【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!
2010年01月09日(土)のFXニュース(2)
-
2010年01月09日(土)07時03分
01/08 NYサマリー
8日のNY外国為替市場では米経済指標の結果を嫌気してドルは主要通貨で売りが進んだ。
NY時間序盤に発表された米12月雇用統計は、失業率こそ前月と変わらず10.0%となったものの、非農業部門雇用者数変化が-8.5万人と予想よりも弱い結果となったことが嫌気され、ドルは対円では93.40円台から92.20円台へ、対ユーロでは1.4260ドル台から1.4407ドルまで、対豪ドルでは0.9140ドル台から0.9220ドル台まで大きく売り込まれた。
しかし、ドル売り一巡後いったんは、対円で93.20円台まで、対ユーロでは1.4310ドルまで、対豪ドルでは0.9170ドルまで買い戻されたが、非農業部門雇用者数変化の前月数値が-1.1万人から+0.4万人に修正されていただけに、市場では米経済に対する失望感からふたたびドル売りが強まった。
日本時間7:00現在(BIDレート)
ドル/円 92.64 ユーロ/円 133.43 ユーロ/ドル 1.4408Powered by NTTスマートトレード -
2010年01月09日(土)06時00分
【為替】市況-NY時間 時系列サマリー
【22:30】
■米非農業部門雇用者数変化-12月:-8.5万人(予想 0.0万人)
■米失業率-12月:10.0%(予想 10.0%)
→事前に複数の大手銀などがプラス予想を発していた分、今回のマイナスは非常に大きな失望となった。
→ただ、非農業部門雇用者数変化の前月(11月)分は当初の-1.1万人→+0.4万人へと上方修正されている。プラスとなるのは2007年12月(+12.0万人)以来初。
→ドル円、発表直後93.40水準→92.30水準
→ユーロドル、1.4265水準→1.4415水準
【23:30】
■ダウ 0.3%安で取引開始
■SP500 0.2%安で取引開始
■ナスダック 0.4%安で取引開始
【24:00】
■米卸売在庫-11月:1.5%(予想 -0.3%)
→2004年10月(1.5%)以来の高数値
■ドル円、雇用統計直後の92.40水準→93円台を回復
→ファンド筋が雇用統計後の安値でドルロング構築との観測
【24:15】
■ローゼングレン・ボストン連銀総裁
「米経済は引続き、重大な向かい風に直面している」
「2009年第4四半期GDP、同第3四半期よりも強い成長の可能性」など
→前者のコメントを受け、ドル円の戻しは93.15-20で一旦の頭打ち
【25時台】
■ローゼングレン・ボストン連銀総裁
質疑応答で
「金融ショックからの回復、まだ時間を要しそうだ」
「緩和的な政策を続ける事は適切だ」
→サプライズではないものの、後者は低金利政策の継続表明と同義
【26時台】
■ローゼングレン・ボストン連銀総裁の「緩和的な政策を続ける事は適切だ」が尾を引き、ドルジリジリと売り優勢
→ユーロ/ドルは数度1.44台をトライ
【27時台】
■ドルは上値重いまま。その一方で、豪ドル/ドルは0.92台を回復。
→ドルの下落に加え、14日の豪雇用統計への期待が先行している。
→豪の家電小売最大手のハーベイ・ノーマン・ホールディングスの会長が一部メディアのインタビューで「豪経済は次の大きなブームに向かっている」「景気はかなり強く回復している」と述べている
【29:00】
■米消費者信用残高-11月:-175億USD(予想 -50億USD)
→マイナス幅は過去最大
【29:15】
■オバマ米大統領
「労働市場は正しい方向に進んでいるが、本日の雇用統計はその道筋が平坦ではない事を示している」Powered by ひまわり証券 -
2010年01月09日(土)05時58分
Flash News NY時間午後
NY時間、ドルが下落。予想を下回った米雇用統計ショックに加え、ローゼングレン・ボストン連銀総裁による「緩和的な政策を続ける事は適切だ」との低金利継続示唆がそのドルの下落に拍車をかけた。また、ドル円に関しては、前日の菅財務相による「もう少し円安方向に進めばいい」との発言により押し上げられていた分、下落幅は大きなものとなった。少なくともこのドル円に関しては、菅氏のコメントは絶好の売り場を提供したに過ぎないとの痛烈な見方が多数聞かれた。また後者のローゼングレン総裁によるコメントは、今回の失望的な雇用統計、そして4日の デュークFRB理事による「経済状況は、低金利が長期間(for extended period)続く事を正当化」とのコメントと合わせ、”米国にはまだ金融政策変更の必要性はない”との見方を拡させるに十分なものとなった。オバマ米大統領は「労働市場は正しい方向に進んでいるが、本日の雇用統計はその道筋が平坦ではない事を示している」との声明を発した。こうした中、堅調だったのが豪ドル。豪の家電小売最大手のハーベイ・ノーマン・ホールディングスの会長が一部メディアのインタビューで「豪経済は次の大きなブームに向かっている」「景気はかなり強く回復している」と述べている等、豪経済・米経済における見通し格差が広がった。
ドル/円 92.58-63 ユーロ/円 133.48-53 ユーロ/ドル 1.4415-20Powered by ひまわり証券 -
2010年01月09日(土)05時51分
NY後場概況-ドル安基調続く
アジア系の買いが観測されたユーロドルがストップをつけ一時1.4440付近まで上昇するなど、ドル安基調が
継続。ポンドはロンドンフィキシングでの売り観測からやや軟調地合いだが、他のクロス円は商品相場の
堅調地合いもサポートとなり底堅い動き。オバマ大統領の「12月の雇用統計は回復の道のりが平坦では
ないと思わせる」とのコメントや、ローゼングレン米ボストン連銀総裁が「失業率、かなりの高水準である
ことから緩和的な金融政策で経済を支えることが容認されるべき」との認識を示している事も嫌気され、
ドル円は上値重く推移となっている。
5時51分現在 ドル円92.57-59、ユーロ円133.42-46、ユーロドル1.4412-15で推移している。Powered by セントラル短資FX -
2010年01月09日(土)05時18分
オバマ米大統領
労働市場は正しい方向に進んでいるが、本日の雇用統計はその道筋が平坦ではない事を示している
Powered by ひまわり証券 -
2010年01月09日(土)05時01分
米経済指標
( )は事前予想
消費者信用残高-11月:-175億USD(-50億USD)
*前回修正
-35億USD→-42億USDPowered by ひまわり証券 -
2010年01月09日(土)05時00分
米 11月消費者信用残高
11月消費者信用残高(ドル)-175億(市場予想 -50億)
Powered by NTTスマートトレード -
2010年01月09日(土)05時00分
米・11月消費者信用残高
米・11月消費者信用残高
前回: -42億ドル
予想: -50億ドル
今回:-175億ドルPowered by セントラル短資FX -
2010年01月09日(土)03時45分
ハーパー・カナダ首相
カナダの雇用統計には皆失望したが、労働市場は安定化しつつある
カナダは財政赤字の削減が必要だPowered by ひまわり証券 -
2010年01月09日(土)03時41分
ラッカー・リッチモンド連銀総裁
回復道程に乗れば、インフレが上振れるリスクは拡大へ
労働市場の安定化が進めば、消費者信頼感は拡大へ
経済は重大な課題に直面しているが、うまく機能している
金融状況の改善は、景気回復を支援する
世界的な景気の回復は、米国の輸出に対する需要を拡大させる
短期的に商業用不動産市場の動向が米経済の足かせに
最新の統計見ると、2009年下半期の米GDPは年率換算で約3.75%の可能性
自動車、住宅市場はもはや米経済の足を引っ張っているとは言えないPowered by ひまわり証券 -
2010年01月09日(土)03時19分
【証券】市況-ダウ、引続き半数以上が値下がり
騰落は上昇10銘柄、下落20銘柄。現時点で最大の下落率は【ザ コカ・コーラカンパニー】で1.96%安。
ダウ 10582.90(-23.96)Powered by ひまわり証券 -
2010年01月09日(土)03時17分
【為替】市況-ユーロ/ドル、雇用統計後の高値を上抜ける
ユーロ/ドルは米雇用統計後の高値(1.4410-15水準)を上抜けた。雇用統計の悪化、ローゼングレン・ボストン連銀総裁による「緩和的な政策を続ける事は適切だ」とのコメントが、FRBに対する早期の利上げ期待を後退させている。
ユーロ/ドル 1.4430-35Powered by ひまわり証券 -
2010年01月09日(土)03時00分
【指標】市況-11日(月)に、豪雇用統計への指針指標
11日(月)09:30に、豪の12月ANZ求人広告件数が発表される。これはANZグループが、新聞・インターネットにおける求人広告件数を集計したもの。前回11月は5.2%と2007年5月(8.5%)以来の伸びを記録していた。項目別に見ても、新聞:8.3%(前回 -1.4%)、インターネット:5.0%(-1.8%)共に拡大していた。
この求人件数の好結果通り、前回11月の失業率は5.7%(前回 5.8%)へと低下。新規雇用者数も3.12万人(2.72万人)へと拡大していた。豪の12月雇用統計は1月14日(木)に発表される予定。
豪ドル/円 85.45-55Powered by ひまわり証券 -
2010年01月09日(土)02時48分
【為替】市況-ドル、再度売り圧力優勢に
雇用統計の悪結果に加え、ローゼングレン・ボストン連銀総裁による「緩和的な政策を続ける事は適切だ」とのコメントが意識されている。4日にはデュークFRB(連邦準備制度理事会)理事も「経済状況は、低金利が長期間(for extended period)続く事を正当化」とし、低金利政策の維持を表明している。
ドル/円 92.50-55 ユーロ/ドル 1.4400-05Powered by ひまわり証券 -
2010年01月09日(土)01時58分
NY前場概況-米雇用情勢悪化
米非農業部門雇用者数は前月比マイナス8万5000人減となり、市場予想を大幅に下回ったことから
ドル円は発表後一気に92円30銭付近まで急落。他のクロス円もドル円の下落に連れ下押しする展開
となった。米長期金利低下も嫌気されドル売りが進んだことからユーロドルは一時1.44台に乗せ強含み。
ただその後ブラジル当局が「為替相場の変動によっては、沈静化の目的でドルを購入する事も考慮」
との報道が伝わると一転ドルのショートカバーが優勢。ドル円は92円50銭付近でのマクロ系のロング
構築も観測されたことから底堅く推移となっている。
1時58分現在、ドル円92.77-79、ユーロ円133.15-19、ユーロドル1.4340-43で推移している。Powered by セントラル短資FX
2024年09月13日(金)の最新のFXニュース
-
[NEW!]NY市場動向(午前10時台):ダウ57ドル安、原油先物1.12 ドル高(00:06)
-
[NEW!]ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ユーロドル、強含み(00:06)
-
[NEW!]【NY為替オープニング】米インフレ鈍化一服、大幅利下げ観測は後退でドル底堅い、30年債入札に注目(23:51)
-
ユーロドル、上昇一服 前日の高値1.1055ドルが目先レジスタンス(23:35)
-
【市場反応】ECB、25BPsの追加利下げ決定、予想通り、将来の軌道示さずユーロ高(23:13)
-
【速報】ユーロ・ドル1.1041ドル、ユーロ買い強まる、ラガルドECB総裁が9月以降上昇と言及(22:13)
-
【市場反応】米8月PPI/新規失業保険申請件数、ドル売り優勢(22:12)
-
欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、軟調(22:11)
-
ドル円、一時142.01円まで下落 米PPI発表後(21:40)
-
【速報】ドル・円142.42円、米PPIが予想上回る(21:35)
-
【速報】米・先週分新規失業保険申請件数は予想上回り23万件(21:33)
-
【速報】米・8月生産者物価指数は予想を上回り+0.2%(21:32)
-
【速報】ユーロ・ドル1.1022ドル、ECBは追加利下げ(21:28)
-
【速報】ECB「データ次第で、各会合ごとに判断するアプローチを継続」(21:24)
-
【速報】ECB「最近のインフレデータは広範に予想に一致」(21:21)
-
ユーロドル 1.10ドル前半で小動き、ECBの予想通りの利下げに反応薄(21:21)
-
【速報】ECB「金利の特定の道筋には事前にコミットしない」(21:19)
-
【速報】ECB、2026年までの成長見通し下方修正(21:18)
-
【速報】欧州中央銀行(ECB)が0.60ポイント利下げ(21:15)
-
【まもなく】米・先週分新規失業保険申請件数の発表です(日本時間21:30)(21:15)
-
【まもなく】米・8月生産者物価指数の発表です(日本時間21:30)(21:15)
-
【NY市場の経済指標とイベ ン ト】(21:10)
-
【まもなく】欧州中央銀行(ECB)の政策金利の発表です(日本時間21:15)(21:05)
-
ドル・円は動意薄、ECB政策にらみ(20:09)
-
欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、小動き(20:06)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年09月12日(木)15時21分公開
前評判も手伝ってハリス優位にダメ押しの要人発言、ドル円今年の安値に沈むも米CPIとAIコメントで反発へ -
2024年09月12日(木)15時14分公開
ユーロ/円の下値余地拡大に警戒! 今年前半の「円売り」が沈静化し、米連続利下げは米ドル/円の売り材料に。欧連続利下げと… -
2024年09月12日(木)12時12分公開
米ドル/円はレンジ相場を続けたあとにずるっと円高に振れるサイクルを繰り返すことを想定。その先は昨年安値127円台がター… -
2024年09月12日(木)10時01分公開
ドル円一時円高!米8月CPI受け大幅利下げ観測後退?日銀はタカ派+米利下げ織り込み過ぎ→ドル円難解。 -
2024年09月12日(木)06時56分公開
9月12日(木)■『自民党総裁選告示(投開票は27日)』と『ECB金融政策の発表&ラガルドECB総裁の記者会見』、そし… - 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX会社ランキング!
- おすすめ!「トルコリラ/円」の高スワップを狙った長期投資を実施中! 志摩力男氏に聞く、トルコリラ投資のポイントとは?
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - ヒロセ通商「LION FX」 キャンペーンが人気! NEW!
【最大100万6000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で4000円もらえる! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 9月12日(木)■『自民党総裁選告示(投開票は27日)』と『ECB金融政策の発表&ラガルドECB総裁の記者会見』、そして『米国の生産者物価指数の発表』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円はレンジ相場を続けたあとにずるっと円高に振れるサイクルを繰り返すことを想定。その先は昨年安値127円台がターゲットとなるか(今井雅人)
- 9月11日(水)■『米大統領選テレビ討論会』と『米国の消費者物価指数の発表』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- ユーロ/円の下値余地拡大に警戒! 今年前半の「円売り」が沈静化し、米連続利下げは米ドル/円の売り材料に。欧連続利下げとドイツ経済失速がユーロ/米ドルの上値を抑える(西原宏一)
- ドル円一時円高!米8月CPI受け大幅利下げ観測後退?日銀はタカ派+米利下げ織り込み過ぎ→ドル円難解。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)