ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2009年12月04日(金)のFXニュース(6)

  • 2009年12月04日(金)20時26分
    Flash News 欧州時間午後

    この後22:30に米雇用統計が発表される。ここまでに発表された雇用統計への指針となる種々の雇用指数はマチマチな結果。ADP雇用統計、チャレンジャー人員削減数が前回比で改善している事が幾分の期待要因に。ただ、昨日、ホワイトハウスのギブス報道官が「明日(金)発表の失業率は悪化する可能性ある」とコメントしている。データを事前に入手している可能性は低く、恐らく氏の個人的推測に過ぎないが、公式統計の前にこのような見通しを発するのは非常に珍しい事。一部ではこれを「悪結果へのサプライズを少しでも弱めるためでは?」と拡大解釈されている。

    ドル/円 88.30-35 ユーロ/円 133.02-07 ユーロ/ドル 1.5061-66

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月04日(金)20時13分
    【指標】市況‐この後 21:00にカナダ11月雇用統計

    この後 21:00にカナダ11月雇用統計の発表が控えている。事前予想では、失業率8.6%(前回8.6%)・雇用ネット変化率+1.50万人(前回-4.32万人)が見込まれている。雇用ネット変化率に関しては事前予想通りとなれば2ヶ月ぶりにプラスとなる。ただフラハティ・カナダ財務相は10月30日に「雇用は引続き景気回復に遅行するだろう」と述べ、11月20日には「回復がはじまったと言うのは時期尚早」との見解を示している。このことから同財務相は"カナダの雇用は引き続き厳しい状況"と見ていることが窺える。

    カナダ/円 83.63-73

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月04日(金)20時06分
    【発言】市況-マーカスSARB(南ア準備銀)総裁

    「SARBは安定し、競争力のあるランドを望む」とコメント。ただ、同総裁は11月18日に「ランドの価値に干渉することは望まない」とし、為替介入により通貨の価値を変動させるつもりはないとの考えを示している。マーカス氏はSARB初の女性の総裁でもある。

    ランド/円 11.92-02

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月04日(金)20時02分
    スペイン中銀

    ユーロ圏経済の回復の一部は、一時的要因によるものだ
    経済データはスペイン経済の落ち込みが鈍化している事を示唆
    ユーロ圏のインフレ率は緩やかなものだ
    ユーロ圏の経済データ、回復が緩やかである事を示している

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月04日(金)20時00分
    【指標】市況-消費者信頼感指数で見る米雇用統計推察

    以下は、失業率との相関が高いと言われる消費者信頼感指数の構成項目である「雇用は十分」から「職を得るのが困難」の推移。
    右の『』は失業率の推移

    2009年
    5月:-38.1 『9.4%』
    6月:-40.3 『9.5%』
    7月:-44.8 『9.4%』
    8月:-40.0 『9.7%』
    9月:-43.4 『9.8%』
    10月:-45.9 『10.2%』
    11月:-46.6 『?』

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月04日(金)19時53分
    マーカスSARB(南ア準備銀)総裁

    SARBは安定し、競争力のあるランドを望む

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月04日(金)19時47分
    【為替】市況-ユーロ、膠着状態

    独連銀が「経済見通しはここ数カ月間に目だって明るくなった、景気回復は継続」との声明を発したものの、ギリシャの第3四半期GDPが前期比、前年比共にマイナスとなった事で、ギリシャ経済のリセッション(景気後退)長期化が現実味を帯びてきた事が嫌気されている。

    ユーロ/ドル 1.5057-62

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月04日(金)19時44分
    【指標】市況-ギリシャ第3四半期GDP

    先ほど、発表時間が未定だったギリシャの第3四半期GDPが発表された。前期比は-0.4%と4四半期連続でのマイナスを記録。前年比ベースでは-1.7%と、こちらは3四半期連続でのマイナスを記録。いまだリセッション(景気後退)から抜け出せていない事が明らかとなった。アルムニア欧州委員は12月1日に「ギリシャの問題はユーロ圏の問題」とコメントしている。

    ユーロ/ドル 1.5057-62

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月04日(金)19時29分
    政府税調

    2010年度からのたばこ税引き上げを決定、上げ幅・時期は11日までに結論

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月04日(金)19時02分
    独連銀

    ドイツの実質GDP伸び率は2009年に-4.9%・2010年に+1.6%・2011年に+1.2%の見通し
    ドイツのEU基準インフレ率は2009年に+0.3%・2010年に+0.9%・2011年に+1.0%の見通し
    ドイツの失業者は2010年に380万人・2011年に420万人、失業率は2011年に10.1%の見通し

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月04日(金)18時59分
    鳩山首相

    さらに積み増せと言ってもそう簡単にはできない、財政規律もある=経済対策で
    連立なので丁寧にやっていかねばならない=対策とりまとめで
    マニフェスト実現には三党連立を大事にしなければならない
    連立を崩すわけにはいかない=政権運営で

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月04日(金)18時24分
    Flash News 欧州時間午前

    アジア時間に続き、欧州時間も全般的に動意の乏しい展開。欧州主要株価指数は軒並み下落し、金や原油などの商品価格も下落しているものの、市場はこのあと相次いで発表されるカナダと米国の雇用統計待ちの雰囲気が漂い、株価&商品価格下落への反応は今のところ限られている。雇用統計は21:00にカナダ、続いて22:30に米国が発表する予定。カナダの雇用統計の事前予想は失業率が8.6%と前回と同数値、雇用ネット変化率は+1.5万人と予想外の減少となった前回(-4.32万人)から増加に転じるとみられている。

    ドル/円 88.14-16 ユーロ/ドル 1.5064-66 ドル/カナダ 1.0552-59 ダウ先物 10363(+11)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月04日(金)18時01分
    【指標】市況-懸念が浮上する米雇用統計

    昨日のNY時間、ホワイトハウスのギブス報道官が「明日(金)発表の失業率は悪化する可能性ある」とコメントしている。雇用統計の前日にわざわざこのような見通しを示した事に対し、「少しでも悪結果へのサプライズを弱めるためでは?」との見方が浮上している。

    ドル/円 88.07-12

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月04日(金)17時50分
    欧州前場概況-ドル売り優勢

    商品市況の下げ渋りやダウ先物堅調を意識してクロス通貨買いドル売りが優勢となる展開。ユーロドルは
    モデル系の買いが観測され一時1.5090付近まで上昇、ポンドドルは一時1.6625付近まで上値を伸ばしじり高。
    クロス円もドルストレートでの動きが波及、ポンド円が146円半ばに水準を切上げて推移するなど全般に強含み。
    ただ、ユーロ円はユーロポンドが下落していることで上げ幅は限定的となっている。

    午後5時55分現在、ドル円88.14-16、ユーロ円132.78-82、ユーロドル1.5064-67で推移している。

  • 2009年12月04日(金)17時46分
    【指標】市況-12月4日(金)の米雇用統計に対する主要指針

    12月4日(金)の米雇用統計に対する主要指針
    ( )は前回

    【NY連銀製造業景況指数】
    雇用指数:1.32(10.39)

    【フィラデルフィア連銀景況指数】
    雇用指数:-0.5(-6.8)

    【ダラス連銀製造業指数】
    雇用指数:-15.1(-11.9)

    【消費者信頼感指数】
    雇用は十分:3.2(3.5)
    雇用は不十分:47.0(47.1)
    職を得るのが困難:49.8(49.4)

    【リッチモンド連銀製造業指数】
    雇用指数:-9(2)

    【シカゴ購買部協会景気指数】
    雇用指数:41.9(38.3)

    【ISM製造業景気指数】
    雇用指数:50.8(53.1)

    【ISM非製造業景気指数】
    雇用指数:41.6(41.1)

    【チャレンジャー人員削減数】
    前年同月比:-72.3%(-50.7%)

    【ADP雇用統計】
    -16.9万人(-19.5万人)

    【ガイトナー米財務長官】
    米失業率のペース、経済環境が依然「非常に厳しい」ことを示す(11月9日)
    失業率は容認しがたいほど高い、依然上昇している(11月19日)

    【ロックハート・アトランタ連銀総裁】
    米国の雇用者数、2010年に非常に小幅ながら純増に転じる可能性(11月10日)

    【イェレン・サンフランシスコ連銀総裁】
    高い失業率、今後何年も続く可能性(11月10日)

    【バーナンキFRB議長】
    労働市場についてせいぜい言えるのは悪化ペースが鈍化したこと(11月16日)

    【フィッシャー・ダラス連銀総裁】
    米国の失業率は長期間高水準で維持される可能性(11月16日)

    【ブラード・セントルイス連銀総裁】
    労働市場は問題、しかし、失業増加ペースは減速した(11月18日)
    労働市場の改善には時間がしばらくかかる(11月19日)
    失業の増加は来年上半期には終了すると期待(11月23日)

    【エバンズ・シカゴ連銀総裁】
    米失業率のピークは10.5%になる見通し(11月23日)

    【FOMC議事録】(11月24日)
    失業率はずいぶん上昇しており、インフレ率は向こう数年長期トレンドを下回る可能性
    (失業率予想)
    【2009年】9.9%〜10.1%(9.8%〜10.1%)
    【2010年】9.3%〜9.7%(9.5%〜9.8%)

    【地区連銀経済報告(ベージュ・ブック)】
    労働市場の状況は弱い、安定化と一部改善の兆し(12月2日)

    雇用指数についてはマチマチな結果となっている。ただ、失業率との相関が高いとされる【消費者信頼感指数】の「雇用は十分」から「職を得るのが困難」との回答を引いた数値は-46.6(前回 -46.2)へと悪化しており、失業率の悪化が懸念される内容。労働市場について回復を示唆する要人のコメントも無いことから、劇的に改善する可能性は低そうだ。前回は失業率が10.0%を上回ったことで、ネガティブサプライズとなったが、今回も一段と失業率が悪化した場合にはネガティブな印象を与える可能性も。

    Powered by ひまわり証券

2024年10月05日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10
バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム