ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

バイナリーオプション比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2010年02月17日(水)のFXニュース(1)

  • 2010年02月17日(水)00時12分
    【為替】市況-ユーロ軟調

    ユーロは上値が重い。EU財務相会合でギリシャ救済について何ら具体案が出てこなかったことから、やや失望売りが入っているもよう。

    ユーロ/ドル 1.3650-52

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月17日(水)00時12分
    【指標】市況-RBA議事録は見た目以上に強気な内容

    「キャッシュレート(政策金利)はもはや特別緩和的ではない(no longer excexceptionally accomodative)」
    「利上げは毎会合必要というわけではない」
    との文言がピックアップされ、直後豪ドルは値を下げたが、詳細は決して弱い内容ではない。

    ■今回のポイントは、以下の3つ。
    ?@「2月の金利据え置きの決定は均衡していた(finley balanced)」
    ?A「さらなる利上げが必要となるだろう」
    ?B今回の議事録に該当する政策会合は2月11日の雇用統計前のもの

    ?@に関しては、RBAが”利下げ”を視野に入れていない事を考慮すると、今回の決定では、「据え置き票」と「利上げ票」が同一であったという事。

    また、今回の議事録は2月2日の会合のものであり、故に11日の強い雇用統計の結果は含まれていない。

    今回の議事録には3月の会合で利上げを実施する強い期待を想起させるものはないが、同時に、その3月の会合での利上げの可能性を排除する要素もない。引き続き、3月の会合で利上げが実施される可能性は十分残る。

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月17日(水)00時09分
    【為替】市況-豪ドルは引き続き堅調

    豪ドルはアジア時間に公表されたRBA議事録の内容を、引き続き材料視している。

    豪ドル/円 80.88-92

    Powered by ひまわり証券

2025年04月19日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スワップポイント比較 バイナリーオプション比較 スプレッド比較
スワップポイント比較 バイナリーオプション比較 スプレッド比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




西原宏一