
【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2009年12月05日(土)のFXニュース(1)
-
2009年12月05日(土)00時59分
市況-金価格
金価格が下げ幅を拡大。NY金先物で1180ドルを下回る場面も
Powered by ひまわり証券 -
2009年12月05日(土)00時57分
【為替】市況-ユーロ/ドル
ユーロ/ドルは1.4900ドルを下回り、下げ幅を拡大。
ユーロ/ドル 1.4895-97Powered by ひまわり証券 -
2009年12月05日(土)00時56分
【為替】市況-ドル買いが引き続き優勢
米雇用統計の結果を受けた、ドル買いが引き続き優勢。ドル/円は本日の高値圏での推移。
ドル/円 89.85-87Powered by ひまわり証券 -
2009年12月05日(土)00時48分
【為替】市況-ユーロ/ドル
ユーロ/ドルは軟調に。米雇用統計の強い結果を受けたドル買いが継続している中、NY時間の安値を下回ったことでテクニカルの売りも意識されているもよう。
ユーロ/ドル 1.4908-10Powered by ひまわり証券 -
2009年12月05日(土)00時39分
ソリス・米労働長官
安定化が見られつつあり、まもなく雇用は拡大に転じるだろう
政府の景気刺激策がサポートしている
Powered by ひまわり証券 -
2009年12月05日(土)00時37分
EU首脳-草案
EU経済は安定した、しかし不確実性と脆弱性は残る
Powered by ひまわり証券 -
2009年12月05日(土)00時24分
プロッサー・フィラデルフィア連銀総裁
主要な政策改革を急ぐことは、リスクとなるだろう
米国の“大きすぎて潰せない”はモラルハザードを悪化させるPowered by ひまわり証券 -
2009年12月05日(土)00時14分
市況-金価格
金価格は下落。NY金先物で1200ドルを割り込んでいる。
NY金先物 1191.50(-26.80)Powered by ひまわり証券 -
2009年12月05日(土)00時07分
【指標】市況-米製造業受注指数
製造業受注指数-10月は0.6%と前月(1.6%)から上昇率は低下したものの、2ヶ月連続でプラスを維持している。
Powered by ひまわり証券 -
2009年12月05日(土)00時05分
【指標】市況-Ivey購買部協会指数
Ivey購買部協会指数-11月は55.9と2ヶ月連続で低下した。構成項目も軒並み低下しており、雇用指数は42.6(前回:49.2)となっている。
Powered by ひまわり証券 -
2009年12月05日(土)00時01分
米経済指標
( )は事前予想
製造業受注指数-10月:0.6%(0.0%)
*前回修正
0.9%→1.6%
Powered by ひまわり証券 -
2009年12月05日(土)00時00分
米 10月製造業受注指数
10月製造業受注指数 +0.6%(市場予想 ±0.0%)
Powered by NTTスマートトレード -
2009年12月05日(土)00時00分
カナダ経済指標
( )は事前予想
Ivey購買部協会指数-11月:55.9(60.0)Powered by ひまわり証券 -
2009年12月05日(土)00時00分
加 11月Ivey購買部協会指数
11月Ivey購買部協会指数 55.9(市場予想 60.0)
Powered by NTTスマートトレード
過去のFXニュース


- 【取材】FXトレーダー・羊飼いが使う2つの口座にも注目! 初心者にやさしいFX口座は?
- 毎月更新中!人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイントなどを初心者にもわかりやすく解説。
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!
- MT4おすすめFX口座比較!「スプレッド」や「スワップポイント」で比較して一覧表に!お得なキャンペーン情報も掲載中。
- 【トランプ関税で日経平均が乱高下!】世界の株価指数を取引できる、おすすめのCFD口座は?
- 数十円程度からの少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。国内の全7サービスを比較して紹介!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年07月18日(金)16時56分公開
米ドル/円は単なる通過点として、早々に150円の大台に復帰する可能性が高い! 市場参加者は「TACO」を歓迎!?メイン… -
2025年07月18日(金)15時08分公開
高値警戒感はあっても楽観ムード継続の米国株、延期の8月1日も日々迫りドル円上昇の鍵はユーロか -
2025年07月18日(金)13時05分公開
ロットを大きくする練習は必要だが、少額で勝った分の余裕がないとダメ! ロットだけ大きくして損をしたら、回復に時間がかかる -
2025年07月18日(金)09時58分公開
参院選与党大敗なら初期反応は円安・米ドル高か?石破総裁辞任で高市総裁確定となればアベノミクス復活で市場は考えを改める?… -
2025年07月18日(金)09時50分公開
ドル円148円台!参議院選挙明け21日早朝の円注目。ベッセント財務長官来日→日米関税交渉進展あるか? - おすすめ!スプレッドが狭いおすすめFX口座が見つかる! 【人気10通貨ペアのスプレッド比較表】
- 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX口座ランキング!

- ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で1000円! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 米ドル/円は単なる通過点として、早々に150円の大台に復帰する可能性が高い! 市場参加者は「TACO」を歓迎!?メインレジスタンス突破の米ドルには大幅な上昇余地も!(陳満咲杜)
- 7月18日(金)■『米国のミシガン大学消費者信頼感指数【速報値】の発表』と『トランプ米大統領の発言』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 参院選与党大敗なら初期反応は円安・米ドル高か?石破総裁辞任で高市総裁確定となればアベノミクス復活で市場は考えを改める?自公・立憲の大連立はあるのか?(志摩力男)
- 米ドル/円の150円超えは不可避か! 石破首相が「なめられてたまるか」と発言しているようでは、日米関税交渉は打開できず、日銀利上げが遠のくという円安要因が加わる(西原宏一)
- ドル円148円台!参議院選挙明け21日早朝の円注目。ベッセント財務長官来日→日米関税交渉進展あるか?(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)