ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2014年12月24日(水)のFXニュース(1)

  • 2014年12月24日(水)10時56分
    【ディーラー発】ドル買い一服(東京午前)

    海外市場で強まったドル買いの流れは一服。ドル円は利食い売りに押され一時120円45銭付近まで反落、日経平均の上昇は織り込み済みで、米債利回りが低下に転じたことも背景になった模様。ユーロドルは1.2188付近まで、豪ドルドルは0.8120付近まで買い戻しが先行した。クロス円は豪ドル円が97円95銭付近まで上値を拡大する一方で、ユーロ円はドル円につれて146円73銭付近まで下落するなどまちまちの動き。10時56分現在、ドル円120.470-480、ユーロ円146.745-765、ユーロドル1.21810-818で推移している。

  • 2014年12月24日(水)10時10分
    ドル円120.47円まで 調整気味の米金利もネック

     ドル円は120.47円までじり安。調整気味で推移する、米長期金利の動向が上値の重し。仲値に向けたフローにも目立ったものはなく、米GDP後のドル高も参加者が限られるなかで続いていない。ユーロ円は146.85円、ポンド円は187.04円、豪ドル円は97.73円、NZドル円は93.01円、加ドル円は103.69円まで売りが先行した。

  • 2014年12月24日(水)09時50分
    ドル高の巻き戻し散見 ドル円はNY午後のレンジ下限付近

     日経平均株価が利益確定の売りで下押した水準から切り返して直近の高値を更新するなか、ドル円は120.57円まで調整含みで推移するなど上値の重さが継続。昨日のNYタイム午後のレンジ下限に近づいた。米GDPの大幅な上方修正を受けたドル高に巻き戻しの動きが散見されている。時間外の米長期金利も2.25%付近まで低下傾向。ユーロドルは1.2185ドルまでじり高。

  • 2014年12月24日(水)09時09分
    ドル円は利益確定の売りで上値に多少の重さ

     ドル円は120.64円まで小幅に下押した。祝日明けの日経平均が取引開始直後を高値に売りに押されており、ドル円にも利益確定の売りが入って上値が多少重い。

  • 2014年12月24日(水)08時20分
    動き出し鈍い ドル円は120円後半の高値圏でもみ合い

     朝方の為替市場は、NY終盤の落ち着いた値動きを引き継いで各通貨がもみ合い。ドル円は120.70円前後の、直近高値圏で膠着状態が続いている。ユーロドルは1.2170ドル付近、ユーロ円は146.90円近辺で小動き。東京タイムでは目立ったイベントがなく、株価動向に影響を受けた推移が想定される。

  • 2014年12月24日(水)08時00分
    12月24日の主な指標スケジュール

    12月24日の主な指標スケジュール
    12/24 予想 前回
    17:00 (ス)KOF景気先行指数 12月 99.5 98.7
    21:00 (トルコ)政策金利 8.25% 8.25%
    21:00 (米)MBA住宅ローン申請指数 前週比 N/A -3.3%
    22:30 (米)新規失業保険申請件数 前週分 29.0万件 28.9万件

  • 2014年12月24日(水)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、動きあるなら上か

     NYタイムはドル高。米7-9月期 GDP・確報値の、約11年ぶりの高い伸びが好感された。同個人消費の上方修正や、12月ミシガン大学消費者信頼感指数・確報値が約8年ぶりの高い水準を示現したことも後押し。ダウ平均が史上初めて18000ドル台に到達し、米10年債利回りが2.27%付近まで上昇するなか、ドル円は120.81円まで上値を拡大。ユーロドルは1.2165ドル、ポンドドルは1.5486ドルまで売られ、ともに年初来安値を塗り替えた。

     祝日明けの東京タイムでは、2日分の欧米の株価の上昇にも追随する格好で本邦株式の堅調な滑り出しが予想され、ドル円・クロス円にとっては下値の支援材料。米GDPの伸びはできすぎの感もあるが、米経済の力強い足取りが確認されたことや米長期金利の上昇なども背景に、市場はドル高見通しに対してさらに確信を深めたといえよう。本日の海外市場では独が祝日となるほか、英米市場は短縮取引でこれまで以上に流動性が低下する。本邦勢も基本的には売買に慎重な姿勢を貫きそうだが、動きがあるとすればドル円は上方向が濃厚だろう。

  • 2014年12月24日(水)07時11分
    ■NY為替・23日=ドル高、米GDPは11年ぶりの高い伸び

     NY為替市場はドル高。米7-9月期 GDP確報値が市場予想や改定値を大幅に上回る+5.0%となり、約11年ぶりの高い伸びとなったことが好感された。また、7-9月期個人消費も+3.2%に上方修正され、米12月ミシガン大学消費者信頼感指数・確報値が約8年ぶりの高い水準になった。一方で、11月耐久財受注は予想外のマイナスになったほか、同新規住宅販売件数は昨日の中古住宅指標に続きさえない結果となった。強弱まちまちも、おおむね米経済の力強い回復を示す結果となり、ドル買いが優勢に。関連市場では、ダウ平均が史上初の1万8000ドル台に上昇し、米10年債利回りは2.27%付近まで上昇した。

     ドル円は120.81円まで上値を伸ばしたものの、9日以来の121円大台を試す動きには持ち込めなかった。ユーロドルは1.2165ドルまで弱含み、2012年8月以来に1.22ドル大台を割り込んだ。ポンドドルは昨年9月以来の1.55ドル大台割れを示現、1.5486ドルまで弱含んだ。オセアニア通貨は対欧州通貨での買いを支えに、対ドルでも買い戻しが先行したが、ドル全面高の流れを受けて豪ドル/ドルは0.80ドル後半に押し戻され、NZドル/ドルは0.7695ドルまでじり安。クロス円は主要通貨の対ドルでの下落が重しとなったものの、ドル円の上昇につられ小しっかり。ユーロ円は147円近辺、ポンド円は187円前半で底堅く推移したほか、豪ドル円は97.90円、NZドル円は93.34円まで上値を伸ばした。

     また加ドルは、原油価格の反発や市場予想を上回った加10月GDPが支えに買い戻しが入った。ドル/加ドルはドル買いの流れを受けて一時1.1667加ドルまで加ドル安が進んだが、1.1599加ドルまで買い戻されたほか、加ドル円は103.99円まで高値を更新した。

     7時現在、ドル円は120.69円、ユーロドルは1.2172ドル、ユーロ円は146.90円で推移。

  • 2014年12月24日(水)05時53分
    米長期債利回り上昇も支えに、ドル円120.82円まで上昇

     米10年債利回りが2.25%台まで上昇基調を強めている動きも支えに、ドル円はわずかながら120.82円まで高値を更新している。また、ユーロドルは1.2170ドル付近、ポンドドルは1.55ドル前後、豪ドル/ドルは0.8090ドル付近で戻りが鈍く、安値圏での推移が続いている。

  • 2014年12月24日(水)05時48分
    【ディーラー発】ドル円、堅調地合い維持(NY午後)

    午後に入ると、ドル円は利益確定の売りや急ピッチで上昇した反動から120円55銭付近まで下押しした。ただその後、米債利回りの上げ幅拡大などを背景に買い戻され水準を切り上げると、120円81銭付近まで日通し高値を更新。一方、ユーロドルは戻りが鈍く本日の安値圏1.2175付近で揉み合い、豪ドルドルは0.8087付近まで下値を模索するなど軟調地合い継続。5時48分現在、ドル円120.791-801、ユーロ円147.013-033、ユーロドル1.21714-722で推移している。

  • 2014年12月24日(水)03時34分
    ドル円高値の120.80円近辺に、米長期債利回りは上昇

     米10年債利回りが2.23%付近まで上昇基調を強めたことも支えに、ドル円は高値の120.80円近辺まで水準を切り返している。また、NZドル/ドルは0.7695ドルまで下値を広げ、豪ドル/ドルは安値の0.8088ドル付近に押し戻された。ユーロドルも安値圏の1.21ドル後半で戻りが鈍く、ポンドドルは再び1.55ドル割れの水準まで切り下げている。

  • 2014年12月24日(水)01時56分
    ドル円120.70円付近で膠着、ダウ平均は1万8000ドル台

    【訂正:タイトルのドル円の水準を訂正します。】

     強い米GDPを好感したドル買いが落ち着き、ドル円は120.80円を頭に120.70円付近にやや水準を戻してもみ合い相場に。関連市場では、ダウ平均が1万8000ドル台で堅調地合いを維持しているほか、米10年債利回りは本日高い水準となる2.20%付近で推移している。

  • 2014年12月24日(水)01時26分
    【ディーラー発】ドル買い強まる(NY午前)

    NY序盤は、米GDPの予想を上回る伸びや米債利回りの上昇幅拡大を受け、ドル買いが先行。ドル円は18000ドル乗せとなったNYダウも後押しとなり、一時120円80銭付近まで上伸。一方、ユーロドルは1.22を割り込み1.2165付近まで値を下げ、ポンドドルは1.55を下抜けると1.5485付近まで売られともに年初来安値を更新。また、豪ドルドルも2010年6月8日以来となる0.8088付近まで下げ幅を拡大するなどドル全面高となった。1時26分現在、ドル円120.678-688、ユーロ円146.960-980、ユーロドル1.21786-794で推移している。

  • 2014年12月24日(水)00時58分
    ■LDNFIX=強いGDPでドル高、ドル円は120円後半に

     ロンドンフィックスにかけてはドル高。米7-9月期GDP確報値が+5.0%と、市場予想や改定値を上回り、約11年ぶりの大幅な伸びとなったのが背景。同個人消費も+3.2%に上方修正され、経済成長の勢いが強まっていることを裏付ける結果となった。一方で、11月耐久財受注は予想外のマイナスとなったほか、同新築住宅販売件数は昨日の中古住宅に続き市場予想を下回り、ドル買いの勢いは緩んだ。関連市場では、ダウ平均が史上初の1万8000ドル台に上昇し、米10年債利回りは2.20%付近まで上昇した。

     ドル円は120.80円まで上値を伸ばしたが、9日以来の121円大台を試す動きには持ち込めなかった。また、ユーロドルは1.2165ドルまで弱含み、2012年8月以来の1.22ドル大台割れとなり、ポンドドルは昨年9月以来の1.55ドル大台割れで1.5486ドルまで下落した。オセアニア通貨は対欧州通貨での買いを支えに対ドルでも買い戻しが先行していたが、ドル全面高の流れを受けて豪ドル/ドルは0.81ドル近辺に押し戻され、NZドル/ドルは0.7718ドルまでじり安。クロス円は主要通貨の対ドルでの下落が重しとなったものの、ドル円の上昇につられしっかり。ユーロ円は147円付近、ポンド円は187円付近で底堅く推移したほか、豪ドル円は97.90円、NZドル円は93.34円まで上値を伸ばした。

     また、加ドルは下げ渋る。原油先物が反発していることや市場予想を上回った加10月GDPが支えとなった。ドル/加ドルはドル買いの流れを受けて一時1.1667加ドルまで加ドル売りが進んだが、1.1611加ドルまで買い戻されたほか、加ドル円は103.91円まで高値を更新した。

  • 2014年12月24日(水)00時00分
    米・11月新築住宅販売件数など

    米・11月新築住宅販売件数(年率換算件数)

    前回:45.8万件(改訂:44.5万件) 予想:46.0万件 結果:43.8万件

    米・11月新築住宅販売件数(前月比)

    前回:+0.7%(改訂:-2.2%) 予想:+0.4% 結果:-1.6%

    米・12月リッチモンド連銀製造業指数

    前回: +4 予想: +7 結果: +7

    米・11月個人消費支出PCE (前月比)

    前回:+0.2%(改訂:+0.3%) 予想:+0.5% 結果:+0.6%

    米・11月個人所得(前月比)

    前回:+0.2%(改訂:+0.3%) 予想:+0.4% 結果:+0.4%

    米・11月個人消費支出(コア・デフレーター食品エネルギーを除く)(前月比)

    前回:+0.2% 予想:+0.1% 結果: 0.0%

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
キャンペーンおすすめ10 バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム