ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?

2009年06月04日(木)のFXニュース(7)

  • 2009年06月04日(木)22時00分
    BOC(カナダ中銀)、政策金利を0.25%に据え置き

    BOC(カナダ中銀)は政策金利を予想通り0.25%に据え置いた。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月04日(木)22時00分
    トリシェECB(欧州中銀)総裁ー記者会見3

    600億ユーロの債券を購入する=カバードボンドについて
    購入対象はユーロ圏全体の債券
    600億ユーロの購入は直接購入の形で行う
    発行市場と流通市場の双方で買い入れる
    債券は担保として適格なものである必要
    債券はUCITの正式な定義に準じたものである必要
    債券は5億ユーロ、あるいはそれ以上の価値が必要
    債券は主要格付け機関から「AA」あるいはそれと同等の格付けを得ている必要

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月04日(木)22時00分
    カナダ中銀政策金利0.25%据え置き

    カナダ中央銀行は、政策金利を0.25%に据え置くことを決定した。なお、据え置きは市場予想通り。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年06月04日(木)21時49分
    トリシェECB(欧州中銀)総裁-記者会見2

    スタッフ予想の下方修正。前年からのネガティブな持ち越し効果や第1四半期の低迷によるもの
    来年は緩やかに回復する見通し
    来年の景気回復見通しは、景気を支える対策を反映
    景気見通しのリスクはおおむね均衡している
    景気対策はポジティブなリスク要因、信頼感は急速に回復する可能性
    世界経済の好ましくない動向や不均衡が下方リスク要因

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月04日(木)21時46分
    欧州後場概況-ポンド急落

    英及び欧州政策金利は市場予測通りの据え置きとなり影響は限定的。また、英・BOE声明文も
    予想の範囲内となったことからドル円クロス円は全般に小動きとなる展開。しかしながら、
    英・ブラウン首相辞任の噂が流れれるとポンドが対主要通貨で急落、ポンド円は158円ちょうど付近
    から一時155円半ばまで下振れ。この動きに他のクロス円も豪ドル円が一時76円半ばまで売られる
    などつれ安。一方、ドル円は96円後半で揉み合いとなっている。

    午後9時51分現在、ドル円96.72-74、ユーロ円136.71-76、ユーロドル1.4135-38で推移している。

  • 2009年06月04日(木)21時45分
    ECBスタッフ予想

    09年ユーロ圏GDP伸び率見通しはマイナス5.1%からマイナス4.1%、3月予測はマイナス3.2%からマイナス2.2%
    10年ユーロ圏GDP伸び率見通しはマイナス1%からプラス0.4%、3月予測はマイナス0.7%
    09年ユーロ圏インフレ率見通しは0.1%から0.5%、3月予測は0.1%から0.7%
    10年ユーロ圏インフレ率見通しは0.6%から1.4%、3月予測は0.6%から1.4%

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月04日(木)21時40分
    トリシェECB総裁会見

    ○政策金利は適当な水準
    ○物価は抑制された動向が続く見込み
    ○域内GDP、年末までの縮小率は予想を大幅に下回る
    ○中期的なインフレ期待は引き続き抑制
    ○経済は2010年半ばに成長再開へ

  • 2009年06月04日(木)21時39分
    トリシェECB(欧州中銀)総裁-記者会見

    現在の主要金利は適切な水準
    物価動向は抑制された状態が続くとの見通しを確認
    09年下期の経済活動は上期に比べ落ち込みが和らぐ見通し
    中長期的なインフレ期待を示す指標はしっかり抑制されている
    インフレ圧力は緩やか
    最近のデータは信用の伸び鈍化を示している
    中期的な物価の安定は維持できる見通し
    最近の経済活動は回復したが、水準は低い

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月04日(木)21時33分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    非農業部門労働生産性-1Q(確報値):1.6%(1.2%)
    単位労働費用-1Q(確報値):3.0%(2.9%)
    新規失業保険申請件数 :62.1万件(62.0万件)

    *前回修正
    新規失業保険申請件数 :62.3万件→62.5万件

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月04日(木)21時30分
    米 週間新規失業保険申請件数

    週間新規失業保険申請件数 62.1万件(市場予想 62.0万件)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年06月04日(木)21時30分
    カナダ経済指標

    ( )は事前予想

    住宅建設許可-4月:-5.4%(-8.1%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月04日(木)21時30分
    カナダ 4月住宅建設許可

    4月住宅建設許可 前月比 -5.4%(市場予想 -8.1%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年06月04日(木)21時30分
    カナダ・4月住宅建設許可(前月比)

    カナダ・4月住宅建設許可(前月比)

    前回:+23.5%
    予想: -8.1%
    今回: -5.4%

    米・1Q-非農業部門労働生産性

    前回:+0.8%
    予想:+1.2%
    今回:+1.6%

    米・1Q-単位労働費用

    前回:+3.3%
    予想:+2.9%
    今回:+3.0%

    米・新規失業保険申請件数

    前回:62.3万件
    予想:62.0万件 
    今回:62.1万件

    米・失業保険継続受給者数

    前回:678.8万件
    予想:685.5万件
    今回:673.5万件

  • 2009年06月04日(木)21時16分
    英政府

    ブラウン英首相辞任の噂は「まったく馬鹿馬鹿しい」ものである

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月04日(木)21時10分
    市況-ポンド売り

    ポンドが下落。市場ではブラウン英首相の辞任の噂が流れているもよう。
    ポンド/円 156.82-91 ポンド/ドル 1.6215-23 ユーロ/ポンド 0.8703-08

    Powered by ひまわり証券

2025年04月04日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スワップポイント比較 トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10
スワップポイント比較 トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム