ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2009年11月17日(火)のFXニュース(5)

  • 2009年11月17日(火)14時00分
    シンガポール・10月輸出

    シンガポール・10月輸出(除石油/前年比)

    前回:-7.2%
    予想:+0.2%
    今回:-6.1%

    シンガポール・10月輸出(除石油/季調済/前月比)

    前回: +3.0%
    予想: +0.2%
    今回:-13.0%

    シンガポール・10月電子機器輸出(前年比)

    前回:-14.4%
    予想:-11.7%
    今回:-13.8%

  • 2009年11月17日(火)13時42分
    胡錦濤中国国家主席

    オバマ米大統領との会談は「非常に上手くいった」、幅広いコンセンサスに到達
    米中首脳会談、「率直で建設的かつ実りあるもの」だった
    米中双方が国際的協力を強化することで一致

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月17日(火)13時39分
    米中首脳会談

    ○中国と米国は利益を共有
    ○貿易摩擦に取り込むことで合意
    ○不均衡問題に取組むことで両国が合意した
    ○中国の市場ベースの為替相場への移行は不均衡是正に有益

  • 2009年11月17日(火)12時46分
    胡錦濤国家主席

    米中は多くの重要な分野で合意

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月17日(火)12時43分
    オバマ米大統領

    胡錦濤国家主席との会談、焦点は"協力"

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月17日(火)12時06分
    【為替】市況‐ドルじり高

    ドルがじりじりと上昇。日経平均がマイナス圏で前場の取引を終えたことや、商品価格が下落していることでリスク志向が後退。安全資産としてのドルを買う動きに。

    ドル/円 89.08-10  ユーロ/ドル 1.4952-54  ポンド/ドル 1.6798-06  NZドル/ドル 0.7469-77

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月17日(火)11時42分
    Flash News アジア時間正午

    豪ドルが下落。09:30に公表されたRBA(豪準備銀)政策会合議事録で「徐々に利上げするのが賢明」「引き締めのペースは引き続き未定」と、前月議事録の「低金利は最早必要ではない」との表現と比べるとハト派な内容に。早期利上げ期待の後退が重しとなっている。RBAは6日に公表したRBA四半期金融政策報告で2009年のGDP見通しがそれまでの0.5%から1.75%へと3倍以上上方修正するなど強気な見方を示していただけに、今回の内容は市場の利上げ期待に冷や水を浴びせるものとなった。

    ドル/円 89.08-10  豪ドル/円 83.26-30  豪ドル/ドル 0.9343-49  豪ドル/NZドル 1.2488-00

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月17日(火)11時40分
    藤井財務相

    通貨は需給関係によって決まっている

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月17日(火)11時00分
    11/17 今日の為替−プロの視点

    【ドル/円取引のポイント;直近安値割り込み下値余地拡大の感】
    【ユーロ/円取引のポイント;一目の雲の上限、終値ベースの抵抗に】
    【ポンド/円取引のポイント;ボックス継続、ただレンジ放れの予兆あり】

    ドル/円【ドル/円取引のポイント;直近安値割り込み下値余地拡大の感】
    2日続けての陰線引け。東京タイムは日本のGDPが発表されたほか、オバ
    マ大統領などから幾つかの発言が聞かれたものの、影響はいずれも限定的だ
    った。そうしたなか、欧米タイムに入ると発表されたNY連銀景況指数が大
    きく悪化、またバーナンキFRB議長が「ドルの価値の変化に注意している」
    と従来の「強いドルを望む」とは別の発言を実施したことで思惑が広がると
    ドル売りに傾斜していった。
    テクニカルに見た場合、ドルは直近安値の89.29円だけでなく、今月安値の
    89.19円も下回ると、一時88円台を示現している。ドルの下値リスクが拡大
    した感を否めない。なお、フィボナッチの観点からすると10月安値88.01円
    を起点とした上げ幅の76.4%押し(89.03円)も割り込んでおり、次のサポ
    ートは100%押しの88.01円しか見当たらない。スグに、ということではない
    にしてもドルはさらなる下値を試す展開もありそうだ。ただし、移動平均の
    200日線と日足の乖離が5%を超えていることだけは気掛かり。
    本日、材料的に注目される要因は大きく2つで、ひとつは現在訪中している
    オパマ大統領と胡錦涛中国国家主席のあいだで実施される米中首脳会談。人
    民元の切り下げ−−などについて具体的な進展は見込みにくいものの、思惑
    が台頭する可能性は否定出来ない。また、発表される米経済指標には本日も
    要注意。前述したようにここ最近の指標は内容が悪いものも少なくないだけ
    に、本日発表の指標はいかがものか是非とも注意を払いたい。なお、本日は
    10月生産者物価指数や10月鉱工業生産、11月NAHB住宅市場指数などが
    発表される予定。


    ユーロ/円【ユーロ/円取引のポイント;一目の雲の上限、終値ベースの抵抗に】
    3日連続の陰線引け。アルムニア欧州委員から「強いドルを支持するとの米
    財務省の声明を歓迎する」とのコメントが聞かれたほか、発表された10月の
    ユーロ圏消費者物価改定値は予想を下回る内容となりユーロの売り要因とな
    っていた。
    テクニカルに見た場合、前日下回った133.85円レベルに位置する一目均衡表
    の先行帯の雲の上限を一時回復する局面も観測されたが続かず、NYクロー
    ズでは結局下回って大引けている。134円半ばレベルでユーロの上値はやは
    り重そうだ。それに対するサポートは、直近安値の132.83円レベル。割り込
    むようだと131円後半の移動平均200日線がターゲットに。
    一方、本日は東京タイム19:00に9月のユーロ圏貿易収支が発表されるほか、
    シュタルクECB理事やトゥンペル・グゲレルECB理事、トリシェECB
    総裁、ユンケル・ユーログループ議長などが講演を実施する予定。


    ポンド/円【ポンド/円取引のポイント;ボックス継続、ただレンジ放れの予兆あり】
    昨日は十字線に近い小陽線。終日を通した価格変動も1円強に留まり、激しい
    乱高下で知られるポンドにしては小動きに留まっている。発表された11月の
    英ライトムーブ住宅価格は予想外の前月比マイナスとなり、失望を誘う内容
    だったものの、センタンスBOE委員が「英経済は回復期に移行しつつあり、
    短期的な経済ニュースは非常にポジティブ」としたことが好感されていた面
    もある。
    テクニカルに見た場合、依然として方向性が乏しい。先日から147.50-151.5
    0円といったボックス圏を形成している、とレポートしてきたが、今月5日以
    降だけをみると形成レンジはさらに狭い。148、149円台は思いのほか居心地
    が良いのかも知れない。そんなボックス圏での値動きがいましばらく続く展
    開を否定出来ないが、移動平均を見てみると、短期の5日線から長期の200
    日線までが2円強のかなり狭いレンジ内に密集している。これは経験則的に
    見てレンジ放れの予兆であることは注意しておきたい。具体的に「いつ」と
    は言えないが、足もとの揉み合いでエネルギーを蓄積しているだけに、レン
    ジ放れのリスクは是非とも頭に留めておきたい。
    一方、本日は東京タイム18:30に10月の英消費者物価と小売物価指数が発表
    される予定となっている。

    執筆者 斎藤登美夫氏プロフィール  約13年間の為替専門誌記者生活を経て2004 年に
    独立し、個人投資家向け情報提供会社『エフエックス ニュースレター』を設立代表を務
    める。
    為替ディーラー、アナリスト、ヘッジファンド・マネジャー、霞ヶ関などの豊富な人脈を
    生かした分析や見通しを始めとする情報提供には、為替専門情報社時代から定評がある。
    かつては金融情報誌「ユーロマネー」が実施した金融機関対象のベストディーラー・アン
    ケートにおいて、「短期予測部門」でランクインした経験ももつ。現在は『MARKET WIN
    24』への情報提供のほかセミナーなどでも活躍中。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年11月17日(火)10時55分
    東京前場概況-ドル売りやや優勢

    バーナンキFRB議長の低金利政策長期化発言でドル売りが強まった海外市場の流れを引継ぎ
    序盤からドルが軟調。ドル円は一時88円90銭付近まで下落、ユーロドルは一時1.50目前まで
    買われるなどドル安が進行。一方、クロス円はユーロ円が133円前半ポンド円が149円後半を
    中心に揉み合うなど方向感無く推移。ただ、豪ドル円は発表された中銀議事録が追加利上げに
    否定的だったことで83円前半に水準を切り下げ軟調。

    午前11時00分現在、ドル円89.05-07、ユーロ円133.26-30、ユーロドル1.4963-66で推移している。

  • 2009年11月17日(火)10時39分
    菅国家戦略相

    日銀との会議では日銀の独自性を尊重する
    経済見通しでデフレに関して何らかの言及がされるだろう
    デフレ懸念発言は客観データによるもの、裏づけは日銀も理解されていると思う

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月17日(火)10時34分
    「日銀と意見交換をする」=菅国家戦略相

    菅国家戦略相は17日、閣議後の会見で、「日銀の独立性を侵さない範囲で日銀と意見交換をする」「デフレに関して、月例経済報告の中で何らかの表現がされる」と語った。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年11月17日(火)10時04分
    「FRBはドル下落を注視」=米地区連銀総裁

    米ダラス地区連銀のフィッシャー総裁は16日、「ドルの価値低下はいまのところ無秩序なものではないが、米連邦準備理事会(FRB)はドルの動きを注視している」と発言した。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年11月17日(火)10時02分
    【指標】市況‐RBA(豪準備銀)政策会合議事録

    今回の議事録で注目された金利に関しては「徐々に利上げするのが賢明」「引き締めのペースは引き続き未定」と、前回議事録の「低金利は最早必要ではない」から立場を後退。RBAの追加利上げを急がないとの見解が読み取れる。

    豪ドル/NZドル 1.2483-95

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月17日(火)09時41分
    【為替】市況‐豪ドル下落

    豪ドルが下落。議事録での「引き締めのペースは引き続き未定」との見解を受け。

    豪ドル/ドル 0.9353-59

    Powered by ひまわり証券

2024年10月12日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ
トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム