【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!
2014年12月22日(月)のFXニュース(3)
-
2014年12月22日(月)23時00分
NY序盤は小動き、ドル円119円後半で伸び悩む
NY序盤も動意は限定的。ドル円は119.97円まで上値を伸ばすなどしっかりも、120円大台復帰は果たせず、119円後半で伸び悩んでいる。この後の米株の動向や米11月中古住宅販売件数の結果が動意につながるか注目したい。
クロス円も値幅は限られながら、その一角は高値更新の動き。ユーロ円は147.12円、スイスフラン円は122.24円までレンジ上限を広げている。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年12月22日(月)22時08分
ドル円、9日以来の120円大台が射程圏内に
NYタイムに入ってもドル円は堅調地合いを維持し、119.94円までじり高。9日以来の120円大台復帰を射程圏内に捉えている。クロス円は上値こそ伸ばしていないものの、ユーロ円は146円後半、ポンド円は187円前半、豪ドル円は97円半ばの高値圏で推移。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年12月22日(月)21時43分
米金利のもち直しでドル円は本日のこれまでの高値に迫る
NYタイム早朝のドル円は下値をじわりと切り上げている。119.90円まで上昇後は、120.00円の節目が意識され、119.70円付近まで押し返された。ただ、米長期金利が2.18%付近までもち直してきたことを受けて、足元では本日高値に迫る119.85円前後へ水準を戻している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年12月22日(月)21時00分
【ディーラー発】全般に小動き(欧州午後)
午後は新規の材料に乏しく、全般に小動き。序盤に強まった円売りも次第に勢いを失うと、ドル円は119円台後半で揉み合い。クロス円もユーロ円が146円90銭前後で、豪ドル円が97円半ばで売買交錯するなど方向感に乏しい状況。一方、ポンド円は対ユーロでのポンド売りが波及し186円82銭付近まで売られ欧州時間の上昇幅を失ったほか、対ドルでも一時1.56を割り込み軟調推移となっている。21時00分現在、ドル円119.726-736、ユーロ円146.756-776、ユーロドル1.22580-588で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2014年12月22日(月)20時45分
ポンドドルは1.56ドル割れ、ユーロポンドは先週末高値上回る
ポンドドルは軟調。ユーロポンドで先週末の高値を上回る水準まで、ユーロ高・ポンド安が進んだ影響から、ポンドドルは1.5599ドルまでレンジ下限を拡大した。ポンド円も186円後半まで押し戻されている。一方、ユーロドルは値幅をこそ広げる展開にはなっていないが、1.2260ドル付近と本日の高値水準で底堅く推移している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年12月22日(月)20時22分
■LDN午前=リスク回避姿勢が後退し円売り優勢、方向感は限定
ロンドン午前は、ここもとのリスク回避の象徴である原油先物やロシア・ルーブルが先週末の海外市場と同様に底堅さを示し、欧州株もプラス圏で推移。為替市場ではリスク回避姿勢が後退し、円売りが優勢となった。
ユーロ円が147.05円、ポンド円が187.56円とともに15日以来の高値、スイスフラン(CHF)円が122.20円まで上昇するなどリスク選好の円売りが意識され、クロス円は上昇。NZドル円が93.06円、加ドル円は103.48円とともに11日以来の高値、豪ドル円が97.69円まで上昇するなど、資源国通貨も底堅かった。
ドル円もクロス円の円売りに引っ張られ水準を上げ、早朝にいったん頭打ちとなった119.66円を抜け弾みをつけ、119.90円まで上値を伸ばした。米10年債利回りが2.15%付近から2.17%付近へ水準を回復したことを受け、一時ドル買いが強まったことも支援となった。
対ドルでは各通貨買いが先行も、次第にまちまちの動きに。リスク選好地合いのなか当初はドルが弱含み、クロス円とともに各通貨は対ドルで上昇。しかし米長期金利の水準回復を背景にドル買いも一時強まり、その後は各通貨まちまち。ユーロドルは1.2273ドルまで上昇、ポンドドルも1.5665ドルまで上昇したものの、ポンドドルは対ユーロでのポンド売りを手掛かりに1.56ドル前半へ下押した。NZドル/ドルは0.7771ドル、豪ドル/ドルは0.8173ドルまで上昇したが、豪ドル/ドルだけ0.81ドル半ばへ下押すなどオセアニア通貨もまちまちだった。クリスマス休暇入りした海外勢も多いようで、強い方向感が出にくくなっている面があるようだ。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年12月22日(月)20時16分
東京為替サマリー(22日)
■東京午前=本邦祝日を控え動意に乏しい
週明けの東京タイム午前は市場全体が閑散。クリスマス休暇入りの参加者が多く取引に厚みがないうえ、本邦祝日を控えていることも売買を手控えさせた。続伸して始まった日経平均は上げを維持できず失速。ドル円やクロス円の上値を抑制する材料として多少は意識された。ただ前場の値幅は100円程度と盛り上がりに欠け、円相場をけん引するだけの要因でもなかった。25日のゴトー日(5・10日)のスポット応当日となる仲値に向けた動意も極めて限定的。
ドル円はオセアニアタイム早朝に119.66円まで直近高値を更新したあと119.32円へ失速。時間外の米長期金利が低下傾向だったため、ドルの上値が重くユーロドルが1.2241ドルまでじり高。ユーロ円は145.98円まで下押しを先行させたが、対ドルの底堅さを支えに146.20円へ持ち直した。ポンドドルは1.56ドル半ばで底堅く、ポンド円は186円半ばを中心に下値が限定的。
NZドル/ドルは0.7715ドル、NZドル円は92.09円まで弱含みで推移。ともに先週末の安値を下回った。豪ウエストパック銀行が発表したNZ10-12月期消費者信頼感が、前期を下回ったことも嫌気されたもよう。普段はほとんど見向きもされない指標だが、材料が乏しいなかで短期的にスポットがあたった可能性はある。豪ドルは対NZドルでの豪ドル高も支えに対ドルが0.81ドル半ば、対円が97円前半で下値が浅い。
■東京午後=円安に傾くも、休暇前で値動きは鈍い
午後の為替市場では、各通貨とも限られた値動きが続いた。海外勢はクリスマス休暇入りした参加者が多いほか、本邦勢は天皇誕生日の祝日前とあって様子見ムードが強く、積極的な取引は見送られた。ドル円は119円半ばで、いく分戻し気味に推移したが、一方的にレンジを広げる感じでもなく動意は鈍かった。関連市場では、米長期金利が2.15%付近で下向き基調を維持するなど、ドル高の材料が限られたことも、ドル円の動意を乏しくした可能性はある。
クロス円では、高値を更新する通貨が散見されたが、取引量が薄い中で明確な方向性は全体的に定まりづらかった。ユーロ円は146.45円、ポンド円は187.06円、豪ドル円は97.63円、加ドル円は103.12円まで日通しのレンジ上限を拡大した。ただ、日経平均株価はかろうじて前日比プラスサイドで引けたが、上値の重さが意識されたため、クロス円の上値も限定的だった。
他通貨も小動き。ユーロドルは、1.2200ドル割れを回避したことで、1.2250ドル近辺までの戻りを試したが、年明け以降の欧州中央銀行(ECB)による量的緩和拡大への期待から、反発の勢いは限られた。ポンドドルも1.5650ドル、豪ドル/ドルは0.8172ドル、ドル/加ドルが1.1590加ドルまで他通貨がドルに対してレンジ上限を広げたが、相場の流れを作るには至らなかった。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年12月22日(月)19時52分
ドル円は119円後半でこう着、目立った材料なく動意乏しい
為替市場は動意に乏しく、ドル円は119円後半でこう着。ロンドン序盤に見られた円売りは一旦は収まっている。欧州勢はクリスマス休暇入りした参加者が多く、また欧州時間に目立った経済指標の発表も予定されていないため、積極的な取引は手控えられているもよう。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年12月22日(月)19時44分
LDN序盤まとめ=円売り優勢、ドル円は119.90円まで上昇
・原油先物やロシア・ルーブルが底堅さを示し、為替市場でもリスク回避姿勢が後退
・ユーロ円が先週末の高値を抜けて弾みをつけ147円台まで上昇するなど、クロス円は円売りで反応
・ドル円も円売りを強め、本日のレンジ上限を119.90円まで広げた
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年12月22日(月)19時05分
NZドル円は高値更新、先週末の高値を上回る
NZドル円は高値更新。特段、目立った材料はないが、ユーロ円中心に円安の流れが広がっているほか、NZドルが幅広い通貨で買い戻されていることが支えとなっている。NZドル円は93.06円までレンジ上限を広げ、先週末の高値を上回った。
東京タイムでは、豪ウエストパック銀行が発表したNZ10-12月期消費者信頼感が、前期を下回ったことが嫌気され、92.09円まで下押す場面があった。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年12月22日(月)18時19分
円売り継続とユーロ買い戻しを支えにユーロ円は147円台乗せ
ドル円が119円後半で高値もみ合いを続ける一方、ユーロドルは一時1.2273ドルまで強含み。円売り地合いとユーロが底堅さを回復していることが重なり、ユーロ円は一時147.05円まで本日高値を塗り替えた。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年12月22日(月)18時00分
ポンド伸び悩む、対ユーロでの下げが重し
ポンドが伸び悩む。ユーロポンドが一段高となったことが重しとなり、ポンドドルは1.5665ドルを頭に1.5640ドル付近、ポンド円は187.56円をトップに187.30円近辺まで押し戻された。一方で、ユーロは堅調さを維持。ユーロドルは1.2268ドル、ユーロ円は146.98円までレンジ上限を拡大した。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年12月22日(月)17時56分
【ディーラー発】円売り継続(欧州午前)
日経先物や欧州株の上昇を好感し、リスク選好の円売りが継続。ドル円は東京時間の高値を上抜けるとストップを巻き込み、119円88銭付近まで上値を拡大。クロス円もユーロ円が146円97銭付近まで、ポンド円が187円53銭付近まで買われるなど総じて強含む展開。一方、堅調推移となっていたユーロドルは1.2268付近まで上伸した後、ドル円の上昇に伴うドル買いに上値を抑えられやや伸び悩む動きとなっている。17時56分現在、ドル円119.820-830、ユーロ円146.900-920、ユーロドル1.22614-622で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2014年12月22日(月)17時33分
ドル円は一時119.87円、米長期金利の水準回復も支援
ドル円は119.87円まで水準を上げている。ユーロ円やポンド円など、クロス円の一角に先週末の水準を超えて上昇する通貨ペアが目立ち始め、ドル円も本日早朝からのレンジを広げた。足元では米10年債利回りが2.15%付近から2.17%付近へ小幅に上昇しており、円売りだけでなく、ドル買いもドル円の底堅さを支援している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年12月22日(月)17時10分
ドル円、119.80円まで高値塗り替え 欧州株は小幅高
ドル円は上昇幅を拡大。クロス円中心に円安の流れが進んでいることを受け、119.80円まで上昇。クロス円では、ユーロ円が146.87円、ポンド円が187.46円、スイスフラン円は122.01円までそれぞれレンジ上限を広げている。関連市場では、欧州の主要株価指数も小幅上昇している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2024年10月07日(月)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]ドル・円は伸び悩み、ドル買い一服(10/07(月) 19:30)
- [NEW!]NY為替見通し=FRB高官の11月FOMCでの利下げ幅への言及に要注目か(10/07(月) 19:27)
- ドル・円は小じっかり、ややドル買い(10/07(月) 18:26)
- ドル円リアルタイムオーダー=148.60-70円 売り・超えるとストップロス買い(10/07(月) 18:18)
- 豪ドル円、100.56円まで下落 中東・ウクライナ情勢悪化で売り目立つ(10/07(月) 18:08)
- 【速報】ユーロ圏・8月小売売上高は予想通り+0.2%(10/07(月) 18:01)
- 東京為替:ドル・円は軟調、夕方にかけて安値更新(10/07(月) 17:37)
- 欧州主要株価指数一覧(10/07(月) 17:32)
- 豪ドル・円:伸び悩み、リスク選好的な豪ドル買いは縮小(10/07(月) 17:24)
- ドル・円は軟調、夕方にかけて安値更新(10/07(月) 17:20)
- ハンセン指数取引終了、1.60%高の23099.78(前日比+362.91)(10/07(月) 17:17)
- 東京外国為替市場概況・17時 ドル円、戻り鈍い(10/07(月) 17:06)
- ドル円、148.15円まで下落 株安でリスク回避姿勢強まる(10/07(月) 16:43)
- ユーロ円、162.59円まで下落 時間外のダウ先は120ドル超安(10/07(月) 16:25)
- 豪S&P/ASX200指数は8205.40で取引終了(10/07(月) 15:36)
- 豪10年債利回りは変わらず、4.220%近辺で推移(10/07(月) 15:35)
- 豪ドルTWI=62.8(-0.1)(10/07(月) 15:34)
- ドル・円は伸び悩みか、米利下げペースにらみドル買いも中東に警戒継続(10/07(月) 15:30)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 【2024年10月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年10月07日(月)16時00分公開
FXの自動売買(システムトレード)ができる「おすすめFX口座」を比較して、「トラリピ」から「MT4」まで、FXシストレ… -
2024年10月07日(月)15時35分公開
FRB失業率大きく上昇する見通しだのはずが低下、強い雇用にドル金利急騰だが良いとこ取りでリスクオン -
2024年10月07日(月)12時45分公開
JFX「MATRIX TRADER」のおすすめポイントを解説! スプレッドやスワップポイントの他社との比較、口座開設の… -
2024年10月07日(月)12時40分公開
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャ… -
2024年10月07日(月)12時35分公開
GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、口座開設… - おすすめ!スプレッドが狭いおすすめFX口座が見つかる! 【人気10通貨ペアのスプレッド比較表】
- 注目!FXトレーダー必見のガチンコバトルは、87.7%が利益を あげた「トラッキングトレード」で損益を競うバトル! 開催中の第28回は、相場に翻弄されて波乱の結末に…!?
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 10月7日(月)■『米国の雇用統計の発表を受けての各市場の反応』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『先週末に加速した日本円売り・米ドル買いの流れの行方』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は、早ければ11月にも135円台が射程圏内!?逆石破ショックの本質は? 投機筋の円買いポジションは一掃、2023年安値を割りこみ大きな下落波動へ!(陳満咲杜)
- 【10月7日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
- 米ドル/円は140~155円程度中心のレンジが望ましいか。石破新政権誕生でマーケットは大揺れとなったが、衆院選勝利のため円高を許容するのは難しそう(志摩力男)
- 豪ドル/円を引き続き買い! 国慶節明けの中国市場で、中国株が上昇トレンドに戻るか注目。米ドル/円も押し目買い。石破ショックを総理みずから払拭し上値が軽くなった(西原宏一&叶内文子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)