ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2010年04月30日(金)のFXニュース(9)

  • 2010年04月30日(金)18時30分
    スイス経済指標

    ( )は事前予想

    KOF先行指数-4月:1.99(1.99)

    ( )は前回修正
    1.93→1.96

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月30日(金)18時27分
    ソクラテス・ポルトガル首相

    政府は財政赤字と負債を削減するためにどのような措置も取る

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月30日(金)18時24分
    ラガルド仏財務相

    5月2日にユーロ圏財務相の会合を開催へ
    ユーロ圏の財務相、30日にギリシャに関して電話会議を開催

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月30日(金)18時12分
    サルコジ仏大統領

    人民元の水準で中国を批判するのは間違い

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月30日(金)18時11分
    ノボトニーオーストリア中銀総裁

    我々の交渉中にSPがギリシャの格付けを変更したのは非常に問題
    ギリシャの債務を再構成する必要はないと思う
    ECB(欧州中銀)の金融政策はギリシャ危機に全く影響を受けない
    ギリシャ国債の利回りは話にならないほど高い
    ギリシャに関する措置を迅速に実行することが重要

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月30日(金)18時10分
    【指標】市況-ユーロ圏失業率

    発表されたユーロ圏の3月失業率は前回からの横ばいの10.0%という結果に。失業率は依然として高水準での推移となり、最も失業率の高い国はラトビアの22.3%。スペインも19.1%と20%近い失業者を抱えている。ドイツは前回の7.4%から→7.3%へと改善していた。

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月30日(金)18時05分
    欧州前場概況-クロス円堅調

    日銀の金融緩和策継続や『独政府が国内銀行に対しギリシャ債への投資拡大を要請』との独紙報道を背景に
    序盤からユーロ円主導でクロス円が堅調。ユーロ円は一時125円75銭付近まで上昇、ポンド円は一時
    145円15銭付近まで上振れるなどリスク回避姿勢の後退で円売りが優勢。また、昨日から小幅な値動きに
    終始していたドル円は邦銀のまとまった買いが観測され一時94円45銭付近まで上振れ。

    午後6時10分現在、ドル円94.33-35、ユーロ円125.56-59、ユーロドル1.3310-12で推移している。

  • 2010年04月30日(金)18時00分
    ユーロ圏経済指標

    ( )は事前予想

    消費者物価指数速報-4月(前年比):1.5%(1.5%)
    失業率-3月:10.0%(10.0%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月30日(金)18時00分
    ユーロ圏・3月失業率

    ユーロ圏・3月失業率

    前回:10.0%
    予想:10.0%
    今回:10.0%

    ユーロ圏・4月消費者物価指数(前年比)
       
    前回:+1.4%
    予想:+1.5%
    今回:+1.5%

  • 2010年04月30日(金)17時46分
    古川内閣府大臣

    政府の認識と大きな相違はない=日銀展望レポートで
    日銀には適切・機動的な運営で経済下支えを
    成長の視点から金融面の役割は重要、日銀には日銀の立場でやれることをやってもらいたい

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月30日(金)17時23分
    ヒルデブランドSNB(スイス国立銀)総裁

    SNBはユーロ圏の債務危機からの新たなデフレリスクを許さず
    SNBのインフレ見通し、刺激的な政策が今のところ継続可能であることを示すが永遠ではない
    SNBは流動性を迅速に吸収可能、インフレ見通しがタイミングのカギ

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月30日(金)17時07分
    市況-フランス要人、5月1日に会合

    フランスの要人が5月1日(土)にギリシャの財政状況に関する協議を行うと報じられている。先ほどラガルド仏財務相は「ユーロ圏の財務相、今週末にギリシャについて会合開催の可能性」と発言していおり、支援策への期待が高まっている。

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月30日(金)17時06分
    ヒルデブランドSNB(スイス国立銀)総裁

    SNBは過度のスイスフラン上昇を防ぐために断固として行動している
    ユーロ圏の債務に対する市場の懸念はSNBのインフレ見通しにかなりのリスクをもたらす
    景気回復を受けて、スイスのデフレリスクは低下した

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月30日(金)17時03分
    【指標】市況‐RBA政策金利、想定されうる3つのシナリオ

    5月4日(火)13:00にRBA(豪準備銀)政策金利の発表が予定されている。以下は想定されうる3つのシナリオ。

    <シナリオ1>
    【金利】0.25%の利上げ(4.25%→4.50%)
    【金利見通し】利上げサイクル中断を示唆
    【通貨】言及せず

    *可能性として一番高いのはこのシナリオだろう。スティーブンスRBA(豪準備銀)総裁が23日に「CPI統計がインフレを考えるうえで重要」と発言したことで注目されていた豪第1四半期消費者物価指数は前期比0.9%・前年比2.9%とほぼ事前予想通り(前期比0.8%・
    前年比2.8%)の結果に。ヘッドライン自体は来月での利上げ期待を高めるほどにはならなかった。ただ著名なRBAウォッチャーとして知られるマカラン氏"0.8%かそれ以上でRBAは5月に利上げ"としていた基調インフレ(前期比)が0.8%となったこと。前年比が3.05%と同国の目標値である"2-3%"を上回ったこと。さらにnon tradables inflation(通貨の影響を受けない国内物価)が4.2%と前回(2.6%)から上昇率を大きく拡大させ、08年第4四半期(5.4%)以来の伸び率を記録したことなどが挙げられる。またマカラン氏は消費者物価指数の結果を受け、「RBAが5月に利上げをするのはほぼ確実」としている。そのため利上げの可能性は高いと見られている。ただ、2月5日のRBA四半期金融政策報告で「政策金利が年末までに4.5%まで引き上げられている」としていること。スティーブンス総裁が23日に「金利は平均に"かなり近い"」とコメントしていることから、仮に利上げとなれば声明で喫緊の利上げを示す可能性は低い。市場では利上げとの可能性を織り込み始めていることから、仮にこのシナリオとなった場合、再利上げへの期待感が後退し、豪ドル下落につながる可能性も。

    *基調インフレ=トリム平均と加重中央値の平均


    <シナリオ2>
    【金利】据え置き(4.25%)
    【金利見通し】利上げサイクル継続を示唆
    【通貨】言及せず

    *シナリオ1より可能性は低いと見られるが、このシナリオにも注意したい。20日に公表されたRBA議事録で「金利は平均をやや下回っている」と、"やや"との文言が付け加えられていること。スティーブンス総裁が23日に「金利は平均に"かなり近い"」としていることから利上げ余地が少なくなってきていることから利上げの余地は少なくなってきていると見られる。またシナリオ1でもある基調インフレに関して、スワン豪財務相が「緩和し続ける」との見方を示している。スティーブンス総裁は「CPI統計がインフレを考えるうえで重要」と発言していることからインフレ懸念の後退は、RBAに金利据え置きを選択させる可能性も。ただ、金利据え置きとなれば、利上げサイクルは継続との立場をRBAは示すと見られることから、発表直後に豪ドルが下落する可能性もあるものの、その後は利上げへの期待感が下支えすると見られる。


    <シナリオ3>
    【金利】0.25%の利上げ(4.25%→4.50%)
    【金利見通し】利上げサイクル継続を示唆
    【通貨】言及せず

    *シナリオ1同様、利上げを行った場合、注目されるのは利上げサイクル継続を表明するかどうか。ここでは利上げサイクル継続のシナリオに注意したい。その根拠として住宅価格の上昇が挙げられる。2月1日に発表された同国の第4四半期住宅価格指数は前期比5.2%・前年比13.6%と第3四半期(前期比4.4%・前年比6.6%)から上昇率が拡大。また4月6日の声明でも「住宅市場は活況」との認識が示されている。住宅バブル回避への思惑から、利上げサイクル継続の姿勢を改めて表明する可能性も。仮にこのシナリオとなった場合、豪ドルの上昇につながると見られる。

    豪ドル/ドル 0.9311-17

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月30日(金)17時03分
    スイス中銀総裁

    ○スイス中銀は行き過ぎたスイスフラン上昇に対し断固たる行動取る

2024年12月04日(水)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 バイナリーオプション比較 メキシコペソ比較
田向宏行 バイナリーオプション比較 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム