
高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?
2010年07月20日(火)のFXニュース(3)
-
2010年07月20日(火)15時00分
独・6月生産者物価指数
独・6月生産者物価指数(前月比)
前回:+0.3%
予想:+0.2%
今回:+0.6%Powered by セントラル短資FX -
2010年07月20日(火)14時44分
東京後場概況-買い戻し一巡
ドル円クロス円とも底堅い流れが継続。豪ドル円は76円半ばまで上振れるなど、
引き続きオセアニア通貨主導でクロス円は強含む動き。ドル円も87円挟みで売り
買い交錯し底堅い様子。ダウ先物が前日比プラス圏へ転じた事が円買いの巻き
戻しを後押しした模様。ただ、昨日からの上昇に高値警戒感も漂い始めている上、
手掛かりも少ない事から買い戻し一巡後は揉み合いとなっている。
14時40分現在、ドル円86.96-98、ユーロ円112.76-79、ユーロドル1.2966-68で推移している。Powered by セントラル短資FX -
2010年07月20日(火)14時00分
日本経済指標
景気先行CI指数-5月(確報値):98.6
景気一致CI指数-5月(確報値):101.2
*事前予想なし
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年07月20日(火)14時00分
国内・5月景気先行CI指数
国内・5月景気先行CI指数
前回: 98.7
予想: N/A
今回: 98.6
国内・5月景気一致CI指数
前回:101.2
予想: N/A
今回:101.2Powered by セントラル短資FX -
2010年07月20日(火)12時49分
スティーブンスRBA(豪準備銀)総裁
政策決定ではCPIだけでなくすべての情報を考慮
基調インフレ率の多くの指標を検討
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年07月20日(火)12時47分
スティーブンス豪中銀総裁2
○豪経済はトレンド付近の成長
○インフレは目標に近い
○欧州は予想より早く財政政策を引締めの公算
○世界の成長の緩和を予想Powered by セントラル短資FX -
2010年07月20日(火)12時41分
スティーブンスRBA(豪準備銀)総裁
オーストラリアはトレンド成長を達成
国内の情報はトレンド成長率と一致
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年07月20日(火)12時38分
ユーロ円113円乗せ
ユーロ円は113円台を、ポンド円は133円台を一時回復、NZドル円は62円乗せを示現。
Powered by セントラル短資FX -
2010年07月20日(火)12時28分
野田財務相
新規国債発行を44兆円以内に収めるとの考え変わらない=11年度予算編成で
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年07月20日(火)12時16分
スティーブンス豪中銀総裁
○次の金融危機回避の取り組みは成長損ねてはならない
Powered by セントラル短資FX -
2010年07月20日(火)12時15分
スティーブンスRBA(豪準備銀)総裁
バーゼルIIIで銀行の仲介コストが増加する可能性
我々は強い基準を実施する時間がある
欧州の銀行資本はストレステスト後に増加する可能性
金利に関してはコメントせず
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年07月20日(火)12時12分
仙谷官房長官
7月中に概算要求組み換え基準を閣議決定へ
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年07月20日(火)12時08分
スティーブンスRBA(豪準備銀)総裁
世界経済、2010年6月までの1年間で5%近く成長したもよう
2011年の世界経済の見通しは「やや不透明感が増した」
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年07月20日(火)12時04分
来年度予算概算要求基準骨子
ムダを徹底的に見直し、聖域なく大胆に予算の組み換え
歳出の大枠71兆円内で、予算組み換え
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年07月20日(火)11時56分
Flash News アジア時間正午
RBA(豪準備銀)は先ほど公表した議事録で、金利見通しに関して「新しいデータでインフレ見通しが大きく変わるか見極める」との表現に留めた。またこのインフレついて「中銀スタッフは基調インフレ率が第2四半期に3%下回る」と予想。物価の上昇圧力はそれほど強くないとの認識を示している。更には今月初めの声明文にあった「過去の利上げを受け、利上げを見送る柔軟性ができた」との文言を再度示したことで、RBAは利上げを急いでいないとの観測が拡大。このハト派な議事録の内容を受け、市場は豪ドル売りで反応した。日経平均株価は前営業日比-113.22円の9295.14円で前場の取引を終了。
ドル/円 86.96-98 豪ドル/円 76.20-24 豪ドル/ドル 0.8762-65
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券
2010年07月20日(火)公開のおすすめ記事はこちら!
-
2010年07月20日(火)19:15公開今晩のアメリカ住宅指標、企業決算でクロス円安となるか!?
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」 -
2010年07月20日(火)07:39公開7月20日(火)◆東京市場連休明け&ゴトオ日。『米)住宅着工件数/建設許可件数』と『米国の株式市場の動向』、そして『ドル売り優勢…
FX・羊飼いの「今日の為替はこれで動く!」 -
【バイナリーオプション国内の全7サービスを比較して紹介】 少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。
過去のFXニュース

- MT4おすすめFX口座比較!「スプレッド」や「スワップポイント」で比較して一覧表に!お得なキャンペーン情報も掲載中。
- 約40口座を調査して比較!高金利通貨を含む人気9通貨ペアのスワップポイントを紹介!
- 【取材】FXトレーダー・羊飼いが使う2つの口座にも注目! 初心者にやさしいFX口座は?
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!
- 毎月更新中!人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイントなどを初心者にもわかりやすく解説。
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年09月17日(水)16時31分公開
個人投資家の間違った投資法~8つの典型例~【勝者のポートフォリオ ザイ投資戦略メルマガwith太田忠投資評価研究所】 -
2025年09月17日(水)15時16分公開
当局に敬意を表してなのか先回りでドル全面安に、新旧メンバーで分裂が予想される大注目のFOMC! -
2025年09月17日(水)10時13分公開
株高+ドル安の流れ→FOMC後にトレンド変わるか?今晩27時FOMC結果+ドットチャートとドルに注目。 -
2025年09月17日(水)06時47分公開
9月17日(水)■『米国の金融政策の発表及びパウエルFRB議長の記者会見(今回はSEPの発表もあり)』と『主要な株式市… -
2025年09月16日(火)17時08分公開
トレード戦略は「リスクコントロール」が大事! 動かない相場なら取引見送りで問題なし。<応用編>は狭い十字線の上下など、… - 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!
- 注目!FXトレーダー必見の「トラッキングトレードガチンコ バトル」では、約2カ月の間に50万円超の利益を上げた プレイヤーも! 「マネ運用」も簡単に挑戦できる!

- GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で1000円! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 9月17日(水)■『米国の金融政策の発表及びパウエルFRB議長の記者会見(今回はSEPの発表もあり)』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『米ドル、日本円、ユーロの方向性』に注目!(羊飼い)
- 9月16日(火)■『米国の小売売上高の発表』と『今週に行われる日本と米国の金融政策の発表への思惑』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- トレード戦略は「リスクコントロール」が大事! 動かない相場なら取引見送りで問題なし。<応用編>は狭い十字線の上下など、リスクが小さめのチャンスで仕掛ける!(田向宏行)
- 株高+ドル安の流れ→FOMC後にトレンド変わるか?今晩27時FOMC結果+ドットチャートとドルに注目。(FXデイトレーダーZERO)
- ドル円どうなる?FOMC後はドル高+米株安を予想。明日夜中にFOMC結果発表→ドットチャートに注目!(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)