ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2009年11月23日(月)のFXニュース(3)

  • 2009年11月23日(月)17時51分
    11/16〜11/20 先週の動き


    <週間レンジ 高値・安値&終値>

    通貨        高値   安値   終値

    米ドル/円     89.71     88.63     88.87

    ユーロ/円    134.29    131.74    132.04

    ポンド/円    150.33    146.44    146.60

    豪ドル/円     83.80     80.65     81.26

    NZドル/円     66.87     63.99     64.31

    カナダドル/円   85.73     82.84     82.96

    南アランド/円   12.12     11.64     11.64

    ユーロ/米ドル  1.5014    1.4800    1.4859

    ポンド/米ドル  1.6874    1.6462    1.6501

     

    先週の外国為替市場では、円が上昇しました。

    週初、ダウ平均株価が先週に続いて年初来安値を更新したにもかかわらず、日

    経平均株価が日本経済のデフレ入りや需給悪化懸念を背景に軟調に推移すると

    、為替市場ではリスク回避の円買いが強まりました。さらに、週初堅調に推移

    していたダウ平均がその後、週後半にかけて売られる展開となると、リスク回

    避の円買いが加速してドル/円は10月初旬以来の円高水準である1ドル=8863

    銭、ユーロ/円も今月初旬以来の円高水準の13174銭まで下落、他のクロス円

    も安値圏(円の高値圏)で週の取引を終了しました。

    また、先週の市場では、リスク回避のドル買いも進行しました。欧米株や国際

    商品市況の上昇を受けて週初対ドルで堅調に推移していたユーロ・ポンド・豪

    ドルなどの主要通貨は、週後半にかけて株価の反落やファンド勢のポジション

    の巻き戻しによりジリ安へと転じ、ほとんどの主要通貨が安値圏(ドルの高値

    圏で週の取引を終了しました。

     

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年11月23日(月)17時49分
    オルドネス・スペイン中銀総裁

    経済が刺激策の引き上げをする時期に来ているかどうかは不明
    早すぎる出口戦略は回復を妨げるおそれ
    インフレは数ヶ月でプラスに転じるだろう
    短期的にはインフレは穏やかなままだろう
    現段階ではデフレのリスクは見えない
    金利は適切

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月23日(月)17時44分
    海外市況

    NYダウ先物:10390(+87) *17:32時点
    NY原油先物:78.42(+0.93)
    英FT100指数:5334.22(+82.81) *17:28時点
    独DAX指数:5757.64(+94.49) *17:28時点

    ユーロ/ドル:1.4982-84

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月23日(月)17時42分
    【為替】市況‐円・ドルが下落

    円・ドルが軟調に推移。欧州各国株式市場が軒並み1%超上昇していることでリスク志向が後退しているもよう。

    ドル/円 88.96-98  ユーロ/円 133.23-26  豪ドル/円 82.03-07  NZドル/円 64.94-01

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月23日(月)17時36分
    【為替】市況‐独11月PMI製造業(速報値)

    先ほど発表された独11月PMI製造業(速報値)は52.0と事前予想(51.6)を上回る結果に。これで10ヶ月連続の上昇となり、08年7月以来(52.6)の高水準となった。

    ユーロ/ドル 1.4974-76

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月23日(月)17時30分
    独・11月PMI製造業

    独・11月PMI製造業

    前回:51.0
    予想:51.6
    今回:52.0

    独・11月PMIサービス業

    前回:50.7
    予想:51.2
    今回:51.5

  • 2009年11月23日(月)17時29分
    独経済指標

    ( )は事前予想

    PMI製造業-11月(速報値):52.0(51.6)
    PMIサービス業-11月(速報値):51.5(51.2)

    *1分フライング

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月23日(月)17時26分
    欧州前場概況-欧州勢ドル円売りで参入

    金先物価格が史上最高値を更新する中、ドル売り優勢にあったドル円は欧州勢参入直後、
    88円82銭近辺から88円60銭付近まで急落。上向き傾向にあったクロス円が、ユーロ円で
    132円45銭、豪ドル円で81円50銭あたりまで一時下押し、しかし、欧州勢の仕掛け的な
    ドル売りに後押しがなく、クロス円での戻しと共にドル円も88円85銭近くまで押し戻され揉み合い、
    クロス円は買いに勢いが増しユーロ円で133円台を示現。

    17時26分現在、ドル円88.86-88.ユーロ円133.09-13、ユーロドル1.4745-51で推移している。

  • 2009年11月23日(月)17時24分
    【為替】市況‐ドル/円上昇

    ドル/円が上昇。先ほど欧州勢の参加によって下落していたことで、買戻しの動きが強まっているもよう。

    ドル/円 88.89-91

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月23日(月)17時21分
    Flash News 欧州時間午前

    豪ドル/ドルが堅調に推移。NY金先物価格が1166ドル台で推移するなど商品価格が軒並み上昇していることが、資源国通貨である豪ドルの後押し要因となっている。一方のドルは、NYダウ先物がプラス圏での取引となっていることでリスク志向が後退。これに加え、ブラード・セントルイス連銀総裁の「MBS買い取りプログラムを3月以降も低いレベルで延長するべき」とのコメントが、FRB(連邦準備制度理事会)による緩和政策が長期化するのではと思惑につながりドルを圧迫している。この後は17:30に独11月PMI製造業(速報値)・独11月PMIサービス業(速報値)、18:00にはユーロ圏11月PMI製造業(速報値)・ユーロ圏11月PMIサービス業(速報値)の発表が控えている。

    ドル/円 88.78-80  ユーロ/円 132.94-97  豪ドル/ドル 0.9226-32

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月23日(月)17時10分
    11/23 東京サマリー

    23日の東京外国為替市場は休場。リスク選好の動きが優勢となった。
    ユーロ/ドルは、ポジション調整の動きから1.4832ドルまで本日安値を更新したものの、同水準では買い戻しが優勢に。金先物価格が史上最高値を更新したことやアジア株が堅調に推移するなどを受けて1.49ドルまで値を戻した。その後、欧州勢の参入とともにドル売り優勢になると本日高値となる1.4973ドルまで上昇した。ユーロ/円は、131.81円まで下押しした後、132.81円まで上昇した。
    ドル/円は、89円前後の狭いレンジでもみ合いとなった。しかし、欧州勢が参入しドル売り優勢となると本日安値となる88.57円まで本日安値を更新した。

    日本時間17:00現在(BIDレート)
    ドル/円88.71   ユーロ/円132.65   ユーロ/ドル1.4953

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年11月23日(月)17時10分
    【発言】市況-ブラード・セントルイス連銀総裁-2

    アジア時間午前に「経済の回復が明確である場合、FRBは利上げをすべき」と発言。同総裁は18日に「利上げの開始はリセッション終了後2年半から3年経過した後」との見解を示している。そのため、"経済の回復が明確"となるためには"リセッション終了後から2年半から3年"との考えが窺える。仮にリセッション脱却を2009年第3四半期とすると、利上げの時期は2012年頃という事になる。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月23日(月)17時00分
    仏・11月PMI製造業

    仏・11月PMI製造業

    前回:55.6
    予想:56.0
    今回:54.2

    仏・11月PMIサービス業

    前回:57.7
    予想:57.8
    今回:60.4

    スイス・10月マネーサプライM3(前年比)

    前回:+7.8%
    予想: N/A
    今回:+7.7%

  • 2009年11月23日(月)16時17分
    【為替】市況‐ドル/円

    ドル/円が下落。一時88.59円水準まで。

    ドル/円 88.60-62

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月23日(月)15時54分
    【発言】市況-ブラード・セントルイス連銀総裁-2

    アジア時間午前に「経済の回復が明確である場合、FRBは利上げをすべき」と発言。同総裁は18日に「利上げの開始はリセッション終了後2年半から3年経過した後」との見解を示している。したがって"経済の回復が明確"になるのは"リセッション終了後2年半から3年半経過した後"との考え方が窺える。仮にリセッション脱却を2009年第3四半期とすると利上げ時期は2012年頃という事になるものの、"いつリセッションが終了したか"は言及されていない。

    ドル/円 88.83-85

    Powered by ひまわり証券

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ jfx記事 CFD口座おすすめ比較
ザイ投資戦略メルマガ jfx記事 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)