ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

CPおすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

創業20年超の大手FX会社の外為どっとコムで実施中のFXキャンペーンを紹介!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2010年01月26日(火)のFXニュース(9)

  • 2010年01月26日(火)19時45分
    菅財務相発言

    ○格付け会社による格付け逐一コメントすることは差し控えたい
    ○新成長戦略の具体化を進め、財政健全化の道筋示す

  • 2010年01月26日(火)19時38分
    菅財務相

    財政健全化の道筋示す努力は当然
    国債市場からの信認維持には財政健全化進めること重要と認識
    民間格付け会社の格付けであり、逐一コメントすること控える

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月26日(火)19時31分
    仙谷国家戦略相

    マーケットの警戒信号と受け止める必要
    こういう時こそ、あわてないことが重要

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月26日(火)19時25分
    平野官房長官

    民間格付け会社の格付けにはコメントせず=SPの日本国債見通し変更で
    政府としては財政健全化の道筋示していく

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月26日(火)19時24分
    キングBOE(英中銀)総裁-2

    ロンドンを金融セクターの中心地として支えるために、英国の納税者が負担しないことを確実にする

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月26日(火)19時04分
    格付け機関S&P

    日本の保険会社、大手3社の格付け見通しを「ネガティブ」に変更

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月26日(火)19時04分
    タッカーBOE(英中銀)副総裁

    注目すべきは「大きすぎて潰せない」というスローガンである
    金融システムを安全にするには長期の努力が必要
    銀行の規模を制限するだけでは、リスク軽減に不十分
    一部の国での国債、家計の借金水準は対処するために何世代もかかる

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月26日(火)18時57分
    欧州前場概況-上下の振れ大きく

    格付け会社S&Pが膨張する債務への対応能力の低下を理由に日本格付け見通し
    引下げの報道を受け、円高傾向にあったドル円は89円50銭近くから90円40銭付近まで急騰、
    その後短期筋の利益確定売りと実需筋の売りに90円前半で揉み合い、独Ifo景気期待指数が
    強かった事で対ユーロでドル売りになった事をきっかけに、89円50銭に控えるストップロスの
    売りを狙った仕掛け的な売りが加わり89円40銭近辺まで急降下。

    18時57分現在、ドル円89.50-52、ユーロ円126.13-17、ユーロドル1.4092-95で推移している。

  • 2010年01月26日(火)18時49分
    キングBOE(英中銀)総裁

    オバマ米大統領は根本的改革を審議中

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月26日(火)18時43分
    英財務省

    サポートから撤退すると、回復を脅かすだろう

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月26日(火)18時43分
    ダーリング英財務相

    第4四半期GDPは政府が自信を持っていいということを示した、しかし景気には引き続き警戒感
    第4四半期GDPは、政府が景気支援策を続けることが正しいことであると示した

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月26日(火)18時41分
    【為替】市況-ドル/円

    ドル/円は米系金融機関の売りが入っているとの噂

    ドル/円 89.46-48

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月26日(火)18時38分
    【指標】市況-独IFO景気動向

    独IFO景気動向は95.8と08年7月以来の高水準を記録、IFO予想値は100の大台を07年8月以来となる高水準となった。

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月26日(火)18時35分
    【為替】市況-野田財務副大臣の発言受け円買いに

    野田財務副大臣による「危機感持ちながら、きちんと財政規律守っていく」「格下げの事態にならないようマーケットと対話」の発言を受け市場では円買い優勢に。ドル/円、ユーロ/円は次々と本日安値を更新している。

    ドル/円 89.47-49 ユーロ/円 126.15-18 

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月26日(火)18時31分
    【為替】市況-ポンド下落

    予想より弱い英GDPの結果を嫌気

    ユーロ/ポンド 0.8719-24

    Powered by ひまわり証券

2025年04月08日(火)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事
ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム