ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2010年02月17日(水)のFXニュース(9)

  • 2010年02月17日(水)22時30分
    加 12月卸売売上高

    12月卸売売上高(前月比) +0.7%(市場予想 +0.8%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年02月17日(水)22時30分
    米・1月輸入物価指数(前月比)

    米・1月輸入物価指数(前月比)

    前回: 0.0%
    予想:+1.0%
    今回:+1.4%

    米・1月輸入物価指数(前年比)

    前回: +8.6%
    予想:+10.8%
    今回:+11.5%

    米・1月住宅着工件数

    前回:55.7万件
    予想:58.0万件
    今回:59.1万件

    米・1月建設許可件数

    前回:65.3万件
    予想:62.0万件
    今回:62.1万件

    カナダ・12月卸売売上高 (前月比)

    前回:+2.5%
    予想:+0.8%
    今回:+0.7%

  • 2010年02月17日(水)22時28分
    【為替】市況-ユーロ/ポンド

    ユーロ/ポンドが軟調。MAの資金フローが重石となっているとの噂も聞かれる

    ユーロ/ポンド 0.8688-93

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月17日(水)22時06分
    南ア財務省

    2010年、経済成長見通しは+2.3%へ、2009年の-1.8%から上昇
    2011年の経済成長見通しは+3.2%、2012年は+3.6%
    ワールドカップは2010年の南アGDPにおよそ0.5%の貢献となるだろう
    2010年の平均インフレ率は5.8%、今後3年間はおよそ6%となるだろう
    財政赤字は2009年にGDP比で4.3%、2010年には4.9%、2012年は5.8%の予想
    大幅な電力料金の引き上げは中期的にあると予想、インフレを目標レンジの上限近くに維持する

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月17日(水)22時05分
    【指標】市況-本日28:00にFOMC議事録

    本日28:00にFOMC議事録の公表が控えている。これは1月27日の会合のときのもの。以下は主な注目点。

    ?@金利据え置き期間変更のヒントが出るか?
    ?AMBS買取りを3月末に完了させることへの見解
    ?B米労働市場の評価
    ?C為替に関しての見解

    ?@については、声明で「金利を長期間(for an extended period)、異例に低い水準に維持すると再確約」と低金利政策の長期化を改めて表明した。ただ、ホーニグ・カンザスシティ連銀総裁は超低金利の長期化に反対の意を表明したとされている。そのため、金利据え置き期間変更のヒントが出るか注目される。

    ?Aに関しては、声明で「政府機関債、MBS買取りを予定通り3月末に完了」としている。前回の議事録(1月6日)では「一部メンバー、MBS買入れ終了が住宅市場改善を損なうリスクあると指摘」と、買取終了の弊害を指摘している。そのため、今回はこの事項に関して、どのような見解が飛び出したのか注目される。

    ?Bについては、声明で「労働市場の悪化は和らいでいる」としながらも、「企業は雇用拡大に消極的」との認識が示されている。1月28日にはオバマ米大統領が一般教書演説で「雇用拡大は2010年の最優先事項とすべき」と発言するなど、米労働市場への関心が高まっている。前回の議事録(1月6日)では「労働市場の弱さは引続き重要な懸念」「失業率はかなり長期間(quite some time)、高水準に留まる可能性」と労働市場への懸念が示されていた。

    ?Cに関しては、12月24日(前々回)に公表された議事録では、「最近のドルの下落、輸出拡大に伴う国内景気への支援を期待」( Recent declines in the dollar were expected to support domestic economic activity by boosting net exports)とし、”ドル安による恩恵”の側面に言及。一方、1月6日の議事録では「ドルの下落、インフレ上昇圧力もたらす傾向あれば注視が必要」(Participants noted that any tendency for dollar depreciation to put significant upward pressure on inflation would bear close watching. )とし、”ドル安による弊害”の側面に言及している。これらの認識に変化が出るかも注目される。

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月17日(水)21時50分
    欧州後場概況-ドル円じり高

    ドル円で欧州勢中心に買いが強まり、実需筋の売りをこなしながら上値追いで91円に迫る勢い、
    クロス円もつれて軒並み本日高値を更新、一方ユーロドル、ポンドドルは弱めの指標結果もあり
    売りに押され反落、EU関係者のギリシャ問題に関しての発言に左右されやすい状況、市場全体の
    流れとしてはドル買いに傾きつつあることからNYK時間での米住宅着工件数、鉱工業生産指数には
    注目。

    21時50分現在、ドル円90.84-86、ユーロ円124.69-73、ユーロドル1.3726-29で推移している。

  • 2010年02月17日(水)21時48分
    南ア財務省

    大幅な電力料金の引き上げは中期的にあると予想、インフレを目標レンジの上限近くに維持する

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月17日(水)21時43分
    【指標】市況-FOMCで出口戦略に向けたメッセージが出されるか?

    今夜28:00(明日の早朝04:00)にFOMC議事録が公表される。先月27日の会合時にはホーニグ総裁は、超低金利の長期化に反対を表明していた。反対が表明されたことによって金利引上げ時期が早まるのでは?との期待も一部あったようだが、元々同総裁はタカ派として知られており、これは想定内の出来事として受け止められた。しかし米国の景気回復は他国よりもしっかりとしており、今回の議事録では出口戦略に向けての、より具体的なメッセージが示されるかに注目が集まる。
    先週10日、バーナンキFRB議長は「米FRBはまず準備預金吸収手段を試し、利上げは後になる見込み」「高水準の失業率・インフレ抑制・安定的インフレ期待、長期間の低金利維持を正当化する公算」と発言している。市場では年内の利上げは引き続きないとの見方が多勢ではあるが、今回金利据え置き期間変更のヒントが出れば、ドルを中心に相場が動意付く可能性も。

    ドル/円 90-89-91 ユーロ/ドル 124.75-78

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月17日(水)21時36分
    【為替】市況-ドル/円、クロス円が上昇

    ドル/円、クロス円が上昇している。クロス円は次々と本日高値を更新し、上昇に弾みがついている。

    ドル/円 90.82-84 ユーロ/円 124.76-79 ポンド/円 143.31-37

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月17日(水)21時24分
    【為替】市況-ランド/円急伸

    ランドが急伸している。南アでの予算案が公表され、高い成長見通しと予想よりも低い財政赤字見通しを背景にランド買い優勢の展開となっているもよう。

    ランド/円 11.92-96

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月17日(水)21時18分
    ゴーダン南ア財務相

    SARB(南ア準備銀)は3〜6%のインフレ目標を追求しつづける
    安定し競争的な為替レートが必要、固定したランド相場に変更することできない

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月17日(水)21時00分
    米国・MBA住宅ローン申請指数(2月13日)

    米国・MBA住宅ローン申請指数(2月13日)

    前回:-1.2%
    予想: N/A
    今回:-2.1%

  • 2010年02月17日(水)20時45分
    欧州委報道官発言

    ○ギリシャはスワップに関する情報を19日までに提出する必要
    ○ギリシャは金融面での支援を要請していない

  • 2010年02月17日(水)20時20分
    ボルグ・スウェーデン財務相

    2010年の対GDP比、財政赤字見通しは、従来の2.8%に比べ、2.5%である
    2011年の対GDP比、財政赤字見通しは、従来の1.7%に比べ、0.9%である
    国家財政が強化されることは、経済悪化に対して対策を取る余地があるということである

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月17日(水)20時11分
    【指標】市況-BOE(英中銀)議事録

    今回のBOE議事録の注目点は「何 VS 何で休止が決定したのか?」「そしてその背景は?」の2点であった。決定は全会一致で下され、これまでに行われた資産買い入れプログラムの影響を見極めるために、今回の拡大休止の決定に至ったようである。デイビット・マイルズ政策委員が買い取り枠拡大に票を投じなかったことは意外であったが、今回の決定はそれだけ判断が難しいものだったようだ。一部のメンバーは資産価格が不当に上昇するリスクがあり、さらなる資産買い入れにより一段と物価圧力をもたらすリスクがある、と主張していた。

    Powered by ひまわり証券

2024年10月05日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 MT4比較 人気FX会社ランキング
キャンペーンおすすめ10 MT4比較 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム