ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2010年01月21日(木)のFXニュース(2)

  • 2010年01月21日(木)06時16分
    【指標】市況-この後06:45にNZ小売売上高の発表予定

    この後06:45にNZ小売売上高-11月の発表が予定されており、事前予想では0.5%と前回(0.0%)から上昇する見込み。個人消費についてはボラードRBNZ(NZ準備銀)総裁が12月9日に「家計は支出を増やしているのではなく、債務を減らしている」と述べていることからも、あまり強く回復していない可能性もある。ただ、今回予想以上に強い内容になれば、内需回復への期待が高まる可能性も。

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月21日(木)05時49分
    Flash News NY時間午後

    NY時間ドルが上昇。この日発表された住宅着工件数が55.7万件と事前予想(57.2万件)を下回ったものの、建設許可件数が65.3万件と08年10月以来(72.9万件)の高水準となったことで住宅市場の回復期待が高まったこと。また、欧州時間に関係筋の話として「中国人民銀行、中国工商銀行に預金準備率の0.5%引き上げを指示」との報が伝わったことで、中国人民銀行による追加金融引締めへの思惑が強まり、同国の景気への影響が懸念されたことで、リスク選好姿勢が後退したことが安全資産の“ドル”をサポートした。カナダドルは下落。中国人民銀行の金融引締めが、貿易相手国の経済にも影響するとの懸念から、リスク回避志向が強まり商品価格が軒並み下落。また、この日発表されたカナダ消費者物価指数-12月が事前予想(-0.1%)を下回る結果(-0.3%)となったことで、BOC(カナダ中銀)の早期利上げ期待が後退。加えて、フラハティ・カナダ財務相が「カナダドルについて、BOCのコメントに同意」と述べ、改めて通貨高を牽制したことなど、ネガティブな材料が相次いだことが重しとなった。NY金先物は112.60ドル(27.40ドル安)、NY原油先物は77.42ドル(2.0%安)で取引を終えた。

    ドル/円 91.22-24 ユーロ/円 128.64-67 ユーロ/ドル 1.4101-03

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月21日(木)05時25分
    NY後場概況--ユーロ売り優勢

    ユーロポンドが昨年8月以来の安値レベルである0.86半ばまで下落したことを背景に、
    ユーロドルは一時1.4077まで下げ幅を拡大。この動きに連動する形で、ユーロ円が128円半ば
    で戻りの鈍い展開となっていることから、他クロス円も総じて軟調地合い。途中、独ミュンヘン空港が
    テロの疑いで閉鎖との一部報道も、ユーロの上値を重くしている模様。一方、ドル円は、ドルストレート
    でのドル買いが波及し91円前半で底堅く推移。

    5時21分現在、ドル円91.24-26、ユーロ円128.66-70、ユーロドル1.4101-04で推移している。

  • 2010年01月21日(木)05時02分
    市況-NY時間時系列サマリー

    【22時台】
    ■NY金先物は1131.20ドル(±0%)で取引開始
    ■ダドリーNY連銀総裁「失業は“過酷なレベル”にある」
    →あまり材料視されず

    【22:30】
    ■生産者物価指数-12月:0.2%(予想:0.0%)
    ■住宅着工件数-12月:55.7万件(予想:57.2万件)
    ■建設許可件数-12月:65.3万件(予想:58.0万件)
    →建設許可件数の強い結果を受けじりじりとドル買いに


    【23時台】
    ■NY原油先物は77.35ドル(2.1%安)で取引開始

    ■ドル/円が上昇
    →91.00円を上回ったことでストップを巻き込み上げ幅を拡大

    【23:30】
    ■ダウ 0.8%安で取引開始
    ■SP500 0.8%安で取引開始
    ■ナスダック 0.9%安で取引開始

    【24時台】
    ■ギリシャ国債のCDS(クレジット・デフォルト・スワップ)のスプレットが過去最大に
    →ギリシャ不安が蒸し返されユーロ軟調に

    【25時台】
    ■フラハティ・カナダ財務相「カナダドルについて、BOCのコメントに同意」
    →改めて通貨高を牽制しカナダドルは軟調

    【26時台】
    ■IMF(国際通貨基金)「ポルトガルは赤字削減のため野心的な政策を必要とする」
    →反応は限定的
    ■NYダウ平均株価は前日比180ドル安付近での推移(02:51時点)

    【27時台】
    ■ハーパー・カナダ首相「赤字削減への関心は上昇している」
    →ほとんど材料視されず


    【28時台】
    ■NY金先物は1112.60ドル(27.40ドル安)で取引終了
    ■NY原油先物は77.42ドル(2.0%安)で取引終了

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月21日(木)04時40分
    市況-原油価格

    NY原油先物は77.42ドル(2.0%安)で取引を終えた

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月21日(木)04時02分
    市況-金価格

    NY金先物は1112.60ドル(27.40ドル安)で取引を終えた

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月21日(木)03時38分
    ハーパー・カナダ首相

    赤字削減への関心は上昇している

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月21日(木)03時29分
    【指標】市況-21日11:00に中国経済指標の発表予定

    21日11:00に中国の経済指標の発表が予定されている。発表が予定されている主な指標は以下のとおり。

    年間GDP(実質値)、予想:8.5%
    実質GDP-4Q、予想:10.5%
    生産者物価指数(前年比)、予想:0.8%
    購買価格指数(前年比)、予想:0.5%
    消費者物価指数(前年比)、予想:1.4%
    小売売上高(前年比)、予想:16.3%
    鉱工業生産(前年比)、予想:19.6%

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月21日(木)03時10分
    【指標】市況-この後06:45にNZ小売売上高の発表予定

    この後06:45にNZ小売売上高-11月の発表が予定されており、事前予想では0.5%と前回(0.0%)から上昇する見込み。個人消費についてはボラードRBNZ(NZ準備銀)総裁が12月9日に「家計は支出を増やしているのではなく、債務を減らしている」と述べていることからも、あまり強く回復していない可能性もある。ただ、今回予想以上に強い内容になれば、内需回復への期待が高まる可能性も。

    NZドル/円 65.53-58

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月21日(木)02時22分
    【発言】市況-フラハティ・カナダ財務相

    フラハティ・カナダ財務相は「ドルについて、BOC(カナダ中銀)のコメントに同意」との見解を述べた。カナダドルについてBOCは「強いカナダドル、米経済の“低い絶対的水準”が、カナダ経済の重い足かせ」との認識を示しており、同国経済の重石となっていることを示している。

    ドル//カナダドル 1.0475-82

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月21日(木)02時04分
    IMF(国際通貨基金)

    ポルトガルは赤字削減のため野心的な政策を必要とする
    ポルトガルは今年から財政赤字の削減をはじめるだろう

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月21日(木)01時48分
    【為替】市況-ユーロ/ドル

    ユーロ/ドルは09年8月19日以来の安値圏での推移。

    ユーロ/ドル 1.4098-00

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月21日(木)01時46分
    市況-金価格

    NY金先物は前日比30ドル超の下落

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月21日(木)01時46分
    NY後場概況--ドル買い継続

    注目されたBOA第4四半期決算が市場予想を下回ったことを背景に、NYダウが寄り付きから
    大幅下落。ギリシャの財政問題が燻る中、ユーロドルが一時1.4095付近、ポンドドルが1.6245付近
    まで下押しするなどリスク回避の動きが活発化。一方、ドル円は米系ヘッジファンドの買い等もあり、
    一時91円45銭付近まで上値拡大し他クロス円の上昇を後押し。しかしながら、その後も株価が
    冴えない動きとなっており、ドル円クロス円ともに上値の重い展開となっている。

    1時43分現在、ドル円91.30-32、ユーロ円128.72-76、ユーロドル1.4100-03で推移している。

  • 2010年01月21日(木)01時43分
    ユーロドル、1.41の大台割れ

    ユーロドルは1.41の節目を下抜け、一時昨年8月19日以来の1.4095付近まで下落。

2024年09月21日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10
人気FX会社ランキング トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム