ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

少額でFXを始められて、初心者にもおすすめのFX口座は? 約40のFX口座を対象に「最低取引単位」を調査し、一覧表にまとめました。

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2010年01月20日(水)のFXニュース(10)

  • 2010年01月20日(水)23時57分
    【為替】市況-ドル/円

    ドル/円の買いも一巡したこともあり反落

    ドル/円 91.28-30

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月20日(水)23時45分
    ホワイトハウス

    オバマ大統領、上院マサチューセッツ州補選の結果にかかわらず検討課題に取り組む

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月20日(水)23時42分
    【為替】市況-ドル/円

    ドル/円の上昇は大口のストップを巻き込んだことによる、ショートカバーにより上げ幅を拡大したもよう

    ドル/円 91.38-40

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月20日(水)23時31分
    【為替】市況-ドル/円

    ドル/円に大口の買いが入っているとの噂

    ドル/円 91.24-26

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月20日(水)23時25分
    【為替】市況-ドル/円

    ドル/円は91.00円を上回ったことで、ストップを巻き込み上げ幅を拡大したもよう。そのドル/円の上昇に連れる形で、クロス円も上昇している

    ドル/円 91.14-16

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月20日(水)23時12分
    【指標】市況-住宅着工件数

    住宅着工件数-12月は55.7万件と前月(58.0万件)から低下。しかし、住宅許可件数は65.3万件と60万件の大台を突破した。

    内訳は以下のとおり
    住宅着工件数
    ( )は前回

    一戸建て住宅:45.6万件(49.0万件)
    集合住宅:10.1万件(9.0万件)


    建設許可件数
    ( )は前回

    一戸建て住宅:50.8万件(46.9万件)
    集合住宅:14.5万件(12.0万件)

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月20日(水)23時05分
    ダドリーNY連銀総裁

    銀行システムはまだ緊張している

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月20日(水)23時02分
    市況-原油価格

    NY原油先物は77.35ドル(2.1%安)で取引されている

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月20日(水)22時59分
    Flash News NY時間午前

    ドル買い・円買いが継続。中国人民銀行(PBOC)による追加金融引締めについての思惑が先行していることが材料視されている。1月12日に中国人民銀行が利上げを行った際には、流動性引き締めが中国経済、さらには中国の主要貿易相手国の経済にも打撃を与えるのでは?との思惑から、資源国通貨(豪ドル、NZドル、加ドルなど)が軒並み下落した背景がある。そのため、中国人民銀行の追加利上げの思惑が強まったことから、リスク回避志向が高まり、安全資産のドルや円への逃避的な買いが意識されている。

    ドル/円 90.95-97 ユーロ/円 128.58-61 ユーロ/ドル 1.4139-41

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月20日(水)22時47分
    【指標】市況-生産者物価指数

    生産者物価指数-12月は前月比0.2%となり3ヶ月連続でプラスとなった。ガソリンや家庭用ガスがマイナスとなったことが、重しとなったものの食品価格が指数を押し上げた格好に。

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月20日(水)22時33分
    ダドリーNY連銀総裁発言

    ○金融市場は1年前より安定したが、信用は緊張したまま
    ○金融システムが脆弱化する可能性は極度に遠のいた

  • 2010年01月20日(水)22時31分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    生産者物価指数-12月:0.2%(0.0%)
    生産者物価指数-12月(前年比):4.4%(4.5%)
    生産者物価指数-12月(コア):0.0%(0.1%)
    生産者物価指数-12月(前年比/コア):0.9%(1.0%)

    住宅着工件数-12月:55.7万件(57.2万件)
    建設許可件数-12月:65.3万件(58.0万件)

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月20日(水)22時30分
    加 11月製造業出荷

    11月製造業出荷 前月比 +0.1%(市場予想 +0.7%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年01月20日(水)22時30分
    米 12月生産者物価指数、住宅着工件数、建設許可件数

    12月生産者物価指数
     前月比 +0.2%(市場予想 ±0.0%)
     前年比 +4.4% (市場予想 +4.5%)
    12月住宅着工件数 55.7万件(市場予想 57.2万件)
    12月建設許可件数 65.3万件(市場予想 58.0万件)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年01月20日(水)22時30分
    米・12月生産者物価指数

    米・12月生産者物価指数(前月比)

    前回:+1.8%
    予想: 0.0%
    今回:+0.2%

    米・12月生産者物価指数(除食品、エネルギー/前月比)

    前回:+0.5%
    予想:+0.1%
    今回: 0.0%

    米・12月生産者物価指数(前年比)

    前回:+2.4%
    予想:+4.5%
    今回:+4.4%

    米・12月生産者物価指数(除食品、エネルギー/前年比)

    前回:+1.2%
    予想:+1.0%
    今回:+0.9%

    米・12月住宅着工件数

    前回:57.4万件
    予想:57.2万件
    今回:55.7万件

    米・12月建設許可件数

    前回:58.4万件
    予想:58.0万件
    今回:65.3万件

2025年03月15日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FXの税金&確定申告特集
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング
CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム