ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

「トルコリラ/円」スワップポイント比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

創業20年超の大手FX会社の外為どっとコムで実施中のFXキャンペーンを紹介!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2010年12月23日(木)のFXニュース(4)

  • 2010年12月23日(木)23時55分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    ミシガン大学消費者信頼感指数-12月(確報値):74.5(74.5)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月23日(木)23時55分
    米 12月ミシガン大学消費者信頼感指数

    12月ミシガン大学消費者信頼感指数 74.5(市場予想 74.5)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年12月23日(木)23時37分
    格付け機関 ムーディーズ

    ポルトガルの25の資産担保証券(ABS、RMBS)の格付けを引下げる可能性ある

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月23日(木)22時31分
    カナダ経済指標

    ( )は事前予想

    GDP-10月:0.2%(0.3%)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月23日(木)22時31分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    個人所得-11月:0.3%(0.2%)
    個人支出-11月:0.4%(0.5%)

    耐久財受注-11月:-1.3%(-0.6%)
    耐久財受注-11月(除輸送用機器):2.4%(1.9%)

    PCEデフレータ-11月(前年比):1.0%(1.1%)
    PCEコア・デフレータ-11月:0.1%%(0.1%)
    PCEコア・デフレータ-11月(前年比):0.8%(0.9%)

    新規失業保険申請件数:42.0万件(42.0万件)

    *前回修正
    個人所得:0.5%→0.4%
    個人支出:0.4%→0.7%
    PCEデフレータ(前年比):1.3%→1.2%
    PCEコア・デフレータ(前年比):0.9%→0.8%
    新規失業保険申請件数:42.0万件→42.3万件

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月23日(木)22時30分
    米・新規失業保険申請件数

    米・新規失業保険申請件数

    前回:42.0万件 予想:42.0万件  今回:42.0万件

    米・11月耐久財受注(前月比)

    前回:-3.3% 予想:-0.5% 今回:-1.3%

    米・11月耐久財(除輸送用機器)(前月比)

    前回:-2.7% 予想:+1.8% 今回:+2.4%

    米・11月個人所得(前月比)

    前回:+0.5% 予想:+0.2% 今回:+0.3%

    米・11月個人消費支出(前月比)

    前回:+0.4% 予想:+0.5% 今回:+0.4%

    米・11月個人消費支出PCEコア・デフレーター(前月比)

    前回: 0.0% 予想:+0.1% 今回:+0.1%

    カナダ・10月GDP(前月比)

    前回:-0.1% 予想:+0.3% 今回:+0.2%

  • 2010年12月23日(木)21時41分
    ハンガリー議会

    2011年予算案を可決

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月23日(木)21時04分
    格付け機関フィッチ

    ハンガリーは依然として負の衝撃に脆弱
    ハンガリーの財政計画は間違った方向に行っている
    ハンガリーの年金基金は予算見通しの減少を隠している
    市場の信認を維持することがハンガリーにとって不可欠
    ハンガリーの格下げは予算ポジションの悪化を反映
    2013年にGDP成長率5%のハンガリー政府の想定は楽観的
    ハンガリーの首尾一貫した中期的な財政戦略の欠如は長期的な持続可能性に対する信頼を損なう
    信頼できる中期的な財政措置を実行しないことは格下げを招く可能性
    力強いGDP成長・意味のある財政再建はハンガリーに対するポジティブな格付け行動につながる可能性


    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月23日(木)21時00分
    欧州後場概況-円買い一服

    フロー主導の円買いが一服、ドル円は落ち着いた動きとなり82円90銭付近で揉み合い。また、 ユーロ圏各国の国債利回り格差拡大で弱含んでいたユーロは対ドルで1.31付近、対円で108円 半ばに水準を切り下げ上値重く推移。一方、このところ上昇が続いていたスイスフランは反動から ドルスイスが一時0.9570付近まで上伸、スイス円が一時86円65銭付近まで下落するなどスイス フラン売りが優勢となっている。

    午後9時05分現在、ドル円82.97-99、ユーロ円108.62-65、ユーロドル1.3090-92で推移している。

  • 2010年12月23日(木)20時56分
    Flash News 欧州時間午後

    欧州時間、豪ドルが堅調に推移。対ドルで1カ月半ぶりの高値をつけ、対ユーロではユーロ導入来の最高値(ユーロ/豪ドルは最安値)を更新した。米原油先物が昨日、終値ベースで約2年2カ月ぶりの高値で終了するなど堅調な商品価格が資源国通貨である豪ドルを支援した。また、円も一段高となり、対ドルで9日ぶり・対ユーロで3週間ぶりの高値を記録。特に新たなニュースはなく、クリスマス前で流動性が低下するなか、ドル/円の83円・ユーロ/円の109円下のストップロスをつけたことが大きな要因となった。

    ドル/円 82.97-99 ユーロ/円 108.60-63 ユーロ/ドル 1.3089-91 豪ドル/ドル 1.0039-42

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月23日(木)20時52分
    格付け機関フィッチ

    ハンガリーの格付けを「BBB-」に引き下げ、見通しは「ネガティブ」

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月23日(木)20時33分
    国営イタリア放送

    ローマのスイス大使館で小包が爆発、1人が重傷

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月23日(木)19時36分
    KCNA(朝鮮中央通信)

    核抑止力を使用する聖戦の準備がある-金永春・北朝鮮人民武力相

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月23日(木)19時16分
    ブリューデル独経済相

    欧州経済政府は正しいプロジェクトではない
    ユーロの持続可能な保護が必要
    救済メカニズムは独立性と透明性が必要
    救済メカニズムは制裁を課すことができる必要

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月23日(木)18時12分
    独財務省

    新たなユーロ圏安定基金に関する方針説明書は政府の見解を反映していない
    新たなユーロ圏安定基金の方針説明書は下位レベルの作業部会によってまとめられたもの

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2025年04月04日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 人気FX会社ランキング バイナリーオプション比較
キャンペーンおすすめ10 人気FX会社ランキング バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム