ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2013年03月29日(金)のFXニュース(1)

  • 2013年03月29日(金)08時38分
    強弱混在の本邦指標の発表後、ドル円は94円前半での推移を維持

     市場予想よりわずかに強めの消費者物価と、わずかに弱めの雇用指標の発表後、ドル円は94円前半での推移を継続している。ユーロ円が120円後半での動きを続けるなどクロス円も反応薄。いずれも市場予想から大きなぶれはなかった。ユーロドルも1.28ドル前半を維持。この後、8時50分発表の2月鉱工業生産・速報値への反応を見極めたい。

  • 2013年03月29日(金)08時30分
    国内・2月失業率

    国内・2月失業率

    前回:4.2% 予想:4.2% 今回:4.3%

    国内・2月有効求人倍率

    前回:0.85 予想:0.86 今回:0.85

    国内・2月全世帯家計調査・消費支出(前年比)

    前回:+2.4% 予想:+0.1% 今回:+0.8%

    国内・2月全国消費者物価指数 (前年比)    前回:-0.3% 予想:-0.7% 今回:-0.7%

    国内・2月全国消費者物価指数 (除生鮮・前年比)

    前回:-0.2% 予想:-0.4% 今回:-0.3%

    国内・3月東京消費者物価指数 (除生鮮・前年比)

    前回:-0.6% 予想:-0.6% 今回:-0.5%

     

     

  • 2013年03月29日(金)08時00分
    3月29日の主な指標スケジュール

    3月29日の主な指標スケジュール
     03/29 予想 前回
    08:30(日)有効求人倍率(2月) 0.86 0.85
    08:30(日)失業率(2月) 4.2% 4.2%
    08:30(日)全国消費者物価指数(生鮮除く)  前年比(2月) -0.4% -0.2%
    08:30(日)東京都消費者物価指数(生鮮除く) 前年比(3月) -0.6% -0.6%
    08:30(日)全世帯家計調査・消費支出 前年同月比(2月) 0.1% 2.4%
    08:30(日)全国消費者物価指数(CPI) 前年同月比(2月) -0.7% -0.3%
    08:50(日)鉱工業生産・速報値 前月比(2月) 2.5% 0.3%
    14:00(日)新設住宅着工戸数 前年同月比(2月) -1.8% 5.0%
    16:45(仏) 卸売物価指数(PPI) 前月比(2月) 0.2% 0.5%
    16:45(仏)消費支出 前月比(2月) 0.4% -0.8%
    21:30(米)個人消費支出(コア、食品除く)前月比(2月) 0.1% 0.1%
    21:30(米)個人所得 前月比(2月) 0.8% -3.6%
    21:30(米)個人消費支出(PCE) 前月比(2月) 0.6% 0.2%
    22:55(米)ミシガン大学消費者態度指数・確報値(3月) 72.6 71.8

  • 2013年03月29日(金)08時00分
    29日東京為替=主要市場の休場控え、動意は限定的か

     昨日の海外市場は、主要市場の連休を前に調整主体の動きだった。ユーロは、弱い独3月雇用指標やキプロスの銀行営業再開を控えた不安から売りが先行したが、営業再開後のキプロスの銀行に目立った混乱はなかった。次第にユーロ買い戻し方向での調整が強まり、ユーロドルは1.2845ドル、ユーロ円は120.96円まで上昇。ドル円は94円割れとなる場面を挟みながらも、東京タイムからの94円前半を中心としたレンジで上下した。
     本日は主要海外市場の休場を控え、東京タイムも為替の動意は限られるか。朝方に発表となる多くの本邦経済指標の結果を受けた、株式など他市場の動きをにらみつつも、限定的な値幅での推移にとどまりやすいだろう。ドル円は94円前半中心、ユーロ円は120円半ばから121円程度のレンジが想定できる。ただし、東京デスクでも外国人などの売買が細ることが考えられるなか、本邦勢による年度末の駆け込みでのリパトリによる円買いフローが強まると、ドル円やクロス円の思わぬ下ぶれにつながる可能性がある点には注意したい。ただ、そうした分の値幅に限れば、新年度の新規投資、あるいは先回りでの外貨資産買いでカバーできる範囲だろう。また、米株式市場が底堅い動きとなったことは安心感を誘うが、昨日は中国株が銀行の資産運用の規制強化を材料に下げた経緯もあるだけに、中国などアジア株の重い動きを嫌気してリスクオフが進む可能性にも注意を払いたい。

  • 2013年03月29日(金)04時39分
    NY後場概況-閑散相場、動意薄の展開

    主要市場の休場を控えるなか、全般揉み合いの動きとなっている。一時94円台を割り込んだドル円は94円17銭まで自立反発するも、買いの勢いは乏しく、94円10銭台で小動き、ユーロ円は120円40銭まで下落後、120円74銭まで緩やかながら上昇したが、上値は重く、方向感の無い動きが継続。また、イタリアのベルサニ民主党党首は「連立協議の結果は得られず、組閣出来ない」との見解を示したが、市場の反応は限定的となっている。4時38分現在、ドル円94.122-132、ユーロ円120.692-712、ユーロドル1.28229-237で推移している。

  • 2013年03月29日(金)03時24分
    伊民主党党首による組閣交渉失敗が伝わるもユーロの反応鈍い

     ベルサニ伊民主党党首は、ナポリターノ大統領との会談後の会見で、組閣ができない旨を明らかにした。大統領は可能な選択肢の検討を続けるとも伝わっている。この日の注目イベントの一つだったが、ヘッドラインを受けたユーロの動意は極めて限定的。ユーロドルは1.2820ドル前後、ユーロ円は120.60円近辺でのもみ合いが続いている。

  • 2013年03月29日(金)02時10分
    ドル円再び94円割れ、豪ドル円は97.83円まで下値拡大

     NYタイム午後、ポジション調整的な動きを主体にした流れのなか、足元で円買いがやや強まっている。ドル円は再び94円の大台を割り込んでおり、日通し安値93.88円を視野に入れている。豪ドル円は対ドルの重い動きも後押しに97.83円まで下値を広げている。ユーロ円は120.40円前後、ポンド円は142.60円付近で上値重く推移。

  • 2013年03月29日(金)01時50分
    LDNFIX=連休控え、欧州通貨の巻き戻しが優勢

     ロンドンフィックスにかけては、欧州通貨を中心にややドル売りが目立った。営業を再開したキプロスの銀行にも目立った混乱がなく、明日からの主要市場の連休を前にポジション調整主体の動きが優勢となった。また、本日発表された米新規失業保険申請件数は35.7万件で市場予想の34.0万件より弱い結果となり、同10−12月期GDPや個人消費の確報値が下方修正されるなど、一連の米経済指標がさえない結果となったこともドルの上値を重くした。ロンドンのフィキシングに向け、期末に絡んだドル売りが持ち込まれたこともドル売りを促していた。
     欧州通貨は対ドル・対円で巻き戻しが優勢となった。対ドルでは、ユーロドルが1.2845ドル、ポンドドルが1.5199ドルまでレンジ上限を広げて本日の高値を塗り替えたほか、ドル/スイスフラン(CHF)は0.9466CHFまでドル売り・CHF買いが進んだ。対円では、ポンド円が143.01円、CHF円が99.34円まで上値を伸ばした。しかし、ドル安のなかでドル円が一時94円を割り込んだことがクロス円の上値を圧迫しており上げ幅は限られた。ユーロ円は120円後半の狭いレンジで推移した。
     ダウ平均は前日比プラス圏で底堅い動きとなったものの、オセアニア通貨はポジション調整が優勢。ユーロクロスでのユーロ買い戻しや、中国株の下落も背景にあった。豪ドル/ドルは一時1.0394ドルまで下押して本日の安値を塗り替えたほか、NZドル/ドルも0.83ドル半ばで上値の重い展開が続いた。対円も、豪ドル円が97円後半、NZドル円が78円後半を中心とした上値の重い動きとなった。一方、ドル/加ドルは予想を上回った加1月GDP結果を受け、一時1.0145加ドルまでドル安・加ドル高が進んだ。

  • 2013年03月29日(金)01時16分
    ドル円の上値が重く、クロス円伸び悩む

     ダウ平均が前日比プラス圏で底堅い動きとなっているものの、ドル円が一時94円を割り込むなど上値が重いことがクロス円を圧迫しているもよう。ユーロ円が120.60円台、ポンド円が142.70円付近、豪ドル円が98円付近、NZドル円が78円後半での推移となっている。

  • 2013年03月29日(金)01時04分
    ロンドンのフィキシング通過しユーロやポンドの上昇一服

     日本時間1時のロンドンのフィキシングを通過し、それまで堅調な動きを見せていたユーロドルやポンドドルが失速。ユーロドルは1.2845ドル、ポンドドルは1.5199ドルを目先の高値に、それぞれ1.2820ドル前後・1.5165ドル付近まで押し戻されている。

  • 2013年03月29日(金)00時47分
    ユーロドル、ロンドンフィックスに向けて買い強まるとの見方

     ユーロドルは1.2845ドルを高値に同水準で推移。市場では、日本時間1時のロンドンのフィキシングに向けて、買いが強まるとの見方が聞かれている。

  • 2013年03月29日(金)00時38分
    欧州通貨堅調、ユーロドルは1.2845ドルまで

     欧州通貨が堅調。ユーロドルは1.2845ドル、ポンドドルは1.5199ドル、ドル/スイスフラン(CHF)は0.9471CHFまで対ドルで上値を伸ばしている。米株高にも関わらず、資源国通貨はやや伸び悩んでいるが、欧州通貨には連休を控えてこれまでの巻き戻しの動きも入っているもよう。欧州通貨でのドル安に圧迫され、ドル円は94円割れを試す水準まで下押しを強めている。

  • 2013年03月29日(金)00時35分
    NY前場概況-ドル円クロス円上値重い

    NY序盤に発表された一連の米経済指標が総じて予想より弱い結果となったことを受け、ドル円クロス円の戻りは一服。ドル円はこの日の高値付近94円50銭手前の売りに押し戻され、一時94円05銭付近まで下落。またクロス円もこの動きにつれ安。一方ユーロドルは欧州午後の流れをそのままに買い戻しが進み、ドル売りが先行するなか1.2845付近まで下値を切り上げ強含んでいる。0時35分現在、ドル円94.072-082、ユーロ円120.762-782、ユーロドル1.28419-427で推移している。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 MT4比較 メキシコペソ比較
キャンペーンおすすめ10 MT4比較 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム