使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2012年01月31日(火)のFXニュース(5)
-
2012年01月31日(火)23時57分
ユーロドル、1.3131ドルまで下落幅を拡大
ユーロドルが下落幅を拡大。対ポンドでの下落が対ドルや対円での取引にも影響して、ユーロドルは1.3131ドル、ユーロ円は100.14円まで下落幅を広げた。
23時56分現在、ユーロドルは1.3133ドル、ユーロ円は100.12円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年01月31日(火)23時46分
米・1月シカゴ購買部協会景気指数
米・1月シカゴ購買部協会景気指数
前回:62.2 予想:63.0 今回:60.2
Powered by セントラル短資FX -
2012年01月31日(火)23時41分
ユーロポンド、0.83ポンド付近はビッド 割り込めばS/L
23時40分現在、ユーロポンドは0.8331ポンド、ユーロドルは1.3152ドルで推移。
Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年01月31日(火)23時33分
訂正;ユーロポンドは下落幅を拡大、ユーロドルも上値重い
【訂正;文章表現を訂正します】
ユーロポンドはじり安。ユーロポンドは、短期的な買い意欲が強いとされる水準0.8340ポンド付近を試す動きに。一時0.8342ポンドまでユーロ売り・ポンド買いが進んだ。この影響もあって、ユーロドルは1.3160ドル付近で上値の重い動きとなっている。
23時30分現在、ユーロポンドは0.8341ポンド、ユーロドルは1.3161ドル、ポンドドルは1.5782ドルで推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年01月31日(火)23時14分
弱い米指標結果への反応は限定的、ユーロドルは1.31ドル後半
米11月S&P/ケースシラー住宅価格指数が市場予想より弱い結果となったほか、前月も下方修正されたものの、ドルの対主要通貨への反応は限定的となった。ユーロドルは1.31ドル後半、ポンドドルは1.57ドル後半、豪ドル/ドルは1.06ドル半ばと、指標発表前の水準で推移している。また、弱い加指標の結果を受けて売りが先行した加ドルは、対ドルで0.9990加ドル前後で推移しており、こちらも米指標発表前の水準で反応は限定的となっている。
23時10分現在、ユーロドルは1.3177ドル、ポンドドルは1.5779ドル、豪ドル/ドルは1.0667ドル、ドル/加ドルは0.9980加ドルで推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年01月31日(火)23時00分
米・11月ケース・シラー住宅価格指数
米・11月ケース・シラー住宅価格指数
前回:140.30 予想:N/A 今回:138.49
米・11月ケース・シラー住宅価格指数(前年比)
前回:-3.40% 予想:-3.30% 今回:-3.67%
Powered by セントラル短資FX -
2012年01月31日(火)22時58分
ドル円下押す、クロス円の下げに連れる
ドル円が下押す。加ドル円の軟調さを受けて、ユーロ円が100.45円付近まで水準を下げるなど、他のクロス円の上値が重くなった影響から、ドル円も76.25円付近まで水準を下げた。
22時57分現在、ドル円は76.27円、ユーロ円は100.46円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年01月31日(火)22時30分
カナダ・11月GDP
カナダ・11月GDP(前月比)
前回: 0.0% 予想:+0.2% 今回:-0.1%
カナダ・12月鉱工業製品価格(前月比)
前回:+0.2% 予想:-0.1% 今回:-0.7%
カナダ・12月原料価格指数(前月比)
前回:+3.8% 予想: 0.0% 今回:-2.4%
Powered by セントラル短資FX -
2012年01月31日(火)22時17分
ユーロ上昇は一服、加ドルは対ドル・対円でじり高
ユーロドルの上昇が一服。ギリシャ債務交渉が進展するとの期待感による株高や、月末のリバランス関連のドル売り観測などを背景としたドル安の流れも一巡。ユーロドルは1.3214ドルを頭に1.3170ドル付近まで水準を下げている。また、ダウ先物の上昇が一服したことも影響して、資源国通貨買いの流れも小休止。豪ドル/ドルは1.0685ドルまで上昇後は1.0650ドル付近まで押し戻されている。
ただ、加ドルは買いが継続。他通貨が対ドルで上昇幅を縮めるなか、加ドルはじり高基調を続け、ドル/加ドルは0.9965加ドルまで加ドル高が進んだ。加ドル円も76.67円まで上昇幅を広げた。
22時13分現在、ユーロドルは1.3175ドル、ドル/加ドルは0.9967加ドルで推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年01月31日(火)21時33分
ドル円は日通し高値を視野に底堅い推移
ドル円は76.40円近辺で底堅い動きが継続。東京タイムにつけた76.18円を安値に持ち直し気味の推移が続いている。欧州入りにかけて強まった、リスク選好的な円売りやクロス円の上昇が下支えとなって、日通しの高値となる76.42円を視野に入れた展開となっている。またドルストレートの上昇が一服したことで、全般的にドル売りの流れが和らいだこともドル円の底堅い動きをサポートしているようだ。
21時31分現在、ドル円は76.39円、ユーロドルは1.3184ドル、ユーロ円は100.72円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年01月31日(火)21時00分
南ア・12月貿易収支
南ア・12月貿易収支
前回:-80億ZAR 予想:-16億ZAR 今回:+47億ZAR
Powered by セントラル短資FX -
2012年01月31日(火)20時56分
欧州後場概況-クロス円堅調
ダウ先物や欧州株価堅調を背景にリスク選好的な円売りドル売りが優勢。1.32の節目を突破したユーロドルは1.32ちょうど付近で揉み合い、ユーロ円は100円後半に水準を切り上げる状況。また、他クロス円も豪ドル円が一時81円半ばまで買われるなど昨日からのショートポジションの巻き戻しも加わり全般に強含み。また、ドル円もクロス円上昇を足がかりに下値を切り上げている。午後8時56分現在、ドル円76.37-39、ユーロ円100.72-75、ユーロドル1.3187-89で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2012年01月31日(火)20時35分
LDN午前=リスク選好強まる、ドル売り・円売りが優勢に
ロンドンタイム午前の為替市場ではリスク選好のドル売り・円売りが優勢となった。前日NYタイムにおいて、ポルトガルやギリシャに関するネガティブな材料を背景に進んだリスク回避的な動きは終息。欧州株の大幅反発や、米・独・英の長期債利回りの上昇などを受け、ドルストレート・クロス円は総じて水準を切り上げた。
ドルストレートは一段高。特に株価の動向に敏感な資源国通貨の上昇が目立つ展開となり、豪ドル/ドルは1.0685ドル、NZドル/ドルは0.8296ドル、ドル/加ドルは0.9974加ドルまで対ドルで堅調に推移。また、ポンドドルは対ユーロでの上昇も支えに1.5795ドルまで買われ、ドル/スイスフラン(CHF)は0.9122CHFまでCHF買いが強まった。また、ユーロドルも1.3214ドルまで上昇幅を拡大させた。ただユーロドルに関しては、ポンドをはじめユーロクロスでのユーロ売りが重しとなったことが対ドルの上値を抑え、上げ幅自体は限定的。高値示現後は1.31ドル後半で伸び悩む格好となった。
クロス円も大幅上昇。ドルストレートの上げ幅拡大に加え、リスク選好的な円売りも上方向への動きを強めた。ユーロ円は100.88円、ポンド円は120.62円、豪ドル円は81.54円、NZドル円は63.32円、加ドル円は76.59円、CHF円は83.73円までそれぞれ上昇。ドル円もこうした円売り地合いや、リアルマネー系の買いが観測されたことが下値を支える格好となって、東京タイムにつけた76.18円を安値に76.40円近辺まで持ち直す展開となった。
この後も、株高や債券安(利回り上昇)を背景に、為替市場においてもリスク選好的なドル売りや円売りの流れが継続するかに注目したい。すでに各通貨で、前日の対ドル・対円での下げ幅をおおむね帳消しにしており、足元の動きが一層強まれば、目先のショートポジションの巻き戻しの動きも加わってドルストレート・クロス円が一段高となる展開も想定できる。ドル円は東京タイムの安値76.18円を下押しのめどに、同水準で底固めができるかがまずは焦点となりそうだ。クロス円の上昇にともなう円売りの流れがドル円の下支えとなれば、日通し高値となる76.42円や昨日高値76.78円を視野に入れた展開も見込めそうだ。
20時33分現在、ドル円は76.36円、ユーロドルは1.3192ドル、ユーロ円は100.74円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年01月31日(火)20時25分
東京為替サマリー(31日)
TKY午前=株価堅調でリスクオフ、ドル円は小動き
31日午前の東京市場は円売りやドル売りが優勢。ギリシャのパパデモス首相が、民間債務者との債務交換協議について、いくつかの困難が残るとしながらも、今週末までの協議終了を目指すと述べたことで、リスク選好の動きとなった。アジア株式市場が底堅かったこともドル売りの動きを後押しした。
ドルストレートでは、ユーロドルが1.3195ドルまで、豪ドル/ドルが1.0577ドルの安値からから1.0644ドルまで上昇。他ドルストレートも対ドルでの買い戻しが進んだ。また、クロス円もドルストレートの動きにつれ、堅調。ユーロ円は100.63円まで、ポンド円は120.15円まで上昇した。豪ドル円も80.71円から81.21円へ堅調に推移。ドル円は76.25−41円で上下し、やや上値が重かったものの、介入警戒感がくすぶるなか、値動きは鈍かった。
指標面では日本の12月鉱工業生産や12月失業率のほか、豪12月NAB企業景況感指数、英1月GfK消費者信頼感などが発表されたものの、いずれも反応は限られた。TKY午後=ドルストレートは高値もみ合いも材料難で小動き
東京タイム午後、ドルストレートは各通貨でもみ合いとなった。午前中からの対主要通貨でのドル安の動きが一巡し、新たな手掛かりとなりそうな材料に乏しいなかでドルストレートは高値圏で小動き。ユーロドルは1.3199ドルまで上昇後は1.31ドル後半、ポンドドルは1.5743ドルを高値に1.5730ドル近辺で下押しも限定的な推移を続けた。また、豪ドル/ドルも1.0646ドルまでわずかに日通しの高値を更新したものの、その後は動意に乏しく、アジア株の伸び悩みも影響して上値を伸ばせなかった。
この間、ドル円は下方向への意識が継続。昨日安値を下回って一時76.18円まで水準を切り下げ、昨年10月31日以来の安値水準を更新。こうしたドル円の動きに押され、クロス円は対ドルの底堅い推移にサポートされながらも徐々に上値の重さを感じさせる展開となった。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年01月31日(火)19時51分
ポンドドル1.5786ドルまで上伸、対ユーロでポンド買い優勢
ポンドドルは1.5795ドルまで上昇幅を拡大させた。ユーロポンドにおいて、0.8360ポンド近辺のストップロスの売りをつけ、ユーロ売り・ポンド買いが強まったこともポンドドル上昇の背景となった。ポンド円も120.62円まで上値を伸ばし、昨日高値120.77円に迫る展開となっている。
19時50分現在、ポンドドルは1.5790ドル、ポンド円は120.56円、ユーロポンドは0.8356ポンドで推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ
2024年09月09日(月)の最新のFXニュース
-
[NEW!]東京外国為替市場概況・17時 ドル円、底堅い(17:06)
-
[NEW!]豪S&P/ASX200指数は7988.10で取引終了(16:42)
-
[NEW!]豪10年債利回りは変わらず、3.958%近辺で推移(16:41)
-
[NEW!]豪ドルTWI=61.3(-0.3)(16:40)
-
ドル・円は伸び悩みか、ドルに買戻し先行もイベントにらみ買い縮小(16:16)
-
ドル円、143.19円と本日高値 対欧州通貨以外でもドル買いが波及(16:04)
-
上海総合指数1.06%安の2736.488(前日比-29.319)で取引終了(16:03)
-
ユーロドル、1.1061ドルまでじり安 先週末安値を下抜け(15:57)
-
NZSX-50指数は12621.62で取引終了(15:19)
-
NZドル10年債利回りは下落、4.26%近辺で推移(15:17)
-
NZドルTWI=70.9(15:16)
-
東京外国為替市場概況・15時 ドル円、強含み(15:11)
-
ドル・円は伸び悩み、節目付近の売りで(15:05)
-
日経平均大引け:前週末比175.72円安の36215.75円(15:03)
-
ドル円、142.89円前後 6日レンジの61.8%戻しを前に伸び悩み(14:39)
-
ドル円 143.09円まで上値伸ばす、日経平均株価が200円安まで下げ幅縮小(13:53)
-
ドル円、142円後半で下げ渋り 日経平均は一時450円超安まで下げ幅縮小(13:21)
-
ドル・円:ドル・円は下げ渋り、米金利を注視(13:10)
-
ユーロドル、1.11ドルには本日NYカットOPが設定(12:49)
-
上海総合指数0.92%安の2740.374(前日比-25.432)で午前の取引終了(12:34)
-
日経平均後場寄り付き:前週末比615.86円安の35775.61円(12:31)
-
ドル・円は下げ渋り、米金利を注視(12:21)
-
東京外国為替市場概況・12時 ドル円、底堅さ継続(12:05)
-
日経平均前場引け:前週末比778.15円安の35613.32円(11:31)
-
ドル円、じり高 一時142.99円まで上昇(11:11)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 【2024年9月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年09月09日(月)14時49分公開
雇用統計に最初は安心したが続かずリスク回避へ、米国株の値崩れでドル円141円台に突入し不安定 -
2024年09月09日(月)09時35分公開
ドル円乱高下!株安受けリスク回避の円高+ドル高!FOMC→0.25%利下げならFOMC後にドル円買戻し? -
2024年09月09日(月)09時10分公開
GMOクリック証券(CFD)の特徴やおすすめポイントを解説! -
2024年09月09日(月)09時00分公開
CFD比較!【2024年最新】おすすめのCFD口座&国内の全CFD口座を紹介 -
2024年09月09日(月)07時01分公開
9月9日(月)■『米国の雇用統計の発表を受けての各市場の反応』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『11… - 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!
- 注目!FX口座開設をお急ぎの方は要チェック! 最短30分~当日中に手続きが完了し、FX取引を開始できる会社を一覧で紹介!
- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - ヒロセ通商「LION FX」 キャンペーンが人気! NEW!
【最大100万6000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で4000円もらえる! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!
- 9月9日(月)■『米国の雇用統計の発表を受けての各市場の反応』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『11日に米国の消費者物価指数の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は間もなく140円割れへ! 米国の利下げ周期入りで、メイントレンドは米ドル安。今晩の米雇用統計がどのような結果でも、米ドルは売られる流れにある!(陳満咲杜)
- 【9月9日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
- ドル円乱高下!株安受けリスク回避の円高+ドル高!FOMC→0.25%利下げならFOMC後にドル円買戻し?(FXデイトレーダーZERO)
- 米ドル/円はより機動的なトレードが求められる!円売りでスワップ金利を稼ぎながら、為替売買益も稼ぐバラ色の相場は終焉を迎えた!ここ2~3年の円安傾向は終わったと認識すべき(今井雅人)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)