使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2013年12月03日(火)のFXニュース(3)
-
2013年12月03日(火)22時52分
ドル売りに円買い続く、株安進行でクロス円も重い動き
欧州主要株が全面安となり、夜間取引で大証日経平均先物は一時200円安の水準まで下落した。また、ダウ先物も売りが先行しており、株安を背景に円の買い戻しが優勢となっている。ドル円が102.37円まで調整の下げが進んでいることにつられ、ユーロ円は139.11円、ポンド円は167.97円、豪ドル円は93.49円、加ドル円は96.08円まで安値を更新した。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年12月03日(火)22時26分
ドル全面安の流れ続く、ドル円は102.40円台
NY序盤も、欧州タイムからのドル売りの流れが継続。ドル円は102.47円まで安値更新した。また、ユーロドルは1.3594ドル、豪ドル/ドルは0.9144ドル、NZドル/ドルは0.8260ドルまでレンジ上限を広げた。本日のNYタイムでは、米12月IBD/TIPP景気楽観度指数の発表が予定されているが、このほかには注目の材料もなく、米長期債利回りの動向や米株の動きを眺めながらの相場展開になりそうだ。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年12月03日(火)21時29分
NY朝方もドル売り優勢、ユーロドル堅調
NY朝方、ユーロドルは1.3582ドルまで上昇し、本日の高値を塗り替えた。ロンドン午前からのドル安の流れを引き継いでいる。NZドル/ドルも0.8244ドルまで高値を更新。一方、ドル円は102.53円まで下げた後、102.70円付近で戻りが鈍い。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年12月03日(火)21時16分
東京為替サマリー(3日)
■東京午前=ドル円は上値試しが継続、株価上昇がきっかけに
東京タイム午前、ドル高・円安気味に推移も値幅は限定的。日経平均がやや上下に振れるなかで前日比100円超の上昇となった局面では、円安に傾斜する格好となり、ドル円は昨日高値を更新すると、年初来高値となる5月22日に示現した103.74円を試す地合いが継続していることを明らかにした。一方、ドルストレートについてはドル円の上昇に呼応するようにドル高・他通貨安が進んだものの、あくまでもドル円に連れる程度の動きで明確な方向感を示すような展開までには至らなかった。そのほか、材料のあったところでは豪州・中国経済指標が発表され、豪10月小売売上高が予想比で好結果となったことに豪ドルは買いで反応したが勢いは限定的だった。
ドル円は上値試す地合いが継続。昨日、日銀による金融緩和拡大との報道が流れたことが円安の支援材料となったほか、米ISM製造業景況指数の好結果を受けたドル高という側面が引き続き意識されたこともあってか、ドル円は日経平均の上昇をきっかけに昨日高値を上抜けると103.17円まで上昇。序盤こそ高値警戒感から売られる場面は見られていたが底堅さを示すなかで、やはり上値を試す地合いが継続中であることを顕著とした。
一方、ドルストレートは上値の重さが目立つ展開。ドル円の上昇によるドル高が重しとなり上値を抑えられると、ユーロドルは1.35ドル前半、ポンドドルは1.63ドル半ばで推移した。
材料のあった豪ドルについては、豪小売売上高の結果を受けて買いが進み、豪ドル/ドルは0.9131ドル、豪ドル円は93.96円まで上昇。しかし、ドル円の上昇にともないドルストレートの上値が重くなるなかで、豪ドル/ドルが0.91ドルを割り込むと、豪ドル円も連れて93.70円水準まで押し戻された。この後に豪準備銀行(RBA)から金融政策の発表があることも積極的な取引を手控えさせた可能性もある。
そのほかのクロス円については、ユーロ円は139円半ばを中心とした動きに徹し、ポンド円は168円前半から半ばでのやはり明確な方向感には欠ける展開となった。■東京午後=円安継続、ドル円は103円半ばへ浮上
東京タイム午後も円安の流れが継続。日銀による追加緩和策をめぐる思惑や、米国の早期の量的緩和縮小開始に対する期待が引き続き円の上値を重くした。ドル円は5月23日以来の高値となる103.38円まで上昇幅を拡大し、ユーロ円も139.94円と2008年10月以来の高値を示現した。また、豪ドルは軟調。政策金利は市場コンセンサス通り据え置きとなった豪準備銀行(RBA)理事会声明文で、当局が「豪ドルは依然として不快なほど割高」と通貨高に対する懸念をあらためて表明したことが背景となった。
ドル円は、終値ベースで日経平均株価が年初来高値を更新するなどリスク選好の相乗効果もあって、103.25円のバリアオプションをこなし103.38円まで日通しの高値を塗り替えた。クロス円も欧州通貨中心に上げ幅を拡大し、ユーロ円は139.94円、ポンド円は169.13円、スイスフラン円は113.67円、加ドル円は97.10円まで強含んだ。
一方で、ドルストレートはオセアニア通貨を除いて小動き。対円での上昇とドル高の流れに挟まれて、明確な方向性は定まらなかった。ユーロドルは1.3550ドル、ポンドドルは1.6375ドルまでわずかにレンジ上限を広げたが、限られた値幅での推移が続いた。オセアニア通貨は軟調。当局の通貨高警戒スタンスが嫌気され、豪ドル/ドルは0.9057ドルまで安値を更新。11月29日につけた0.9056ドルの直近安値に迫った。NZドル/ドルも0.8156ドルまで日通しの安値を塗り替えた。ただ、午前中にイングリッシュNZ財務相が「NZの企業は14年の利上げを予想している」と発言するなど、来年の引締めを市場は徐々に織り込みつつあるようで、豪ドルに比べて下げ幅は限定的だった。豪ドル円は93.50円まで下押す場面がみられたほか、NZドル円は84円半ばで上値が抑制された状態が続いた。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年12月03日(火)20時48分
■LDN午前=調整の円買いが優勢に、流動性相場に一服感
ロンドン午前の為替市場では調整の円買いが入った。東京タイム午後にドル円は103.38円まで上昇し約半年ぶりの高値を更新していたが、ロンドンタイムに入ると流れが反転。ロンドン序盤にユーロ円が140.03円まで上昇し2008年10月以来となる大台回復を果たしたものの、その後は達成感もあって139.19円まで下落に転じて本日の安値を更新。ドル円も102.53円まで下げた。週後半は追加緩和が警戒される欧州中央銀行(ECB)理事会や、米量的緩和(QE)縮小開始のカギとなる米雇用統計などの発表が予定されているため、一方通行に進みすぎた円安に調整が入りやすい。ポンド円は168.40円付近まで伸び悩み。加ドル円は96.27円まで反落。夜間取引で大証日経平均先物は180円安の15550円まで下落しているうえ、主要な欧州株価指数も前日比1%前後の下げとなっており、流動性相場に調整が促されている。
ただ、豪ドル円は93円半ばで東京タイムからのレンジを維持。NZドル円は84.87円まで一時上昇するなど、その他のクロス円と比較して円買い圧力は軽微。豪ドル円やNZドル円はこのところの上げが弱かった分、反動も限られている。
ユーロドルは1.3576ドルまで強含み。対主要通貨でドル売りが見られ、ユーロドルも小高く推移した。スペインの11月失業者数が予想に反して減少したこともサポート要因。ポンドドルは発表された英建設業PMIが2007年8月以来の高水準に達したことで1.6437ドルまで上昇。豪準備銀行(RBA)による豪ドル高けん制から重かった豪ドル/ドルは、0.9120ドル付近まで戻し本日これまでの下げを帳消しにしている。NZドル/ドルは0.8233ドルまで堅調に推移。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年12月03日(火)20時34分
円買い再燃、ユーロ円は139.27円まで下落
いったんは緩んだ円買いの流れが再燃。ユーロ円は139.27円まで下落したほか、ドル円は102.65円付近まで押し戻された。その他のクロス円も徐々に上値が重くなっている。日経平均先物が日中終値から100円超下落するなど、足元進んだリスクオンの流れが巻き戻されている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年12月03日(火)19時44分
ドル円は下げ渋るも、下方向への警戒感はくすぶる
調整的な円買い戻しの流れが一巡。ドル円は5日移動平均線がサポートとなって102.64円を安値に102.80円付近へ水準を戻している。ユーロ円も139.30円まで下げた後は徐々に安値からはなれる動きとなっている。本日は主要な経済指標の発表がなく、週末の欧米イベントを控えて調整が入りやすい環境と言えそうで、引き続き下方向に対するケアは怠れないだろう。とはいえ、本邦の金融政策を背景とした円安地合いが続く中でドル円の下値が限られそうなことから、押し目買いがワークする展開となるか。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年12月03日(火)18時58分
ドル円失速、重要イベント控えた調整も
ドル円は102.69円まで失速。東京タイムの上げ幅を吐き出し、前日比で小幅マイナスに転じた。ユーロ円が140円台を達成した後に利益確定の売りに押されているようでドル円も圧迫されている。ユーロ円は139.30円付近まで伸び悩み。イベント尽くめの週後半を控えてポジション調整も入りやすい。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年12月03日(火)18時16分
ユーロ円、2008年10月以来の140円台乗せ
ユーロ円は約5年ぶりの140円台を示現。ユーロ買い戻しの流れに沿って下値を切り上げていたユーロ円は、バリアオプションが設定された140.00円の大台を超えて140.03円まで上昇幅を広げた。また、ユーロ円の上昇に引っ張られてポンド円は169.14円、スイスフラン円は113.81円までそれぞれ上昇した。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年12月03日(火)18時11分
ユーロ円は140.03円まで上昇、2008年10月以来
【※これはヘッドラインのみのニュースです。】
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年12月03日(火)18時02分
ユーロドル、1.3576ドルまで小幅に上昇幅を広げる
ユーロドルは小幅に上昇。昨日の海外市場から本日の東京タイムまで続いたドル高の流れが一巡する動きに合わせて、ユーロドルは1.3576ドルまでの戻りを試し、ドル/スイスフラン(CHF)は0.9057CHFまでCHFは買い戻された。他通貨が対ドルで上昇していることを受けて、クロス円もしっかり。ユーロ円も139.85円付近へ下値を切り上げている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年12月03日(火)17時28分
ユーロドル、昨日のNYタイムの戻り高値付近では重い
ユーロドルは1.3558ドルへと強含み。対主要通貨でドル売りが若干見られ、ユーロドルも小高い。ただ、ユーロドルは昨日のNYタイムの1.3560ドル付近を超えていくような勢いはなく、ユーロ高・ドル安の動きはかなり限定的。取引が始まった欧州株式市場で主要株価指数は小幅に下落しているが、今のところ大きな動意は見られない。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年12月03日(火)17時17分
NY金先物は小幅高、ユーロの上昇が支え
NY金先物は小幅高。ドル高の地合いが重しとなって、時間外取引ながら1219.10ドルまで下げ幅を拡大した。ただ、その後はユーロドルが1.3558ドルまで高値を更新するなどドル高の流れが一服していることもあって、金先物は前日比プラスサイドへ戻している。現在は、1.30ドル高の1223.20ドルで推移。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年12月03日(火)16時58分
ロンドン朝方、ドル円は失速 米長期債利回りが低下
ドル円は103円ちょうど付近まで失速。東京タイムまでの円安・ドル高の流れは反転気味となっている。米長期債利回りがやや低下しており、ドル円の重しとなっているようだ。140円台を試す雰囲気だったユーロ円も139.60円付近まで押し戻された。ポンド円は168.80円付近までやや調整。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年12月03日(火)16時05分
ユーロ円は140円台を見据える、防戦売りによる重さは限定的
ロンドン朝方、ユーロ円は139.80円付近で推移し、2008年10月以来の140円台乗せをにらんだ展開が継続。140.00円にはオプションバリアが観測されており、防戦売りとせめぎ合っているが、最近の強い上昇トレンドからすれば上抜けは時間の問題か。ドル円は103.20円付近で上げが一服気味ながら、ユーロドルが1.3553ドルまで小高く推移しており、ユーロ円のサポートとなっている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2024年12月12日(木)の最新FX・為替ニュース
- 東京為替概況:ドル・円は切り返し、夕方は堅調(12/12(木) 18:12)
- ドル・円は底堅い、スイスフランは全面安(12/12(木) 18:11)
- 【速報】スイス中銀が0.50ポイント利下げ(12/12(木) 17:31)
- ドル・円は切り返し、夕方は堅調(12/12(木) 17:26)
- ハンセン指数取引終了、1.20%高の20397.05(前日比+242.00)(12/12(木) 17:21)
- 欧州主要株価指数一覧(12/12(木) 17:17)
- 東京外国為替市場概況・17時 ドル円、買い一服(12/12(木) 17:09)
- ドル円、152.30円付近まで上げ幅縮める 欧州勢がドル売りで参入か(12/12(木) 16:20)
- ドル・円は底堅い値動きか、米インフレ再加速と日銀利上げ観測後退で(12/12(木) 16:10)
- 上海総合指数0.85%高の3461.500(前日比+29.010)で取引終了(12/12(木) 16:08)
- 豪S&P/ASX200指数は8330.30で取引終了(12/12(木) 15:43)
- 豪10年債利回りは上昇、4.272%近辺で推移(12/12(木) 15:42)
- 豪ドルTWI=60.9(+0)(12/12(木) 15:41)
- 日経平均大引け:前日比476.91円高の39849.14円(12/12(木) 15:33)
- ドル・円は戻りが鈍い、日本株を注視(12/12(木) 15:07)
- 東京外国為替市場概況・15時 ドル円、強含み(12/12(木) 15:07)
- ドル円 152.61円まで上げ幅拡大、米10年債利回りは4.28%台(12/12(木) 14:36)
- NZSX-50指数は12692.72で取引終了(12/12(木) 14:13)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 【2024年12月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年12月12日(木)16時02分公開
人民元安の方針との円ツレ安でドル円152円台へ上伸、欧州で金利会合だがスイスはまたマイナス金利も -
2024年12月12日(木)15時16分公開
【2025年のFX予想】米ドル/円は145~165円程度のレンジの中で、円高局面では米ドル買いが機能しそう! 日米金利… -
2024年12月12日(木)09時49分公開
円安加速!日銀据え置き報道ドル円一時152円後半!ドル円は161.94が大天井か?当面はレンジ相場へ。 -
2024年12月12日(木)07時06分公開
12月12日(木)■『週明けから優勢な日本円売りの流れの行方』と『米国の新規失業保険申請件数と生産者物価指数の発表』、… -
2024年12月11日(水)16時11分公開
イベントも少なくすっかり米インフレ指標待ちに、大幅利下げ予想のカナダと米CPIに注目! - おすすめ!スプレッドが狭いおすすめFX口座が見つかる! 【人気10通貨ペアのスプレッド比較表】
- 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!
- ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万1000円+1000FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる! さらにアンケート回答で1000円&スクール受講と理解度テスト合格などで1000円に加え、100万1000円+1000FXポイントのチャンス! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- 12月11日(水)■『週明けから優勢な日本円売りの流れの行方』と『米国の消費者物価指数の発表』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 12月12日(木)■『週明けから優勢な日本円売りの流れの行方』と『米国の新規失業保険申請件数と生産者物価指数の発表』、そして『ECB金融政策の発表及びラガルドECB総裁の記者会見』に注目!(羊飼い)
- ドル円一時152円台!円安は長くても来年半ばまで?来年トランプ政権スタート後の原油価格動向に注目。(FXデイトレーダーZERO)
- 米ドル相場は週足ダウ理論で米ドル買い方向だが、積極的に仕掛けるタイミングでない。クリスマス休暇とトランプ大統領就任を前に、あえて仕掛けるのは割に合わない戦略(田向宏行)
- 円安加速!日銀据え置き報道ドル円一時152円後半!ドル円は161.94が大天井か?当面はレンジ相場へ。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)