ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?

2011年02月10日(木)のFXニュース(5)

  • 2011年02月10日(木)17時21分
    野田財務相

    ○G20では国際通貨制度が大きな課題になる可能性も ○民間の格付け会社の判断にコメントしない ○日本が財政再建を続けるメッセージはつねに市場に発信

     

  • 2011年02月10日(木)17時15分
    スイス経済指標

    ( )は事前予想

    消費者物価指数-1月:-0.4%(-0.2%)
    消費者物価指数-1月(前年比):0.3%(0.6%)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年02月10日(木)17時15分
    スイス・1月消費者物価指数

    スイス・1月消費者物価指数(前月比)

    前回: 0.0% 予想:-0.2% 今回:-0.4%

  • 2011年02月10日(木)17時11分
    「今月のG20会議では国際通貨制度が大きな課題に」=野田財務相

    野田財務相:「今月パリで開催されるG20財務相・中央銀行総裁会議では、国際通貨制度が大きな課題になるかもしれない」「通貨のあり方や対外不均衡是正などが議論される」=午後の閣議後の会見で

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2011年02月10日(木)17時11分
    野田財務相

    自民党の財政健全化責任、きちんと議論できると思う
    G20、通貨の在り方や対外不均衡是正などを議論
    予算・関連法案、成立しなければ国が立ち行かなくなる
    日本が財政規律守るとのメッセージ、常に発信していかねばならない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年02月10日(木)17時07分
    与謝野経済財政相

    税と社会保障改革、予定通り進めることが我々の役割
    ムーディーズの警告を頭に入れて政策進めないといけない
    消費税含む税制改革、野党と認識共通化してきたが各党の政治的立場から単純な話ではない
    国会の中の政治的な動きについて発言する立場にない=社民党との予算修正協議で

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年02月10日(木)16時45分
    仏・12月鉱工業生産(前月比)

    仏・12月鉱工業生産(前月比)

    前回:+2.3% 予想:-0.3% 今回:+0.3%

  • 2011年02月10日(木)16時44分
    柳沢元厚労相

    消費税率15%程度への引き上げが必要=税・社会保障一体改革で
    小刻み・段階的に引き上げることでインフレ効果も=消費税増税で

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年02月10日(木)16時36分
    「人民元相場は対米黒字の原因ではない」=中国外務省報道局長

    馬・中国外務省報道局長:「中国は人民元政策を漸進的に自由化していくことに取り組んでいる」「人民元相場が中国の対米黒字の原因ではない」=定例記者会見で

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2011年02月10日(木)16時28分
    トゥンペルグゲレルECB(欧州中銀)専務理事

    重要なのは、上昇する諸品価格がサービスセクターや、その他の物価、賃金の上昇などに拡がっていかないことだ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年02月10日(木)16時21分
    英テレグラフ紙

    BOE(英中銀)は金利引き上げると予想=元BOEメンバー

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年02月10日(木)15時48分
    トゥンペルグゲレルECB(欧州中銀)専務理事

    インフレ上昇は一時的と考える


    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年02月10日(木)15時45分
    スイス経済指標

    ( )は事前予想

    SECO消費者信頼感-1月:10(10)


    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年02月10日(木)15時45分
    スイス・1月SECO消費者信頼感指数

    スイス・1月SECO消費者信頼感指数

    前回: +7 予想:+10 今回:+10

  • 2011年02月10日(木)15時20分
    Flash News アジア時間午後

    豪ドルは下落。常勤雇用者数変化の減少から豪ドル高抑制につながるとの見通しに。1月雇用者数変化は、結果2.40万人(予想1.75万人)であったものの、同時発表の常勤雇用者数変化は結果-0.80万人、非常勤雇用者数変化は結果3.20万人であった。また、ユーロも下落。昨日のビニスマギECB(欧州中銀)専務理事の「デフォルト(債務不履行)はより大きな被害をもたらすため、ギリシャは現行の財政計画を堅持しなければならない」との発言を意識した。

    豪ドル/円83.08-12 豪ドル/ドル1.0062-65 ユーロ/円113.03-06 ユーロ/ドル1.3690-92


    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2025年03月15日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FXの税金&確定申告特集
FX初心者のための基礎知識入門
スプレッド比較 スワップポイント比較 バイナリーオプション比較
スプレッド比較 スワップポイント比較 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム