ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2015年04月20日(月)のFXニュース(3)

  • 2015年04月20日(月)23時04分
    ドル円、119.21円まで強含み

    【※これはヘッドラインのみのニュースです。】

  • 2015年04月20日(月)22時57分
    ユーロの戻り限定、ギリシャのデフォルトは間近

     NY序盤のドル円は119円ちょうど付近で小動きを続けている。ロンドン午前に下げ渋って水準を戻した後は動意が乏しくなっている。ユーロドルも1.07ドル半ばで下げ一服だが、ギリシャ問題を背景としたユーロ売り圧力は継続。ギリシャ政府は、地方政府の資金を中央銀行に移管することを決定するなど、デフォルトが間近に迫っている。

  • 2015年04月20日(月)20時48分
    【ディーラー発】ドル買い継続(欧州午後)

    午後に入り、引き続き堅調となっているダウ先物を背景に序盤に強まったドル買いの流れが継続。ドル円は米債利回りの上昇も後押しとなり119円13銭付近まで水準を切り上げ本日高値を更新。一方、ユーロドルは1.0722付近まで軟化し、ポンドドルが本日安値圏の1.49前半で上値重く推移している。また豪ドルドルも原油価格の急落等に押され0.7763付近まで日通し安値を更新するなどドル全面高。20時48分現在、ドル円119.078-088、ユーロ円127.707-727、ユーロドル1.07252-260で推移している。

  • 2015年04月20日(月)20時02分
    東京為替サマリー(20日)

    ■東京午前=オセアニア通貨は堅調の一方、ユーロがさえない

     週明け東京タイム午前の為替相場は小動きのなか、オセアニア通貨が堅調。先週末発表された中国人民銀行の預金準備率の引き下げが好感された。NZ1-3月期CPIは予想を下回ったものの、ガソリン価格の下落が大きく作用していることが主因で、当面は金利が据え置かれるとの見方が強まった。一方、ユーロはさえない。ギリシャ債務問題の行方が重し。 

     ドル円は118.76円から119.04円と材料に乏しく手掛かり難のなか、値幅が限定された。ユーロドルは1.0800ドル前後、ユーロ円は128円半ばで上値が重い。ドラガサキス・ギリシャ副首相は、「(債権者との交渉が不調だった場合の解散総選挙と国民投票の可能性)我々の心の中に」との考えを明らかにするなど、ギリシャ債務問題の先行き懸念が強まっていることが背景。一方、豪ドルやNZドルは堅調。豪ドル円は93.22円、豪ドル/ドルは0.7843ドルまで強含み、本日の高値を塗り替えた。ただ、上海総合株価指数がさえない動きとなったことなどが嫌気され、買い一巡は伸び悩んだ。NZドルは、物価指標発表直後こそ売りで反応し、NZドル円は91.30円台、NZドル/ドルは0.7682ドルまで弱含んだ。その後は、対円で91.80円、対ドルで0.7724ドルまでレンジ上限を広げた。

    ■東京午後=ドル円118円半ばまでじり安、ユーロも軟調

     東京タイム午後の為替相場は小動きながらやや円買いが優勢。中国景気減速懸念や不透明感が続くギリシャ支援問題を背景に、リスク回避の動きも見られた。後場の日経平均は一時プラス圏に浮上するも伸び悩む。また、時間外の米10年債利回りは1.86%付近で低下気味に推移した。

     ドル円は118.53円まで下落し、3月26日以来の安値をつけた。引き続き118円台では一定の底堅さを示しているが、118円半ばを下回れば、118円大台を試す動きが見込まれる。ポンド円は177.30円、スイスフラン円は124.35円、豪ドル円は92.59円までレンジ下限を広げるなど、クロス円も上値の重い動き。また、ポンドドルは1.49ドル半ばで動意が鈍く、豪ドル/ドルは0.78ドル前半、NZドル/ドルは0.77ドル前半で小じっかり。

     ユーロは軟調な動きで、ユーロドルは1.0768ドル、ユーロ円は127.82円まで安値を更新した。24日のユーロ圏財務相会合ではギリシャ支援問題が協議される予定。合議に至らなければ、6月にもギリシャはデフォルトに陥る懸念もあり、警戒感は続く。直近の原油価格の反発も好感し、加ドルはしっかり。ドル/加ドルは1.2184加ドルで加ドル買いが優勢となっているほか、加ドル円も97円前半で底堅く推移。

  • 2015年04月20日(月)19時54分
    ユーロドルは先週末安値を割り込む 対ポンドでも売り優勢

     断続的な売り圧力が継続するなか、ユーロドルは1.0729ドルまで下値を拡大。先週末安値を下回る水準まで下落した。ユーロポンドでもユーロ売りが優勢となり、0.7180ポンド台までユーロ安・ポンド高で推移。ドル円は119.08円までレンジ上限を広げている。

  • 2015年04月20日(月)19時41分
    ドル円は119円回復 日銀の追加緩和期待がにわかに高まる

     ドル円は119円台を回復させ、今日これまでの高値を119.05円までわずかに更新した。日銀が月末の展望レポートで、インフレ見通しを下方修正する可能性を伝えたことが、追加緩和期待をにわかに高めて円売りフローが入ったとの声が聞かれた。ユーロ円は127.85円前後、ポンド円は177.75円付近まで水準を切り上げた。

  • 2015年04月20日(月)19時36分
    ■LDN午前=ユーロ売り圧力続き、ドルは下値をサポートされる

     ロンドンタイム午前はユーロへの売りが継続。ギリシャ支援交渉のデッドラインが月末に迫るなか、同国のデフォルトも意識したフローがユーロの上値を重くしたとの見方が支配的だった。欧州の主要な株価指数は先週末の反動も手伝っておおむね反発。株式市場でのリスク回避ムード後退から時間外の米長期金利が上昇を明確にする一方で、欧州中央銀行(ECB)の大規模な緩和策が引き続き意識され、ユーロ圏中核国の利回り上昇は限定的にとどまっている。金利差の拡大も作用してユーロ売り・ドル買いが優勢となり、ユーロドルは1.0735ドル、ユーロ円は127.63円まで安値を塗り替えた。

     ユーロ主導の値動きと米金利動向にサポートされ、ドル円は119円手前までじり高で推移。全体的にドルが底堅い地合いとなった。ポンドドルは一時1.4912ドル、ドル/スイスフラン(CHF)は0.9574CHFまで対ドルで軟化した。豪ドル/ドルは0.7780ドル、NZドル/ドルは0.76ドル後半まで失速。オセアニア市場では中国の預金準備率引き下げを好感して買いが先行したが、上海総合指数は1.64%安、ハンセン指数は2.02%の大幅安で取引を終えており、オセアニア通貨への買いも一巡した。ポンド円は177.20円、豪ドル円は92.50円まで売りを先行させ、NZドル円も91円半ばまで上げ幅を縮めるなど重さを感じさせた。

  • 2015年04月20日(月)19時29分
    LDN序盤まとめ=ユーロ安継続 欧米の金利差拡大も意識

    ・ユーロへの売り圧力が継続、政策面を意識した欧米の金利差拡大も背景

    ・ドル円は119円手前までじり高

    ・オセアニア通貨は失速、中国・香港株は大幅安で引ける

  • 2015年04月20日(月)19時13分
    ドル円は119円手前で上げ一服 米金利のトレンドも緩和

     ドル円は119円を前にじり高が一服。時間外の米長期金利も上昇トレンドが緩和している。ユーロ安がドルの下値をサポートしていたが、ユーロドルは1.0735ドル、ユーロ円は127.63円でいったん下げ渋った。

  • 2015年04月20日(月)18時27分
    ユーロは一段安、金利差拡大も意識したユーロ売りフロー

     ユーロドルは1.0735ドル、ユーロ円は127.64円まで下値を拡大。ともに今日の安値を断続的に塗り替える展開。欧州株が反発してリスク回避ムードの後退から米長期金利が上昇する一方、独を筆頭にユーロ圏中核国の利回りはECBの緩和継続も意識されて上昇幅が限定的。金利差拡大が作用したユーロ売り・ドル買いが優勢。

  • 2015年04月20日(月)18時22分
    【ディーラー発】ドル買い強まる(欧州午前)

    ダウ先物や日経平均先物の堅調推移が好感され、欧州勢はドル買いで参入。ドル円は118円53銭付近の安値から買い戻しが強まり118円89銭付近まで反発し下げ幅を縮小。一方、ユーロドルはギリシャ債務懸念からの独国債利回り低下も重しとなり1.0739付近まで一段安となった。またポンドドルが1.4910付近まで、豪ドルドルが0.7781付近まで下値を拡大しそれぞれ日通し安値を更新するなど対ドルで主要通貨が軟調な動き。18時22分現在、ドル円118.851-861、ユーロ円127.746-766、ユーロドル1.07471-479で推移している。

  • 2015年04月20日(月)18時06分
    ユーロ圏建設支出は予想外のマイナス、反応薄もユーロの重しに

     ユーロ圏2月建設支出は前月比でプラス予想に反して-1.8%と、さえない結果となった。指標結果に反応は鈍いも、ユーロの重しとなり、ドル買いがやや優勢となる中、ユーロドルは1.0745ドル、ユーロ円は127.72円まで一段安。同じく欧州通貨のポンドも売りが先行し、ポンドドルは1.4921ドル、ポンド円は177.20円まで安値を更新した。

  • 2015年04月20日(月)18時00分
    ユーロ圏・2月建設支出

    ユーロ圏・2月建設支出(前月比)

    前回:+1.9%(改訂:+1.6%) 予想:N/A 結果:-1.8%

    ユーロ圏・2月建設支出(前年比)

    前回:+3.0%(改訂:+0.6%) 予想:N/A 結果:-3.7%

  • 2015年04月20日(月)17時41分
    ユーロ売り・ドル買いの動き ユーロドルは1.0750ドル

     ユーロ売り・ドル買いの動きが散見され、ユーロドルは1.0750ドルまで日通し安値を塗り替えた。これまでの安値だった1.0768ドルをこなし、軽めのストップ売りもこなしたような格好。ドル円は118.80円近辺へ水準を上げている。ユーロ円も127.75円まで対ドルに連れ安。

  • 2015年04月20日(月)17時03分
    欧州序盤の値動き鈍い ギリシャ問題警戒したユーロ売りも軽微

     週明けの欧州タイムは各通貨で値動きが鈍い。ユーロは対ドル・対円で上値の重さが続いているが、ギリシャ問題を懸念とした売り圧力はそれほど強くない。ドル円も118.70円前後で下値は限定的。

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

使いやすい取引環境の【LIGHT FX】

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行
jfx記事 トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム