ展開となるか?昨日の北朝鮮核実験・ミサイル発射報道を受け地政学的リスクが高まっていることから、積極的な売買は手控えられる可能性も。
ドル/円 94.81-83 ユーロ/円 132.74-79 NZドル/円 58.65-73 NZドル/ドル 0.6186-94Powered by ひまわり証券 -
2009年05月26日(火)08時22分
ヌアイミ・サウジアラビア石油鉱物資源相
原油相場、拡張投資なければ3年以内に1バレル150ドル付近に
Powered by ひまわり証券 -
2009年05月26日(火)07時59分
ポール・クルーグマン(ノーベル経済学受賞者)
世界経済は安定化、下半期に先進諸国はプラス成長に
Powered by ひまわり証券 -
2009年05月26日(火)07時46分
NZ経済指標NZD
( )は事前予想
貿易収支-4月:2.76億NZD(2.50億NZD)
輸入-4月:33.7億NZD(35.3億NZD)
輸出-4月:36.5億NZD(36.8億NZD)Powered by ひまわり証券 -
2009年05月26日(火)07時45分
NZ 4月貿易収支
2.76億NZD(市場予想2.5億NZドル)
Powered by NTTスマートトレード -
2009年05月26日(火)07時45分
NZ・4月貿易収支
NZ・4月貿易収支
前回:3.24億NZD
予想:2.50億NZD
今回:2.76億NZD
NZ・4月輸入
前回:37.2億NZD
予想:35.3億NZD
今回:3.37億NZD
NZ・4月輸出
前回:40.4億NZD
予想:36.8億NZD
今回:36.5億NZDPowered by セントラル短資FX
2009年05月26日(火)公開のおすすめ記事はこちら!
-
2009年05月26日(火)06:49公開5月26日(火)■英国と米国が連休明けで実質的な週明け。『米国の経済指標』と『NY株式市場の動向』に注目!
FX・羊飼いの「今日の為替はこれで動く!」
過去のFXニュース


- MT4おすすめFX口座比較!「スプレッド」や「スワップポイント」で比較して一覧表に!お得なキャンペーン情報も掲載中。
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 数十円程度からの少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。国内の全7サービスを比較して紹介!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!
- 毎月更新中!人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイントなどを初心者にもわかりやすく解説。
- 約40口座を調査して比較!高金利通貨を含む人気9通貨ペアのスワップポイントを紹介!
- 【トランプ関税で日経平均が乱高下!】世界の株価指数を取引できる、おすすめのCFD口座は?
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年08月25日(月)09時56分公開
ドル円まだ持ち合い継続中!日足50日線下抜けるか?パウエル議長9月利下げ示唆→ドル急落+株価急騰。 -
2025年08月25日(月)06時48分公開
8月25日(月)■『先週末のジャクソンホール会議でのパウエルFRB議長の発言の影響』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性… -
2025年08月24日(日)17時38分公開
【8月25日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点 -
2025年08月22日(金)16時05分公開
米ドル/円は146円台後半のサポートを確認、しばらく底堅い推移が続くとみる! 9月に米国の利下げと日本の利上げが両方あ… -
2025年08月22日(金)15時12分公開
ウォルマート久しぶりの減益・未達決算にショック、ドル反発で迎えるパウエル議長最後のジャクソンホール - 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!
- 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX口座ランキング!

- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で1000円! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 8月25日(月)■『先週末のジャクソンホール会議でのパウエルFRB議長の発言の影響』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は146円台後半のサポートを確認、しばらく底堅い推移が続くとみる! 9月に米国の利下げと日本の利上げが両方あっても、米ドル安・円高にはならない!?(陳満咲杜)
- 【8月25日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
- 米ドル/円は年末に向けてじわじわ上昇(円安)する展開か?市場は緩やかな日米金利差縮小を吸収しながらも円高方向への動きはなさそう(今井雅人)
- 8月22日(金)■『ジャクソンホール会議でのパウエルFRB議長の発言』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)