ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

人気FX口座ランキング
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2010年08月25日(水)のFXニュース(4)

  • 2010年08月25日(水)17時15分
    08/25 東京サマリー

    25日の東京外国為替市場では、円が小幅反落した。
    日経新聞朝刊が「日銀が追加緩和を検討」「野田財務相が25日朝に、為替動向について改めて見解を示す」と報じたのを受けて、持ち高調整の円売りが優勢となった。日本時間9時過ぎに発表された財務相のコメントは、大筋で昨日までのものと変わらないものであったことから、円が一旦買われる場面もあったが、その後財務相が「必要な時には適切な対応をとる」との姿勢を表明したことや、日銀の追加緩和策導入への警戒、さらにはゴトウ日の仲値要因での円売りなどにサポートされて、ドル/円は本日の高値84.49円まで上昇した。
    しかし日経平均株価の連日の下落を嫌気した円買いによりドル/円は84.20円近辺まで下落した。

    日本時間17:15現在(BIDレート)
    ドル/円 84.60   ユーロ/円107.51   ユーロ/ドル1.2709

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年08月25日(水)17時12分
    岡村日商会頭

    介入考えているとの首相発言、私は聞いていない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月25日(水)17時07分
    桜井同友会代表幹事

    ○首相から為替介入の話あったという印象ない
    ○首相は経済対策は予算措置必要でないものは早期実施と発言

  • 2010年08月25日(水)17時05分
    日銀

    白川総裁、米カンザスシティ連銀のシンポジウム出席で26−30日に米国出張

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月25日(水)17時00分
    独経済指標

    ( )は事前予想

    IFO景気動向-8月:106.7(105.7)
    IFO現況評価値-8月:108.2(107.5)
    IFO予想値-8月:105.2(104.3)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月25日(水)17時00分
    独・8月IFO企業景況感指数

    独・8月IFO企業景況感指数

    前回:106.2
    予想:105.7
    今回:106.7

  • 2010年08月25日(水)16時57分
    経団連会長

    政府・日銀一体で対応してほしいと首相に要請=円高対策で
    菅首相の続投を支持、課題克服には長期安定政権が必要

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月25日(水)16時56分
    経団連会長

    円高対策で首相が介入も含めて対応考えたいと発言
    単独介入難しいとの認識、総理も持っていると思う
    介入などである程度為替を安定させること重要

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月25日(水)16時51分
    豪ドル円、75円台回復

    クロス円が堅調、豪ドル円は75円台を回復。

  • 2010年08月25日(水)16時46分
    ユーロ円、107円台回復

    ユーロ円はじり高に推移し一時107円台を回復。

  • 2010年08月25日(水)16時28分
    アイルランド国債管理庁

    SPによる格付け引下げは、失望したが驚きではない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月25日(水)16時17分
    スウェーデン経済指標

    ( )は事前予想

    消費者信頼感指数-8月:25.2(23.0)
    景気動向調査-8月:109.9(112.0)
    製造業信頼感指数-8月:6(6)

    *前回修正
    景気動向調査:111.3→109.9

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月25日(水)16時06分
    菅首相

    ○いろいろな対策を打っていきたい-円高・株安で

  • 2010年08月25日(水)15時49分
    ギラード豪首相

    無党派層と生産的な話し合いができた

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月25日(水)15時20分
    Flash News アジア時間午後

    アジア時間、野田財務相の為替に関するコメントに振られる展開となった。午前は円売りが先行。日銀の追加金融緩和観測が円を圧迫するなか、野田財務相が「為替市場は一方向にかたよった動き、重大な関心を持ちきわめて注意深く見守る」と従来の発言を繰り返しながらも、「必要なときには適切な対応をとる」とコメント。この発言が円高に対するけん制のトーンを幾分強めたと受け止められた。しかし、昼頃行われた菅首相・野田財務相・仙谷官房長官の3者会談後は円買い優勢の展開へ。野田財務相は会談後、「必要なときに適切な対応取ると首相に報告」「市場動向を注意深く見守ってほしいと首相から指示あった」「介入についてはコメントできない」と述べるにとどまり、円高対応の具体策は示されず。これを受けて、日経平均株価は失望感から急落し、為替市場は円買いへと傾斜した。日経平均株価は前日比149.75円安の8845.39円で本日の取引を終了。

    ドル/円 84.33-35 ユーロ/円 106.59-62 ユーロ/ドル 1.2639-41

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2025年04月04日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

最小1通貨から取引可能!

SBI FXトレード

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10 MT4比較
トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム