ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2016年09月20日(火)のFXニュース(7)

  • 2016年09月20日(火)23時57分
    NY原油先物 下げ渋る、43.04ドル(-0.26)前後

    【※これはヘッドラインのみのニュースです。】

  • 2016年09月20日(火)23時46分
    NY外為:ドル・円じり安、米債利回り低下

    [欧米市場の為替相場動向]

     NY外為市場では日米金融政策決定会合を控えて小動きながら、米債利回り低下に伴いドルが軟調推移した。ドル・円は101円92銭から101円63銭へ下落。ユーロ・ドルは1.1171ドルから1.1180ドルの狭いレンジでもみ合った。

    米10年債利回りは1.70%から1.67%へ低下。米連邦準備制度理事会(FRB)が21日まで2日間にわたり開催している連邦公開市場委員会(FOMC)では利上げが見送られる見通しで、これを織り込む債券買いが優勢となっている可能性もある。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月20日(火)23時32分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ75ドル高、原油先物0.15ドル安

    [欧米市場の為替相場動向]

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 18195.33 +75.16 +0.41% 18227.21 18174.34 29 1
    *ナスダック 5251.51 +16.48 +0.31% 5265.18 5249.00 1306 745
    *S&P500 2150.17 +11.05 +0.52% 2150.80 2145.30 359 134
    *SOX指数 802.96 -0.10 -0.01%
    *225先物 16370 大証比 +50 +0.31% 【 為替 】           前日比    高値   安値
    *ドル・円 101.71 -0.22 -0.22% 101.98 101.63
    *ユーロ・ドル 1.1173 -0.0002 -0.02% 1.1205 1.1171
    *ユーロ・円 113.65 -0.25 -0.22% 114.01 113.63
    *ドル指数 95.89 +0.05 +0.05% 95.95 95.60 【 債券 】         前日比      高値   安値
    * 2年債利回り 0.77 -0.01      0.63 0.61
    *10年債利回り 1.67 -0.04      2.08 2.05
    *30年債利回り 2.40 -0.06      2.92 2.88
    *日米金利差  1.74 -0.01 【 商品/先物 】        前日比    高値   安値
    *原油先物 43.15 -0.15 -0.35% 43.26 42.55
    *金先物 1317.00 -0.80 -0.06% 1321.10 1315.20 【 欧州株式 】         前日比    高値   安値 ↑ / ↓
    *英FT100   6865.91 +52.36 +0.77% 6868.59 6798.02 81 19
    *独DAX    10446.94 +73.07 +0.70% 10465.95 10371.62 21 9
    *仏CAC40   4410.06 +15.87 +0.36% 4419.90 4375.57 27 13

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月20日(火)23時27分
    ユーロドルは1.11ドル後半、イベント控えユーロも動きにくい

     ユーロドルは1.11ドル後半で推移している。弱い米8月住宅着工件数・同建設許可件数を受けたドル売りで1.1213ドルまで上昇する場面もあった。しかし上値を伸ばしきれず、1.11ドル後半へ押し戻されている。明日に米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果公表を控えた様子見姿勢が、各通貨の対ドルでの動きが一方向へ大きく進むことを抑制している。
     ユーロ円は113.60円までじり安。ドル円が101円後半レンジでさえない推移となっていることが、クロス円の戻りの鈍さにもつながっている。

  • 2016年09月20日(火)22時59分
    ドル円は101円後半、FOMC控えレンジで振幅しやすい

     NY朝方のドル円は101円後半で上下している。市場予想に届かなかった米8月の住宅着工件数・同建設許可件数や、強めに寄り付いた米株への市場参加者の評価は様々なようだが、基本的には明日の米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果公表を控えた様子見姿勢が強く、一定のレンジでの振幅にとどまりやすい状態といえる。

  • 2016年09月20日(火)22時28分
    NY株式オープン控え、ドル円は101.78円前後で推移

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    101.78円  (102.06 /  101.54) 
    ユーロドル 1.1182ドル (1.1213 /  1.1169) 
    ユーロ円  113.83円   (114.02 /  113.64) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2016年09月20日(火)22時15分
    【NY為替オープニング】日米金融政策決定会合に備える

    ◎ポイント
    ・日銀金融政策決定会合(21日まで)
    ・豪準備銀行9月理事会議事要旨「現在のスタンスが豪経済の持続成長と将来的なインフレ目標達成に整合的と判断」
    ・独・8月生産者物価指数:前月比‐0.1%(0%、7月+0.2%)
    ・米・8月住宅着工件数(予想:119.0万戸、7月:121.1万戸)
    ・米・8月住宅建設許可件数(予想:116.4万戸、7月:114.4万戸修正値)
    ・米・連邦公開市場委員会(FOMC)(21日まで)

     20日のニューヨーク外為市場では本日から21日にかけて開催される日銀の金融政策決定会合や米連邦準備制度理事会(FRB)が開催する連邦公開市場委員会(FOMC)待ちで調整が予想される。また、引き続き原油動向を睨んだ展開か。

    日本銀行は今回の会合では金融政策を据え置くと見られている。しかし、市場では日銀がいずれ追加緩和に踏み切るとの観測が強まりつつある。日銀が金融政策決定会合でまとめる異次元緩和の「統括的な検証」で、今後の金融緩和の軸としてマイナス金利政策の深堀を据える方針だと報じられている。経済・物価の下振れリスクが依然大きいため現在は年マイナス0.1%の金利をさらに下げることを検討するという。同時に、マイナス金利により生ずると懸念されている金融機関や機関投資家の収益悪化を、国債購入において長期と短期の金利差を広げるように促すことで相殺することも検討すると見られている。

    日銀がサプライズで追加緩和に踏み切った場合、円安に振れる可能性もある。ただ、マイナス金利幅の拡大に関しては、見方が分かれる。引き続き金融機関の収益を抑制するとのネガティブな見方が優勢となると、円高にもつながりかねない。実際、年初に日銀がマイナス金利を導入した当初、いったん円安に振れたのち、大きく円高が進んだ。また、ドル・円は米連邦準備制度理事会(FRB)によるFOMC連邦公開市場委員会の結果発表前に大きくは動きにくい。

    FRBもFOMCで6回合連続で金利を据え置く一方、楽観的な見通しを示し年末までの利上げを示唆すると見られている。イエレンFRB議長は会見で、経済指標の改善が続くことを条件に、年末までの利上げの論証をする可能性があると指摘されている。一方、FOMCが四半期に一度公表するスタッフ見通し(SEP:Summary ofEconomicProjections)で、2016年—2018年の金利見通し(dot plot)は引き下げられる可能性が高い。中間値は、本年1度の利上げに引き下げられる可能性がある。

    ただ、一部では利上げ見通しも存続。FOMCがサプライズで利上げに踏み切ると、ドル買いに拍車がかかる可能性もある。米銀最大手JPモルガン・チェースのジェイミー・ダイモン会長兼最高経営責任者(CEO)も先週の講演で、「FRBが行動する時期に来た」と発言。25ベーシスポイントの利上げが経済を損ねることはなく、明確なサインを送ることで、銀行の貸出意欲も強まるとの指摘もある。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の109円56銭を下回っている限り下落基調。
    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1148ドルを上回っている限り中期的な上昇基調に入った可能 性。 ドル・円101円90銭、ユーロ・ドル1.1186ドル、ユーロ・円114円00銭、ポンド1.2974ドル、ドル・スイスは0.9783フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月20日(火)21時51分
    【市場反応】米8月住宅着工件数、予想以上の減少でドル売り

    [欧米市場の為替相場動向]

     外為市場では予想を下回った米国の住宅関連指標に失望したドル売りが優勢となった。ドル・円は101円92銭から101円77銭へ下落。ユーロ・ドルは1.1180ドル前後で下げ止まった。

    米商務省が発表した8月住宅着工件数は前月比‐5.8%の114.2万戸と、市場予想の119.0万戸を下回った。

    また、住宅着工件数の先行指標となる8月住宅建設許可件数は前月比‐0.4%の113.9万戸と、増加予想に反して114.4万戸から減少し5月来で最少となった。

    【経済指標】
    ・米・8月住宅着工件数:114.2万戸(予想:119.0万戸、7月:121.2万戸←121.1万戸)
    ・米・8月住宅建設許可件数:113.9万戸(予想:116.5万戸、7月:114.4万戸修正値)

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月20日(火)21時40分
    【市場反応】米8月住宅着工件数、予想以上の減少でドル売り

     外為市場では予想を下回った米国の住宅関連指標に失望したドル売りが優勢となった。ドル・円は101円92銭から101円77銭へ下落。ユーロ・ドルは1.1180ドル前後で下げ止まった。

    米商務省が発表した8月住宅着工件数は前月比‐5.8%の114.2万戸と、市場予想の119.0万戸を下回った。

    また、住宅着工件数の先行指標となる8月住宅建設許可件数は前月比‐0.4%の113.9万戸と、増加予想に反して114.4万戸から減少し5月来で最少となった。

    【経済指標】
    ・米・8月住宅着工件数:114.2万戸(予想:119.0万戸、7月:121.2万戸←121.1万戸)
    ・米・8月住宅建設許可件数:113.9万戸(予想:116.5万戸、7月:114.4万戸修正値)

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月20日(火)21時34分
    米住宅データの伸び弱い ドル円は101円後半

     米8月の住宅着工件数・同建設許可件数は、ともに市場予想に届かなかった。住宅市場の回復は続いているものの、年明け以降は伸びに停滞感も漂っている。ドル円は101.80円前後と、買い戻しを一服させて推移。ユーロドルは1.11ドル後半、ユーロ円は113円後半で小動き。

  • 2016年09月20日(火)21時33分
    ドル反落、米住宅着工件数が予想以上に減少

    ドル反落、米住宅着工件数が予想以上に減少

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月20日(火)21時32分
    【速報】米・8月住宅建設許可件数は予想を下回り113.9万戸

     日本時間20日午後9時30分に発表された米・8月住宅建設許可件数は予想を下回り、113.9万戸となった。

    【経済指標】
    ・米・8月住宅建設許可件数:113.9万戸(予想:116.5万戸、7月:114.4万戸修正値)

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月20日(火)21時31分
    【速報】米・8月住宅着工件数は予想を下回り114.2万戸

     日本時間20日午後9時30分に発表された米・8月住宅着工件数は予想を下回り、114.2万戸となった。

    【経済指標】
    ・米・8月住宅着工件数:114.2万戸(予想:119.0万戸、7月:121.2万戸←121.1万戸)

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月20日(火)21時30分
    米・8月住宅着工件数など

    米・8月住宅着工件数(年率換算)

    前回:121.1万件(改訂:121.2万件) 予想:119.0万件 結果:114.2万件

    米・8月住宅着工件数(前月比)

    前回:+2.1%(改訂:+1.4%) 予想:-1.7% 結果:-5.8%

    米・8月建設許可件数(年率換算)

    前回:115.2万件(改訂:114.4万件) 予想:116.5万件 結果:113.9万件

    米・8月建設許可件数(前月比)

    前回:-0.1%(改訂:-0.8%) 予想:+1.8% 結果:-0.4%

  • 2016年09月20日(火)21時21分
    【まもなく】米・8月住宅建設許可件数の発表です(日本時間21:30)

     日本時間20日午後9時30分に米・8月住宅建設許可件数が発表されます。

    ・米・8月住宅建設許可件数
    ・予想:116.5万戸
    ・7月:114.4万戸修正値

    Powered by フィスコ

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 田向宏行
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)