ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2013年03月28日(木)のFXニュース(4)

  • 2013年03月28日(木)23時57分
    ドル円重い、米指標受けた長期金利の動向も上値圧迫

     ドル円は94.10円近辺で推移している。この日発表された一連の米指標の結果を受け、米長期債利回りが低下していることも上値を圧迫。ユーロを中心にドルストレートが総じてしっかり推移していることも伸び悩みの要因となっている。

  • 2013年03月28日(木)23時30分
    ドル安地合い、ユーロを中心に各通貨で買い戻し強める

     為替市場は緩やかながらドル安地合いが継続している。一連の米経済データの弱い内容もドルを圧迫している。ユーロドルは、キプロスの金融機関が目立った混乱もなく業務を再開させていることも安心感を与えており、1.2840ドルまで上値を伸ばしている。ポンドドルは1.5170ドル前後、豪ドル/ドルは1.0420ドル近辺まで買い戻されるなど全般的に対ドルで買い戻しの動き。

  • 2013年03月28日(木)22時55分
    シカゴPMIは弱含みも、ドル円は94.20円前後の水準を維持

     先ほど発表された米3月シカゴ購買部協会景気指数(PMI)は市場予想比で悪化した。この日公表された一連の米経済データはおおむね弱い内容となったが、為替市場の動きは限定的。ドル円は94.20円前後の水準を維持して推移している。他方、小幅高で始まった米株価が下げ渋っていることで、ユーロドルは1.2828ドルまで買い戻しを強めるなど底堅さをみせている。

  • 2013年03月28日(木)22時45分
    米・3月シカゴ購買部協会景気指数

    米・3月シカゴ購買部協会景気指数

    前回:56.8 予想:56.5 今回:52.4

  • 2013年03月28日(木)21時36分
    米GDP確報値は市場予想に届かず、ドル円をやや圧迫

     先ほど発表された米GDP確報値は前期比年率+0.4%となり、市場予想をやや下回った。米個人消費は+2.1%から+1.8%に下方修正されている。米新規失業保険申請件数も市場予想を上回った。一連の米経済指標を受けた為替市場の反応は軽微ながら、ドル円はやや売りに押されており、94.20円付近で推移。ユーロ円も120.96円の高値から120.60円付近までやや押し戻されている。

  • 2013年03月28日(木)21時30分
    米・新規失業保険申請件数など

    米・新規失業保険申請件数

    前回:33.6万件 予想:34.0万件  今回:35.7万件

    米・四半期実質国内総生産 (GDP) 前月比 (10-12月比)

    前回:+0.1% 予想:+0.5% 今回:+0.4%

    カナダ・1月GDP(前月比)

    前回:-0.2% 予想:+0.1% 今回:+0.2%

  • 2013年03月28日(木)21時10分
    欧州後場概況-ドル円クロス円反発

    米10年債の利回り上昇を受け、一時94円台を割り込んでいたドル円に買い戻しのフローが入り、94円30銭付近まで値を戻す展開。また、イタリア債利回り上昇の一服や、懸念されていたキプロス銀行営業再開に伴う混乱も少なかったことでユーロも対主要通貨で反発。ユーロ円、ユーロドル共に欧州時間序盤からの下落幅を解消している。21時10分現在、ドル円94.293-303、ユーロ円120.907-927、ユーロドル1.28198-206で推移している。

     

  • 2013年03月28日(木)21時00分
    南ア・2月貿易収支

    南ア・2月貿易収支

    前回: -245億ランド 予想: -125億ランド 今回: -95億ランド

  • 2013年03月28日(木)20時48分
    ユーロは反発の動き、調整の買い戻し強まる

     下げ一服後のユーロドルは一転して強含み。キプロスの銀行営業再開も混乱なく通過し、あらためて連休前のポジション調整が入っているようだ。ユーロドルは1.2818ドル、ユーロポンドは0.8474ポンドまで強含んでいる。ユーロ円も120.92円まで反発の動き。本日、キプロス議会が同国中銀総裁の解任動議を協議すると伝わっているものの、手がかりとなっている様子は乏しい。

  • 2013年03月28日(木)20時42分
    ドル円は94.30円台まで上昇、米10年債利回り上昇も支えに

     ドル円は93.88円まで下落後は94.30円台まで反発しており、本日高値となる94.49円を試す流れに。米10年債利回りが上昇幅を広げていることも支えとなっているもよう。

  • 2013年03月28日(木)19時57分
    LDN午前=ユーロは底堅さ示す、キプロス銀行再開も波乱なし

     ロンドンタイム午前、リスク回避優勢から円買い・ドル買いが優勢となったが、徐々に落ち着いた動きに。序盤は独3月雇用指標において失業者数が予想外のプラスになったほか、その人数も1万3000人増とサプライズ的に弱い内容となったことが嫌気されユーロは下落。さらに本日キプロスの銀行が営業を再開するとの報道から預金者による混乱を懸念した動きも入りユーロ売りに拍車をかけた。欧州株が小動きながらも上値の重さがみられたほか、米10年債利回りが時間外ながら低下するなど、典型的なリスク回避のパターンとなったことも影響したようで、ユーロのみならず、その他の主要通貨も対ドル・対円で上値の重さが見られた。ただ、その後は懸念されたキプロスの銀行営業再開については、預金者による目立った混乱もなく、これといった材料とはならず、ユーロ売りに傾斜していた向きが買い戻すなど底堅さを示し、徐々にリスク回避は落ち着いた。
     ユーロは売りが先行。前述した通り、独雇用指標の悪化やキプロスの銀行再開に向けた懸念などからユーロは売りが優勢となり、ユーロドルは1.2755ドルまで下げた。ユーロ円は119.75円、ユーロポンドは0.8416ポンドまで下落した。ただ、その後は徐々にリスク回避の巻き戻しからユーロは買い戻されると、ユーロドルは本日高値1.2816ドルに迫る水準まで持ち直したほか、ユーロ円は120円半ば、ユーロポンドは0.84ポンド半ばまで買い戻された。
     そのほかの主要通貨は主に対円で売りが優勢に。ポンド円は142.21円、豪ドル円は97.86円まで下落。そのほか、NZドル円は本日安値78.56円に迫る場面が見られた。もっとも、その後は全般的に持ち直すと、ポンド円は142.70円近辺、豪ドル円は98.20円台、NZドル円は78.90円近辺まで水準を戻した。ドル円についても、円買い主導のなかで一時93.88円まで売られたものの、その後は94.20円近辺まで持ち直すなど底堅さを示した。
     ドルストレートに関しては全般的にレンジは狭く、方向感に欠ける展開。リスク回避のドル買い基調から上値は重かったが、明日からのイースター休暇を前にポジションを傾けにくかったこともあってか動きは鈍く、ポンドドルは1.51ドル半ばを中心とした動きとなったほか、豪ドル/ドルは1.04ドル前半、NZドル/ドルは0.83ドル後半での底堅い展開となった。

  • 2013年03月28日(木)19時14分
    キプロス、銀行の営業再開は平穏に通過 ユーロに下げ一服感

     ユーロドルは1.2755ドルから1.2780ドル付近へと小幅に切り返している。先ほど、キプロスの銀行が営業を再開したものの、預金者が押し寄せるような動きはなく、むしろ平穏が保たれている。ユーロ円も119.75円から120.30円付近へと水準を切り上げた。

  • 2013年03月28日(木)18時40分
    ユーロドル、オプションバリア下抜けを見据えた動きに

     ユーロドルは1.2755ドルまで下落し、昨日安値に迫っている。1.2750ドルにはオプションバリアが観測されており、防戦のユーロ買い・ドル売りも入っているようだが、全般にユーロ売りに傾いているなかで、下抜けは時間の問題という印象。ユーロは、ポンドやNZドル、加ドルに対して安値を塗り替えている。キプロスの銀行は日本時間19時から営業を再開する予定となっており、預金者のパニック的な動きに対する警戒感も現れているか。

  • 2013年03月28日(木)18時30分
    南ア・2月卸売物価指数

    南ア・2月卸売物価指数(前月比)

    前回:+0.5% 予想:+0.8% 今回:+0.6%

    南ア・2月卸売物価指数(前年比)

    前回:+5.8% 予想:+5.6% 今回:+5.4%

  • 2013年03月28日(木)18時22分
    円買い強まる、ドル円・クロス円は下値を試す展開に

     円買い強まる。欧州株が比較的小動きながらも上値の重さが目立っているほか、米10年債利回りが低下するなど、リスク回避的な様相が濃いなかで、ドル円・クロス円は下値を試しており、ドル円は93.89円、ユーロ円は119.85円まで下落。また、資源国通貨も、豪ドル円が97.96円まで売られるなど円全面高の展開となっている。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング バイナリーオプション比較
CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム