ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2010年12月24日(金)のFXニュース(3)

  • 2010年12月24日(金)11時45分
    和田内閣府政務官

    ○民間銀行は国債購入から企業向け貸し出し強化を ○日銀の政策手段、ほぼ出し尽くすー包括緩和を評価

     

  • 2010年12月24日(金)11時37分
    政府筋

    為替介入枠を拡大へ、5兆円程度の公算=2011年度予算案

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月24日(金)11時34分
    「ユーロ圏では来年、加盟国脱退のリスクが存在」=元英中銀委員

    ブランチフラワー元英中銀金融政策委員会委員:「ユーロ圏では来年、加盟国の脱退リスクが存在する」「ユーロは存在し続けるだろう」「ドイツが今後も他の加盟国をし続けようとしなければ、ユーロ圏はひび割れ状態に」=米テレビ局とのインタビューで

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年12月24日(金)11時34分
    Flash News アジア時間正午

    ユーロ/スイスが再び上値重く推移。昨日の欧州~NY時間で利食い売りが先行しスイスフランは対ユーロで下落するものの、欧州債務問題への懸念から再びユーロは上値重い動きに。昨日格付け機関のフィッチはポルトガルの長期格付けを「AA-」→「A+」に引下げ、見通しを今後さらなる可能性がある「ネガティブ」とした。ポルトガルに関してはムーディーズが21日に「ポルトガルの格付けを引き下げ方向で見直し」という声明を出し、これに対し同国政府はリスク払拭のため全力で努力し、来年の第1四半期にその努力の結果が反映されるだろうとの見解を示していた。

    ユーロ/円 109.00-03 ユーロ/ドル 1.3125-27 ユーロ/スイス 1.2556-61

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月24日(金)11時16分
    東京株式市場-前引け

    東京株式市場の日経平均株価は前日比-73.52円の10272.96円、東証株価指数(TOPIX)は同-4.60ポイントの901.18ポイントで前引け。


    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月24日(金)11時03分
    海江田経済財政相

    原油高、冬に向かって注意しなければならない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月24日(金)11時03分
    野田財務相

    来年度予算、財政運営戦略に沿ったものになる
    予算のメッセージは「成長と雇用」、財政規律も考えた
    歳出の大枠71兆円・新規国債発行44兆円、ぎりぎりでクリアーできた
    埋蔵金頼みの予算編成は2011年度限りにしなければいけない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月24日(金)11時02分
    「日経平均が73円52銭安で前場引け」=24日午前東京株式市場

    日経平均株価は、22日終値比73円52銭安の1万0272円96銭で前場引け。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年12月24日(金)10時59分
    東京前場概況-ドル円強含み

    商い薄い中でドル円は仲値にかけた実需筋の買いも観測され、一時83円16銭付近まで値を 伸ばすなど堅調な動き。一方乱高下を繰り返しているユーロドルは1.31台を維持しているものの 依然として上値は重く、戻っては売られの展開が続く。またユーロ円も109円ちょうど付近で頭を 抑えられている模様。本日はクリスマスイブということもあり市場参加者が大幅に減少しているため、 思わぬ値動きに注意が必要。

    10時53分現在、ドル円83.01-03、ユーロ円108.94-97、ユーロドル1.3124-26で推移している。

  • 2010年12月24日(金)10時55分
    海江田経済財政相

    国債発行額が税収上回るのは尋常な姿ではない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月24日(金)10時53分
    「EUは重要な外貨準備の投資先」=中国外務省

    中国外務省報道官:「中国はEUを外貨準備の投資先として最重要の市場のひとつとして考えている」

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年12月24日(金)10時37分
    「来年の加経済は減速する見通し」=国際通貨基金

    国際通貨基金(IMF):「カナダの2011年の成長率は、今年の3.0%に対して2.3%へと減速する見通し」「国内では、家計の高い負債水準が主なリスク」「国外では、米経済見通しの悪化が最大のリスク」「当局は追加の刺激策を迫られる可能性がある」

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年12月24日(金)10時18分
    中国人民銀行

    人民元の対ドル基準、1ドル=6.6371元

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月24日(金)10時11分
    「来年の米経済成長率は3.0-3.5%となる見通し」=米地区連銀総裁

    プロッサー米フィラデルフィア地区連銀総裁:「来年の米経済成長率は3.0-3.5%となる見通し」「インフレ率は最大2%に加速する可能性」「米連邦準備制度理事会が講じている6000億ドルの国債購入計画は、米経済の成長加速に伴い縮小する必要があるかもしれない」=米ラジオ局とのインタビュー

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年12月24日(金)09時55分
    SAFE(中国国家外為管理局)

    国境を越える資本流量の監視とさらなる為替相場メカニズムの改正は、国際収支に役立つ


    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2025年03月18日(火)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 スワップポイント比較 MT4比較
キャンペーンおすすめ10 スワップポイント比較 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム