ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

バイナリーオプション比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?

2011年03月01日(火)のFXニュース(2)

  • 2011年03月01日(火)05時32分
    独首相報道官

    EFSF(欧州金融安定ファシリティー)は異なった金利を適用することで資金の全額利用が可能になるとのブリューデル経済相の発言は、政府の見解を十分に反映したものではない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年03月01日(火)05時12分
    NY後場概況-ドル円クロス円反落

    NYダウの上げ幅縮小を背景にクロス円が反落、ユーロポンドが本日安値を更新するとユーロは 他の主要通貨に対しても値を下げる展開。ドル円はユーロドルの下落に伴うドル買いで一時82 円台手前まで上昇する場面が見られたが、米10年債利回り低下を受け一転81円75銭付近まで 下押し。一方で明日に政策金利の発表を控える豪ドルは原油価格の底堅さが好感され下落も 小幅にとどまっている。

    5時12分現在、ドル円81.78-80、ユーロ円112.86-89、ユーロドル1.3802-04で推移している。

  • 2011年03月01日(火)04時17分
    ユンカー・ユーログループ議長

    二週間以内にユーロ圏の恒久的な債務計画について合意する見通し
    メカニズムは定期的に見直す必要があることは明らか
    短期のファシリティーを4400億ユーロに増額する必要
    経済ガバナンスについて合意する必要
    制裁の自動性に向けて動く必要
    ユーロ圏の競争力の相違は容認できない
    5000億ユーロのメカニズムで全員が一致した

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年03月01日(火)03時20分
    リビアの最高指導者カダフィ大佐

    米国に裏切られたと感じている
    米国は世界の国際警察ではない
    リビアはアルカイダとの戦いにおける協力者だが、西側諸国は我々を見捨てた
    オバマ米大統領は善良な男だが、リビアの状況に関して誤った情報が伝えられているかもしれない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年03月01日(火)03時07分
    ソクラテス・ポルトガル首相

    ソブリン債務危機は国際的な金融危機の第二部
    ソブリン債務危機はEU(欧州連合)にとって最大の問題
    欧州の信望は危機の収束にかかっている
    債務危機はシステム上の問題、欧州レベルで対応する必要
    予算目標を達成するためにできることはすべて行う

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年03月01日(火)02時12分
    NY連銀

    2013年9月から2014年7月に償還を迎える国債を66.9億ドル買い入れ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年03月01日(火)01時35分
    NY前場概況-クロス円堅調

    著名投資家のバフェット氏が大型買収を検討との発言が好感されNYダウが100ドル超上昇、 クロス円も堅調地合い。ドル円はクロス円の買いに連れて小幅に上昇する場面がみられたが、 セントルイス連銀総裁の「ドル安が一時的に経済を支援」との発言もあり上値が重い様子。 ユーロドルはオプションバリアを上抜け本日高値を更新後、ロンドンフィキシングにかけユーロ 売り、ポンド買いのフローが観測され反落。カナダドルはGDPの強い数字を受け対主要通貨で 買いが優勢となっている。

    1時35分現在、ドル円81.91-93、ユーロ円113.05-08、ユーロドル1.3796-98で推移している。

  • 2011年03月01日(火)01時09分
    サウジアラビア高官

    サウジアラビアは1日当たり約900万バレル生産している、1日当たり約350万バレルの余剰生産能力を有す

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年03月01日(火)01時06分
    リビア政府高官

    リビア政府は反政府勢力支配下のベンガジに特使を派遣している、食料・医薬品・医療機器を送るだろう

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年03月01日(火)00時49分
    ブリューデル独経済相

    ドイツのエネルギー供給はリビアの混乱に影響を受けない
    ドイツはエネルギー価格上昇に対処できる

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年03月01日(火)00時45分
    米ホワイトハウス

    米国はリビアのカダフィ大佐に反対するグループに積極的に働きかけている
    亡命はカダフィ氏にとって確実に選択肢の1つ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年03月01日(火)00時33分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    ダラス連銀製造業活動-2月:17.5 (12.6)

    *2分遅れ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年03月01日(火)00時30分
    米 2月ダラス連銀製造業活動

    2月ダラス連銀製造業活動 17.5(市場予想 12.6)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2011年03月01日(火)00時30分
    米・2月ダラス連銀製造業活動

    米・2月ダラス連銀製造業活動

    前回: +10.9% 予想: +13.0% 今回: +17.5%

  • 2011年03月01日(火)00時10分
    Flash News NY時間午前

    カナダドルが上昇。対ドルで2008年2月以来の高値を記録。カナダの昨年第4四半期GDPが前期比年率換算+3.3%と市場の事前予想(+2.9%)を上回り、昨年第1四半期以来の強い伸びを示したことが好感されている。一方、先ほど発表された米国の2月シカゴ購買部協会景気指数は71.2と予想(67.5)を大きく上回り、1988年7月以来の高水準を記録。ただ、構成項目の雇用指数が前月から大幅に低下(64.1→59.8)していることで、ヘッドラインの好数字にも関わらず、ドルは伸び悩む状況に。

    ドル/円 81.86-88 ユーロ/ドル 1.3823-25 ドル/カナダ 0.9737-44

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10
CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム