ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

「トルコリラ/円」スワップポイント比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2010年06月17日(木)のFXニュース(7)

  • 2010年06月17日(木)18時59分
    OECD(経済協力開発機構)チーフエコノミスト

    スペインは勇敢なステップを踏んでいる、状況は困難であるが、完全に管理できるものである
    ユーロ/ドルは1.5よりも1.2の方がずっと好ましい、さらに下落する可能性あるが、しかしそれだけでは欧州の問題を解決できない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月17日(木)18時52分
    独財務省

    ドイツは銀行ストレステストの結果公表を認める方針

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月17日(木)18時50分
    ジョーダンSNB(スイス国立銀行)副総裁

    スイスの大手金融機関、国際的に比較するとエクポージャーは穏やか

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月17日(木)18時39分
    ヒルデブランドSNB(スイス国立銀)総裁

    SNBは新たなデフレリスクが顕在化するのを許さず
    SNBは物価安定のために何でもする
    SNBのバランスシートは非常に強い
    SNBは非常に強い資本基盤を持つ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月17日(木)18時32分
    ダンティーヌSNB(スイス国立銀)理事

    一部の通貨は好ましい動きをみせた

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月17日(木)18時32分
    市況-スペイン国債入札は旺盛な需要

    本日スペイン政府が行った10年物、30年物の入札は無事終了。落札額は35億ユーロ。
    10年物の利回りは4.864%、30年物国債は5.908%となった。

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月17日(木)18時30分
    南ア経済指標

    ( )は事前予想

    実質小売売上高-4月(前年比):3.2%(2.1%)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月17日(木)18時30分
    南ア・4月小売売上高

    南ア・4月小売売上高(前年比)

    前回:+1.0%
    予想:+2.1%
    今回:+3.2%

  • 2010年06月17日(木)18時25分
    ポンド円135円乗せ

    ポンド円は135円乗せを示現。

  • 2010年06月17日(木)18時18分
    ユーロ円113円乗せ

    クロス円が上昇、ユーロ円は113円乗せ、豪ドル円は79円乗せを示現。
    スイス円は82円乗せ、NZドル円も64円乗せを示現した。

  • 2010年06月17日(木)18時17分
    玄葉・民主党政調会長

    法人税引き下げ時期、抜本税制改革より先行実施も選択肢
    2011年度までにデフレ脱却させる

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月17日(木)18時09分
    ヒルデブランドSNB(スイス国立銀)総裁

    ここ数ヶ月でスイス国内のデフレリスク、広範囲で消えた
    物価安定化のためにあらゆる措置を取る

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月17日(木)18時08分
    ジョーダンSNB(スイス国立銀行)副総裁

    昨年は、為替平衡資金から活発に売りを行っていた

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月17日(木)18時05分
    格付け機関ムーディーズ

    英国のノンコーフォーミング(不適合)RMBS(*住宅ローン担保証券)のパフォーマンスは2010年4月は安定

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月17日(木)18時02分
    Flash News 欧州時間午前

    欧州時間序盤、スイスフランが急伸。SNB(スイス国立銀)が政策金利を0.25%に据え置いた際の声明文で「スイスフランの上昇によって、デフレリスクが引き起こされ、ダウンサイドリスクが現れるようであれば、あらゆる措置をとる」とし、前回3月会合時の「スイスフランの対ユーロでの過度な上昇には断固行動する」との文言を削除。為替介入への姿勢を弱めたことが意識されている。これに加え、2010年のスイスのGDP伸び率を従来の約1.5%→約2.0%へ、インフレ率見通しも0.7%→0.9%へ引き上げたことも、スイスフランの支援要因となっている。

    スイス/円 81.72-78 ドル/スイス 1.1168-74 ユーロ/スイス 1.3765-70

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2025年04月19日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

ヒロセ通商[LION FX]

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ
人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




田向宏行