ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2010年01月11日(月)のFXニュース(3)

  • 2010年01月11日(月)13時46分
    【為替】市況‐ユーロ/ドル下落

    ユーロ/ドルは再び1.44台へと下落。

    ユーロ/ドル 1.4491-93

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月11日(月)13時21分
    【指標】市況‐中国12月貿易収支

    10日に中国12月貿易収支が発表された。結果184.3億ドルと事前予想(200.0億ドル)を下回る結果に。ただ、輸出総額(前年比)+17.7%・輸入総額(前年比)+55.9%と事前予想(輸出+5.0%・輸入+32.5%)を上回る結果に。特に輸出は08年10月(19.2%)以来のプラスとなった。

    ドル/円 92.23-25

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月11日(月)13時01分
    ブラード・セントルイス連銀総裁

    2010年上半期には雇用のプラス成長が見られると予想
    米12月雇用統計の弱い結果は金融政策の評価に影響を与えない

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月11日(月)12時56分
    【為替】市況‐ドル/円のポイントは200日移動平均線か?

    ドル/円は米国の金利先高期待や菅財務相の円安誘導発言を受け堅調に推移。7日には200日移動平均線(93.46円水準)を上抜け93.77円を記録する場面も。ただその後は8日に発表された米雇用統計の弱い結果や、鳩山首相が「為替について政府は発言すべきでない」「菅財務相は為替に対する企業マインドを述べただけ」とコメントし、菅財務相の事実上の口先介入による余波の収拾に努めたことが重しとなっている。テクニカル的には再度200日移動平均線を上抜け、その水準を維持できるかがポイントとなりそう。またサポートとしては10月27日高値の92.32円水準、そして26日移動平均線の91円水準が意識される。

    ドル/円 92.23-25

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月11日(月)12時32分
    【為替】市況‐ユーロ/ドルが堅調に推移

    ユーロ/ドルが堅調に推移し、昨年12月17日以来の1.45台回復に。

    ユーロ/ドル 1.4522-24

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月11日(月)12時28分
    海外市況

    NYダウ先物:10611(+45) *12:11時点
    NY原油先物:83.39(+0.64)
    NY金先物:1156.50(+17.60)

    ユーロ/ドル 1.4524-26

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月11日(月)12時24分
    【為替】市況‐ドル/カナダ軟調に推移

    ドル/カナダが軟調に推移(ドル売り、カナダ買い)。先ほどのブラード・セントルイス連銀総裁による「低金利はしばらく(for quite some time)続く可能性」との発言が重しに。これに加え、原油価格といった商品価格が上昇していることが資源国通貨としてのカナダドルを後押ししている。

    ドル/カナダ 1.0250-57

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月11日(月)12時16分
    【発言】市況‐ブラード・セントルイス連銀総裁-2

    またブラード・セントルイス連銀総裁は2010年のFOMC(連邦公開市場委員会)のメンバーの1人である。その意味でも同総裁の見解は注目される。

    ユーロ/ドル 1.4515-17

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月11日(月)12時10分
    【発言】市況‐ブラード・セントルイス連銀総裁

    「低金利はしばらく(for quite some time)続く可能性」と発言。今年に入ってからはコーンFRB副議長が「インフレ、労働市場は低金利を正当化するだろう」(3日)、デュークFRB理事「経済状況は、低金利が長期間(for extended period)続く事を正当化」(4日)と発言しており、FRBの低金利政策が長期化するのではとの見方が強くなってきている。

    ドル/円 92.18-20

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月11日(月)12時06分
    【為替】市況‐ドル軟調

    ドルがじりじりと下落。ブラード・セントルイス連銀総裁の「低金利はしばらく(for quite some time)続く可能性」との発言が重しに。

    ドル/円 92.21-23  ユーロ/ドル 1.4519-21  豪ドル/ドル 0.9312-18

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月11日(月)11時59分
    ブラード・セントルイス連銀総裁

    低金利はしばらく(for quite some time)続く可能性
    政策での主要な課題は資産買い入れプログラムの調整

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月11日(月)11時53分
    【為替】市況‐ドル/スイス、下押し圧力は強いか?

    ドル/スイスはじりじりと下落。52日移動平均線(1.0226水準)を下抜けて推移している。ただドル/スイスは昨年11月に1.00を割り込んでいること。またジョーダンSNB(スイス国立銀行)理事が「介入ではスイスフラン/ドルの為替レートを安定させることはできない、我々の焦点はユーロ」とコメントしていることから、まだ下落の可能性はある。

    ドル/スイス 1.0153-59

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月11日(月)11時27分
    01/11 今日の為替−プロの視点

    【主に日足ベースでの当面のトレード戦略等】

    <ドル/円>

    NY終値が日足スーパーボリンジャーのプラス1シグマライン(11日現在、
    92.70円近辺)を下回って推移する限り、ドル売り優位の展開に変化したと
    判断します。ドル反落の可能性があり、目先の相場の流れについて行く為に
    も、60分足に従った柔軟なトレードが望ましいです。


    <ユーロ/ドル>

    NY終値が日足スーパーボリンジャーのマイナス1シグマライン(11日現在、
    1.4295近辺)を上回って推移する限り、引き続き、ユーロ買い優位の展開と
    判断します。


    <ユーロ/円>

    NY終値が日足スーパーボリンジャーのプラス1シグマライン(11日現在、
    133.00円近辺)を上回って推移する限り、引き続き、ユーロ買い優位の展開
    と判断されます。しかしながら、時間分析は、目先、往来相場、レンジ相場
    となる可能性を残しており、60分足に従った柔軟なトレードが望ましい場面
    です。

    ≪分析手法について≫

    「スパンモデル」「スーパーボリンジャー」手法は、柾木氏が独自に開発し
    た分析手法で、一般的なテクニカル分析とは異なっています。
    こちらの分析手法解説書(PDF)をご覧ください。


    「今日の為替‐プロの視点」は、NTTスマートトレード株式会社(以下「当社」)が「まぐまぐ」を利用して発行するメールマガジンです。購読を希望される方は、こちらから、お申込下さい。



    ◆本為替市場コメンタリ−は、柾木利彦氏が作成したものであり、当社が作成したものではありません。また、情報提供のみを目的として作成されたもので、FX取引の勧誘を目的としたものではありません。投資等のご判断は、ご自身の自己責任においてされますよう強くお願い致します。当社による情報サービスのご利用によりお客様に生じた損害につきましては、当社はその責任をおいません。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年01月11日(月)11時22分
    【為替】市況‐英国は依然としてリセッション

    また5日にはダーリング英財務相が「英国はまだリセッション(景気後退)を抜けきっていない」「最新のGDP統計、英国経済のリセッションが終了したとは言い難い」とコメント。12月22日に発表された英第3四半期GDP確報値は前期比-0.2%・前年比-5.1%となっている。第4四半期GDPは26日に予定されている。

    ユーロ/ポンド 0.9005-10

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月11日(月)11時20分
    【為替】市況‐ポンドの重しとなっている主な報道

    英国経済に関しては、今年に入り英エコノミストが英国の財政赤字が景気回復を頓挫させる可能性を指摘した「UK deficit warning from City economists」との記事が掲載されている(4日)。また昨年末にはTimes Online(オンライン版)による「Dire need for fiscal plan(財政プランには差し迫った改革必要)」(12月27日)、Times Onlineによる「Pound may fall below parity with euro, economists warn(ポンドは対ユーロでパリティーを割り込む可能性)」(12月27日)と報じ、ポンドの重しとなっている。

    ポンド/円 148.54-60

    Powered by ひまわり証券

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング バイナリーオプション比較 田向宏行
人気FX会社ランキング バイナリーオプション比較 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム