ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

バイナリーオプション比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?

2009年12月04日(金)のFXニュース(8)

  • 2009年12月04日(金)23時52分
    【指標】市況-米失業率

    米失業率-11月は10.0%と前月(10.2%)に比べ低下した。前月から低下したのは09年7月以来(9.5%→9.4%)。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月04日(金)23時45分
    【為替】市況-ドル/円

    ドル/円は堅調に推移。米雇用統計の予想以上に強い結果を受け、労働市場の回復期待が高まる内容となったことで、FRBの出口戦略が早まるとの思惑が強まったこと。対して日銀は1日に金融緩和を決定するなど緩和政策を維持、また追加緩和の可能性もあり金利差が拡大するのでは?との思惑が強まったことがサポートしている。

    ドル/円 89.63-65

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月04日(金)23時35分
    【発言】市況-ビニ・スマギECB(欧州中銀)専務理事

    ビニ・スマギECB(欧州中銀)専務理事は「ECBは非標準的措置から徐々に脱出する」「より持続可能な成長路線に戻るよう用心する必要」とコメント。出口戦略については11月23日に述べた内容と同様のためインパクトは無いが、経済成長の持続的な回復の維持がポイントとして意識される。ただ、具体的な内容については認識を示していない。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月04日(金)23時19分
    市況-原油先物

    NY原油先物が1ドル超上昇

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月04日(金)23時09分
    ビニ・スマギECB(欧州中銀)専務理事

    低金利からの出口は決まっていない
    財政政策が不適切であっても、金融政策は何もすることが出来ない

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月04日(金)23時04分
    【為替】市況-ドル/円

    ドル/円は上げ幅を拡大。雇用統計の好結果を受け、米金利が上昇。金利差拡大期待がドル/円をサポートしてる。

    ドル/円 89.79-81

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月04日(金)22時57分
    ユーロ円134円乗せ

    強い米雇用統計の結果を受け、ドル円、クロス円が急伸。ドル円は89円台に乗せ
    89円85銭付近まで、ユーロ円は134円30銭付近まで、ポンド円が148円後半まで
    上振れ。ユーロドルも一時1.5090付近まで上昇している。

  • 2009年12月04日(金)22時39分
    Flash News NY時間午前

    ドル全面高の様相に。先ほど発表された米雇用統計で、失業率(結果:10.0%、予想:10.2%)非農業部門雇用者数変化(結果:-1.1万人、予想:-12.5万人)が何れも事前予想を上回る結果となったことが好感された。また、非農業部門雇用者数変化は、過去2ヶ月分も上方修正されたことも好材料として意識された。

    ドル/円 89.24-26 ユーロ/円 134.03-06 ユーロ/ドル 1.5008-10

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月04日(金)22時37分
    【指標】市況-非農業部門雇用者数変化-2

    今回の-1.1万人は、2008年1月に-7.2万人とマイナスに落ち込んで以来、最も小さいマイナス幅となる。

    ドル/円 89.20-25

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月04日(金)22時35分
    【指標】市況-非農業部門雇用者数変化

    今回、過去2ヶ月に渡り修正が施されている。

    10月:-19.0万人→-11.1万人
    9月:-21.9万人→-13.9万人

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月04日(金)22時32分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    失業率-11月:10.0%(10.2%)
    非農業部門雇用者数変化-11月:-1.1万人(-12.5万人)

    製造業雇用者数変化-11月:-4.1万人(-4.5万人)
    平均時給-11月:0.1%(0.2%)
    平均時給-11月(前年比):2.2%(2.2%)
    週平均労働時間-11月:33.2(33.1)

    *前回修正
    非農業部門雇用者数変化:-19.0万人→-11.1万人
    製造業雇用者数変化:-6.1万人→-5.1万人
    平均時給:2.4%→2.5%

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月04日(金)22時32分
    【為替】市況-ドル/円

    ドル/円が急騰。強い米雇用統計の結果を受け

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月04日(金)22時30分
    米 11月雇用統計

    11月失業率 10.0%(市場予想 10.2%)
    11月非農業部門雇用者数変化 -11.0万人(市場予想 -12.5万人)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年12月04日(金)22時30分
    米・11月失業率

    米・11月失業率

    前回:10.2%
    予想:10.2%
    今回:10.0%

    米・11月非農業部門雇用者数

    前回:-19.0万人
    予想:-12.5万人
    今回:-11.0万人

    米・11月製造業雇用者数変化

    前回:-6.1万人
    予想:-4.5万人
    今回:-4.1万人

    米・11月平均時給(前月比)

    前回:+0.3%
    予想:+0.2%
    今回:+0.1% 

    米・11月平均時給(前年比)

    前回:+2.4%
    予想:+2.3%
    今回:+2.2%

    米・11月週平均労働時間

    前回:33.0
    予想:33.1
    今回:33.2

  • 2009年12月04日(金)21時53分
    ビニ・スマギECB(欧州中銀)専務理事

    ユーロ圏の消費は依然弱い
    景気に関し、「回復」よりも「安定」の方が強く見られる
    大きな問題は、危機の影響が永続的なものなのかどうかだ
    金融危機前の成長に戻るには、長い時間を要するだろう

    Powered by ひまわり証券

2025年04月05日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スプレッド比較 トルコリラスワップポイントランキング バイナリーオプション比較
スプレッド比較 トルコリラスワップポイントランキング バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム