ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
詳しくFX口座を比較するならコチラ! 羊飼いに聞く!FX口座の「選び方」
キャンペーン
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2014年08月26日(火)のFXニュース(1)

  • 2014年08月26日(火)00時07分
    ■LDNFIX=ドル円は104円前後 米指標への反応限定的

     ロンドンフィックスにかけてのドル円は、オセアニアタイムにつけた高値104.49円からの調整地合いも一巡。103.86円を安値に104円付近へ水準を戻してもみ合った。この日発表された米経済指標では、もっとも注目度の高かった米7月新築住宅販売件数が41.2万件と、市場予想の42.9万件に届かなかった。また、マークイットが発表した8月のサービス業PMI・速報値は市場予想こそ上回ったが2カ月連続で低下した。ただ米景気回復期待は根強く、大幅に上昇した米株式市場の動向も支えにネガティブな反応は限定的。米長期金利も2.4%前後へ低下幅を縮小させて推移した。
     ユーロドルは1.32ドル前後、ポンドドルは1.65ドル後半で底堅く推移。一方で欧米の株高にも関わらず、豪ドル/ドルは0.93ドル前後、NZドル/ドルは0.83ドル半ばで上値が重かった。ユーロ円は137円前半、ポンド円は172円半ばで下げ止まったが、豪ドル円は96.63円、NZドル円は86.76円、加ドル円は94.72円まで下値を拡大させている。

2014年08月26日(火)公開のおすすめ記事はこちら!

おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
新しいFXの自動売買!「世界通貨セレクト」の3つの魅力とは?《トライオートFX》 人気FX会社ランキング バイナリーオプション比較
新しいFXの自動売買!「世界通貨セレクト」の3つの魅力とは?《トライオートFX》 人気FX会社ランキング バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




今井雅人