ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
2025年4月7日(月)日本時間8時32分5秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2010年08月24日(火)のFXニュース(6)

  • 2010年08月24日(火)23時44分
    Flash News NY時間午前

    米国の7月中古住宅販売件数は383万件と市場の事前予想(465万件)を大きく下回った。前月(526万件)からの下落率は-27.2%となる。全地区で販売件数は落ち込んでおり、政府による住宅購入者向け税控除終了の反動の大きさが見て取れる。ただ、悪要因ばかりでなく、今回平均価格は23.22万ドル(前回 23.00万ドル)と5ヶ月連続での上昇を記録。エヴァンス・シカゴ連銀総裁による「住宅価格が安定化しつつある兆候見える」(24日)との見解を裏付けるものとなった。一方、8月リッチモンド連銀製造業指数は11と、予想(8)を上回った。プラスはこれで7ヶ月連続となる。構成項目の雇用指数は12と前回(15)から減速したものの、5ヶ月連続でのプラスを記録している。

    ドル/円 83.82-87 ユーロ/円 106.43-48 ユーロ/ドル 1.2697-02

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月24日(火)23時25分
    レーン欧州委員

    ストレステスト(健全性審査)は頻繁に実施していく可能性
    テストの間隔等は今後の議論
    ユーロ圏の如何なる国も破綻する事はない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月24日(火)23時08分
    エバンス・シカゴ連銀総裁

    ○高い失業率に不快感を強めている
    ○緩和政策は適切
    ○リセッションへの逆戻りはしない
    ○失業率は来年8%前半になると希望的観測

  • 2010年08月24日(火)23時02分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    リッチモンド連銀製造業指数-8月:11(8)

    *2分遅れで発表

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月24日(火)23時02分
    米・8月リッチモンド連銀製造業指数

    米・8月リッチモンド連銀製造業指数

    前回:+16
    予想: +8
    今回:+11

  • 2010年08月24日(火)23時00分
    米 7月中古住宅販売件数

    7月中古住宅販売件数 383万件(市場予想465万件)
    7月中古住宅販売件数(前月比) -27.2(市場予想 -13.4%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年08月24日(火)23時00分
    米 8月リッチモンド連銀製造業指数

    8月リッチモンド連銀製造業指数 11(市場予想 8)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年08月24日(火)23時00分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    中古住宅販売件数-7月:383万件(465万件)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月24日(火)23時00分
    米・7月中古住宅販売件数

    米・7月中古住宅販売件数(前月比)

    前回: -5.1%
    予想:-13.4%
    今回:-27.2%

    米・7月中古住宅販売件数 (年率換算件数)

    前回:537万件
    予想:465万件
    今回:383万件

  • 2010年08月24日(火)22時55分
    エヴァンス・シカゴ連銀総裁-質疑応答

    高失業率に対する不快感が高まっている
    景気回復は非常に緩慢であり、2010年の成長率見通しを引下げる

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月24日(火)22時22分
    欧州後場概況-円買い再開

    円買いの動きが再開、ユーロ円は105円半ばまで再度急落。ドル円もユーロ円に連れて下値を拡大、
    ストップを巻き込みながら一時83.70付近まで下落した。他のクロス円も水準を切り下げ、ランド円は
    11.30付近まで下押しするなど、再び円が全面高の流れ。欧州株価やダウ先物も軟調に推移している
    中、23時には米中古住宅関連指標が予定されている事から結果次第では波乱も予想される。

    22時16分現在、ドル円83.92-94、ユーロ円105.79-82、ユーロドル1.2608-10で推移している。

  • 2010年08月24日(火)22時20分
    エヴァンス・シカゴ連銀総裁

    景気回復には勇気付けられる兆候ある
    住宅価格が安定化しつつある兆候見える
    米経済と住宅市場はまだ難局を抜け出していない(not out of the woods)
    失業率、来年に8%台まで低下する事期待したい
    緩和的な金融政策は適切だ
    財政刺激策、多大に功を奏した

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月24日(火)22時09分
    ECB(欧州中銀)

    8月20日までの1週間で、外貨準備は1億ユーロ減少し1912億ユーロに

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月24日(火)22時07分
    エヴァンス・シカゴ連銀総裁

    米国経済の回復は続いているが、控えめなものである
    2番底のリスクは半年前よりも高まっているものの、まだ起こるとは考えられない
    現在の緩和的政策は適切である

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月24日(火)22時03分
    ポーランド中銀

    政策金利を3.5%に据え置き

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2025年04月07日(月)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ スワップポイント比較 人気FX会社ランキング
ザイ投資戦略メルマガ スワップポイント比較 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム